読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/1115258115259115260115261115262ページ数411412413414415冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ごる
新着
ひじょーに久しぶりに書評。心に少し余裕がでけた。教祖になりたい人に向けて書かれた宗教を成立させるためのハウツー本。のテイをした、布教本。のテイをした、宗教解説書。三大宗教が多くを占めるが、様々な宗教が行なってきた成立過程を機能的に追っている。目次だけよんでも、面白い。 教義を作ろう、大衆に迎合しよう、信者を保持しよう、教義を進化させよう…世界史、日本史の教科書に出てくるようなことの機能的な意味を知ることができる。巻末の参考文献読んでみよーって気になった。8月はたくさん本読めるかなぁ…
0255文字
ごる
新着
読書会に向け読了。困難で、苦々しいことばかり起こる。それを悪童たちがな軽やかにしたたかに誇り高く乗り越えて行く。しかし、そこかしこに滲み出る悲哀。1番グッと来たのは、愛撫だけを捨てられないという表現。思わず、グイグイ引き込まれて行く。そして、最後はなんという結末!そう来ましたか。途中で読み終わったら絶対続編が読みたくなるっ!と思って買ってて正解。今週テスト丸つけの休憩に読もう。
0255文字
ごる
新着
ものすごく久しぶりに感想登録。読書量が減った&本はちまちま読んでましたが、絶望の町勤務の結果によるMPの最大値の減少により読んでも書けんかった…。 著者の事業紹介&受けた理由の後付け分析の本。単純に面白いし、授業の作り方にも参考になる部分も大きい。オモコロはちょくちょく見てたので、そういう意味でも裏側を知れて面白かった。世の中、いろんなお仕事があるもんです。絶望の街とか言ってないで面白い仕事しないとね。
0255文字
ごる
新着
ふと訪れた空き時間に読了。さかなくんいいなぁ…。母ちゃん、すげぇ。自伝読むのがやっぱり好き。久しぶりに没頭できた。
0255文字
ごる
新着
ファンタジーの話を生徒としたのをきっかけに、そういえば最後まで読んでないなぁと思い読了。読んでて、当時ワクワクしながら読んだのを思い出した。何となく、心が若返った気持ちになる。夜な夜なベッドで、通勤の電車でサラッと読んだ。フォーチュンも読み直し中。
0255文字
ごる
新着
だいぶ期間を置いて読了。学年だよりにVWの話を引用した。 んー、しかしまあ、ジャマナカって呼ばれていた人がノーベル賞ってすげぇな。私はどんなビジョンを描きましょうかね。
0255文字
ごる
新着
授業研究用に読了。古代は専門外(私には専門と呼べる範囲は実際はないのだけど…)なので、とりあえずジュニア新書でも読むかと読んでみたら、結構面白かった。誤解を招いたら申し訳ないのですが、歴史の研究ってミステリー小説に似てるなぁと感じた。同じ史料を扱っていても、聖徳太子への評価がガラッと変わるのだもの。実際のところどうだったって、伝えるのも大切だけど、「それが何故分かるのか」にフォーカスした方が、面白い気がする。だって、新史料出てきたら、結構変わるもんなのだろうし。でも、そーすると膨大になるんだろうし…むずい
0255文字
ごる
新着
映画を先に見ちゃってたので、そこかしこで、絵が先に浮かんできてしまった。
0255文字

読んだ本
413

読んでる本
22

積読本
29

読みたい本
993

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/01/06(5200日経過)
記録初日
2011/01/08(5198日経過)
読んだ本
413冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
115260ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
381件(投稿率92.3%)
本棚
65棚
性別
年齢
37歳
血液型
AB型
職業
教員
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

日々一ページでも多くページをめくり、自身の血肉にできたらいいなぁ。
脂肪にならないように頑張ります。
みんな、コメント上手いっす。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう