読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30862452862840863228863616864004864392864780ページ数4457445944614463446544674469冊数読書ページ数読書冊数
魚豊(12)篠原 健太(6)ハロルド作石(6)芥見 下々(5)オダ トモヒト(5)藤子・F・ 不二雄(5)系山 冏(4)鍋 倉夫(4)武田登竜門(3)背筋(3)22%魚豊11%篠原 健太11%ハロルド作石9%芥見 下々9%オダ トモヒト9%藤子・F・ 不二雄7%系山 冏7%鍋 倉夫5%武田登竜門5%背筋著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ポロロック
新着
静かな退職をオススメする本でした。「静かな退職」と聞くと「どういう事?」ってなりますが、頑張りすぎず(気を使い過ぎず)最低限の仕事をしましょう…みたいな考え方(働き方)の事でした。海外では主流な仕事のスタイルらしいです。筆者が言うには会社にも得がある働き方のようで、読んでいると「世の中に広がると良いな」と言う気持ちになりました。楽って言うのとはちょっと違いますが、頑張らなくて良い日本になっていくことを願います。
0255文字
ポロロック
新着
古見さんの笑顔。終わりにふさわしく良い気持ちで読み終わることが出来ました。只野くんの卒業式の言葉には作者からのメッセージが含まれてたのかなと思います。みんな違ってみんな良い。大丈夫!
0255文字
ポロロック
新着
0255文字
ポロロック
新着
前に読んだのがいつだったのかを確認したところ…なんと2014年でした。そりゃあ内容を全く覚えてなくても仕方ないなと思いました。感想を振り返ったら「まんまと魅力的です。」と書かれていました。なるほど。当時はこういう作風が好きだったんだな。あれから色んなものに触れて色んな「魅力的」に出会ったんだな。
0255文字
ポロロック
新着
「自分の言葉を大切にする」を学んだ本でした。ここでの感想もそうだけど、ありきたりな言葉を使ったり、他の人に影響されたりは確実にあるなと思います。見られ方を意識や少数派意見を慎んだりもあるなと。言い方の配慮は確かに大事だなと思いつつも自分の言葉(感想)をしっかり伝えていくことを意識していきたいなと思いました。/本の内容としては、好きな対象を語る際の文章の書き方(話し方)が具体的で分かりやすく書かれてました。読書メーターで感想を書かれてる人にもおすすめです。
0255文字
ポロロック
新着
変な格好の奴は強い…という古(いにしえ)からの記憶。
0255文字
ポロロック
新着
お馴染みの2人を見守る話も良いですが、新しい人の新しい角度の話も良いなと思いました。モノの見方や気づきの大事さが分かります。
0255文字
ポロロック
新着
近年よく聞くChatGPTを代表とした生成AIのことを知りたくて読みました。タイトルからは生成AIによって世界がこう変わるよと言う今後の未来的な内容かなと想像しますが、載ってる大半は現在における生成AIの在り方の話でした。正直、無知に近い状態だったので、生成AIとは?から始まってかつ非常に分かりやすく書かれていたのが良かったです。学習の仕方とかもこういう感じなんだと分かって面白かったし、仕事の話の辺りでもAIの苦手分野が分かったりと興味深かったです。全体的に難しい言葉が少ない印象で取っつきやすかったです。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

ポロロック
新着
電撃小説大賞史上初、メディアワークス文庫賞&川原礫賞W受賞の怪作登場!東堂 杏子『古典確率では説明できない双子の相関やそれに関わる現象』を10名様にプレゼント!応募締切は4月3日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/589?track=share
0255文字
ポロロック
新着
2025本格ミステリ・ベスト10入賞作家のデビュー作! 楠谷佑『無気力探偵~面倒な事件、お断り~[完全版]』を20名様にプレゼント!応募締切は3月27日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/587?track=share
0255文字

読んだ本
4468

読んでる本
3

積読本
28

読みたい本
76

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/01/09(5195日経過)
記録初日
2010/12/31(5204日経過)
読んだ本
4468冊(1日平均0.86冊)
読んだページ
864663ページ(1日平均166ページ)
感想・レビュー
2777件(投稿率62.2%)
本棚
102棚
性別
現住所
岐阜県
自己紹介

漫画多め、小説少々、
後はその都度気になったモノをちょくちょく読んでます。

読書メーターのお陰で、読む力UP+(感想を)書く力UPと成長させてもらってます。
また、ナイス・コメントを頂くとそれはそれは嬉しくなります。


<好きな作家>
綾辻行人、有川浩、伊坂幸太郎、今邑彩、奥田英朗、乙一、東野圭吾、道尾秀介、森博嗣、矢崎存美、米澤穂信など

<好きな漫画家>
うぐいす祥子、奥浩哉、押切蓮介、押見修造、小畑健、鬼頭莫宏、篠原健太、道満晴明、福満しげゆき、古谷実、水上悟志、宮崎夏次系、山川直人など

お気に入り本は本棚にて。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう