読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/3028402841284228432844ページ数1011121314冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

mii
新着
女性必見の漫画!とっても面白い。主人公が美人ではなく、眼鏡の地味な女性なのですぐに感情移入できる。どんな風にいい女になっていくんだろう?濃いメイクで別人になっていたよ。「このメイクを剥がしたら元の顔に戻るから、早く戻したい」「メイクをした時の顔の重みスゴい」気持ち分かりすぎる。できるならスッピンで楽に生きたいな〜。誰とでもコミュニケーションをよく取れてて、見た目は地味だけど性格が明るい。ツッコミが少しおばさんくさいかなと思うけど、いやなことを言われた時に明るいツッコミして切り返してる!すごいポジティブ!
0255文字
mii
新着
ネタバレ「ドバイはなぜ金持ちなのか?→アジア、ヨーロッパ、アフリカを結ぶ中間点という好立地にあるため、人や物の中継地点にしてお金を集めている。空港や、港を作って物流をドバイに集中させている。」「ニートとは何か?→日本の場合では仕事・教育・訓練どれにも縁がない15〜34歳までの青少年のことを指す」ニートって15〜34歳まで、と区切られているのね。ニュースを解説している本だとはとても思えないほど、おちゃらけたおもしろい本でした。
0255文字
mii
新着
ネタバレ「誰かと会話した後に「もっと言いたいことがあったのにな」と思ったり、「なんか釈然としないな」と思うことがある。それが押し込められた感情だ。モヤモヤした感じや、イライラした感じ、あるいは他の感覚があるのかもしれない。そういう抽象的な、まだ明確な形や言葉になっていない感覚をじっくり自分で探ってみると言葉にできるようになる。」それそれ。そう、このモヤモヤした感じを表現してもいいのだろうか?と遠慮や気を使って言わない時あるから、、(悪口っぽい感じではないのに)言えるようになりたい。
0255文字
mii
新着
ネタバレちひろ姐さんと呼びたい。合コンで目があったらペコってお辞儀するシーン、出来るようでなかなか出来ないよな。世渡り上手になって生きてる人もいるけど、ちひろさんだけはあの頃のまま変わらない。ちひろさんに会ってみたい!と思った。魅力的な人だなあ。
0255文字
mii
新着
自己評価が低いと嫌なことを言われても、自分で自分を傷つけているから傷つかないと思って生きてきた。でもそれって間違いだということに気づかせてくれた。もっと自分自身を大事に扱わねばならない。そして色々なことにチャレンジして自己評価を上げて生きていこう!と思った。
0255文字
mii
新着
みんなの前ではのほほんとしらばっくれて、裏で努力しているところが拓海かっこいい。ドリフトっていう用語の意味初めて知った。最後のシーン興奮して手がプルプル震えた。いい所で2巻へもってくなぁ。2巻買ってしまったではないか。
0255文字
mii
新着
AIと近い未来の世界の話。このロボはSっ気があってイライラさせられる。もっと性格のいいロボが良かった〜。SFは未来を想像させる力があるから、発想力を鍛えられそう。
0255文字
mii
新着
アニメが面白いイメージがあったけど、漫画はちょっとな〜。カードゲームが起こるときの遊戯の対戦相手がいつも怖ろしい人。気が強くて優しい杏子ちゃんが一番好き。遊戯の城之内を信じる気持ちこそ友情。見た目に反して、とってもココロは優しくて「遊戯ガンバレ!」と応援したくなった。
0255文字

読んだ本
12

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/07/18(2448日経過)
記録初日
2018/08/15(2420日経過)
読んだ本
12冊(1日平均0.00冊)
読んだページ
2842ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
12件(投稿率100.0%)
本棚
9棚
性別
現住所
宮城県
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう