読書メーター KADOKAWA Group

読んだ本
663

全663件中 1 - 20 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/01/19(5058日経過)
記録初日
2011/01/19(5058日経過)
読んだ本
663冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
166407ページ(1日平均32ページ)
感想・レビュー
467件(投稿率70.4%)
本棚
0棚
外部サイト
自己紹介

イギリスと自由主義なんかを学んで現代を考えていこうかな、と。政治学•社会学が基本ですが、なんでも読んで要約や学びを書いています。
リンク、コピーは黙ってどうぞ。©山形浩生


☆おすすめ情報源
・エコノミスト邦訳 http://p.tl/Pl9f
 優良なnewsを読みたい人へ。
・ゲンビズ http://gendai.ismedia.jp/
 プロ・改革派の分析を知りたい人へ。
・シノドス http://synodos.jp/
 専門知に裏打ちされた言論を見たい人へ。

★社会保障の現状理解のために
・2012厚労白書 http://p.tl/2S7D
 社会保障の教科書と評判
・大貧困社会精読 http://p.tl/Ns6g
 著者:駒村康平 慶應大学教授/厚労省委員
・一人一人を包摂する社会の構築に向けた課題
 http://p.tl/f9HQ 孤立・自殺・貧困について

◇文化
・スタジオジブリ小冊子
「熱風」http://www.ghibli.jp/shuppan/np/007496/  この店舗で無料配布してます。執筆者は評論家、
 ライター、制作マン、学者、建築家、インタビュー
 など多彩で良質な文化観です。
・朝目新聞 http://www.ne.jp/asahi/asame/shinbun/
 週刊でネット情報をまとめてあります。
 多様な話題があり暇つぶしとネット理解に役立つ。
・青空文庫、ブルースカイレーベル、google20分以上
 動画検索も便利です。

◎現代理解のための三冊
・平成史
 歴史社会学者の小熊英二を中心にした学術グループの著作。
 総論・政治・地方・社会保障・教育・情報・外交を、各専門家が担当している。平成史のねじれを明らかにする。
・日本の統治機構
 副題は、官僚内閣制から議院内閣制へ。議院内閣制とはなにか、から問う日本の統治。政治に関する予備知識があればなお良い。権力・均衡・集約といった鍵概念を明らかにする。
・日本の難点
 社会の複雑性に眩暈してほしい。というか、主体の恣意性とコミットメント、または近代的自由にまつわるあれこれ。最終目的のために現代・日本の社会システムを明らかにする。



どこかのだれかに届きますように。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう