読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

もべ
読んだ本
5
読んだページ
1787ページ
感想・レビュー
5
ナイス
152ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月のお気に入り登録
1

  • 穂積

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • 穂積

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

もべ
①QuizKnockで自由律ジャンケンをやっていたので気になって読んでみた。直木賞候補作で、本格ミステリ大賞など3つ受賞している。 ②ゲームが実際に出来そうで面白い。こんな頭脳戦私には出来ない…。塗辺くんよき。 ③真兎が絵空にこだわった理由に胸がぎゅっとなった。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

もべ

映画館のチュロス、太いし長いしシナモン惜しみなくかけられてるし最高すぎる。昔は高いなと思っていたが、満足感を考えると安い気もしてきた。今後も映画館のお供はお茶とチュロスにする!😋

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

もべ
ネタバレ①前作が面白かったのであまり期待していなかった(二番煎じかなって…)のだが、面白かった。被害者かと思ったら加害者だという構図や、被害者家族の会やノッペリアンズ(スズキの信者たち)の存在が面白さを加速させている。 ②簡単に作れる爆弾といい、いつ巻き込まれるかわからない理不尽なテロといい、フィクションであってほしい気持ちでいっぱい。現実だったら恐ろしすぎる。 ③倖田や高東さんは未来描いてるし、スズキは行方不明だし、まだ続きそうで新作が楽しみ。ちゃんと内容覚えてるうちに早く出てほしいな。
が「ナイス!」と言っています。
もべ
①人間って、というのをまざまざと見せつけられた気がする。私も仕事上の自分と本当の自分に齟齬があるから、刑事たちの葛藤には共感できた。 ②取り調べのみを中心にここまで書けるのって本当にすごい。結末は予想していなかった。無差別に命を狙われることへの恐怖に包まれながらも、言葉の力はすごいなあとしみじみ。 ③最後の一文…!
が「ナイス!」と言っています。
もべ
①人生に正解はない。あるのは選択だけ。幸福か投資か役割か浪費か。 ②やらなければならないこと(役割)を、いかにやって楽しいこと(幸福)に変換できるか。=仕事の遊び化 ③人は初めての経験を強く記憶する性質がある。昔のことをよく覚えているのはそのせい。
が「ナイス!」と言っています。
もべ
①もっと丁寧にじっくり読むべき本だったかもしれない、と思いつつも生の生々しさにあてられて多少目を背けつつたったか読んでしまった。 ②ハッピーエンドではないけど良いエンド(?) ③里見いいやつ…。言葉は口に出すと受け入れなければならなくなってしまうから、急がなくてもよいのだ。
が「ナイス!」と言っています。
もべ
①QuizKnockで自由律ジャンケンをやっていたので気になって読んでみた。直木賞候補作で、本格ミステリ大賞など3つ受賞している。 ②ゲームが実際に出来そうで面白い。こんな頭脳戦私には出来ない…。塗辺くんよき。 ③真兎が絵空にこだわった理由に胸がぎゅっとなった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/08/09(2384日経過)
記録初日
2018/08/15(2378日経過)
読んだ本
485冊(1日平均0.20冊)
読んだページ
136522ページ(1日平均57ページ)
感想・レビュー
189件(投稿率39.0%)
本棚
6棚
性別
外部サイト
自己紹介

図書館で借りて気に入ったら購入スタイル( ̄^ ̄)
語彙力がないのでみなさんの共読感想読んでは感激してます

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう