読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/263/294/14/44/74/104/13381541381542381543381544381545ページ数14691470147114721473冊数読書ページ数読書冊数
鹿子(13)石塚 真一,NUMBER8(8)ツジトモ,綱本 将也(7)泉 朝樹(6)南 勝久(6)森本 梢子(5)加藤 和恵(4)原 泰久(4)和山やま(3)ソフィー アーウィン(1)22%鹿子14%石塚 真一,NUMB…12%ツジトモ,綱本 将也10%泉 朝樹10%南 勝久8%森本 梢子7%加藤 和恵7%原 泰久5%和山やま1%ソフィー アーウィン著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ゴマ
新着
ネタバレ2025年6冊目、津村さんは久しぶり。 主人公は36歳女性、長らく勤めた定職を辞め、その後職安で紹介された仕事を1年のうちに転々と5つの変わった仕事につく。お仕事小説。なかなかマニアックな仕事ばかり、世の中には色々あるもんだと思わされました。結局元の仕事に戻っていくという結末。
0255文字
ゴマ
新着
ネタバレ2025年1冊目、薄いけど年越ししてしまった。名作はあまり読んでなくサガンといえば「悲しみよこんにちは」ですが内容も知らんかったのでまあ、読めて良かった。 内容より、あとがきで読んだサガンの一生やら彼女が日本でもうけた時代背景のほうが面白かった。
0255文字
ゴマ
新着
ネタバレ2024年24冊目、早見さんは初読みかも、いや何か読んだような気もする。書店におけるできごと、書店員ならうなずける内容なのかな?ただ最後まで覆面作家は誰なのかわからなかった。続きもあるようなので読んでみたい。
0255文字
ゴマ
新着
2024年23冊目、青山さんは久しぶりかな。5編の短編だが少しづつ繋がっているのが面白い。とあるコミュニティセンターの図書館を舞台に、ちょっとした悩みを持つ5人が、司書の大柄で肉まんじゅうのような風貌の小町さゆりさんより宣託のような、お薦めの本と付録をもらい悩みに立ち向かっていく。温かくて良い作品でした。
0255文字
ゴマ
新着
ネタバレ2024年22冊目、生きるコント2作目も面白かった。巻末の対談もよい。
0255文字
ゴマ
新着
ネタバレ2024年21冊目、吉村さんは久しぶり。3作の短編集。表題の島抜けは江戸時代の漂流ものだが島流しになった罪人が島抜けをして漂流し唐国から帰還するが…スリルがあり良かった。2話目はひたすら悲惨。3作目は幕末以降の解剖の歴史が分かる良い作品でした。
0255文字
ゴマ
新着
ネタバレ2024年20冊目、近藤さんはビストロ・パ・マルシリーズなど何冊か読んでますが久しぶりかな。旅行会社の添乗員のたまご、堀田遥が主人公。新人なのに彼女が担当するツアーで様々な困難に巻き込まれる。少しづつ海外旅行への足が戻りつつありますが、海外旅行の形態もひと昔に比べるとかなり変わってきてましたが、コロナ禍を経てさらに変わっていくのかなとも感じてます。
0255文字
ゴマ
新着
ネタバレ2024年19冊目、隠蔽捜査9探花。神奈川県警の刑事部長になり2作目。前回は横浜中華街が舞台で、今回は米軍基地を抱える横須賀が舞台。 事件だけでなく同時にポーランドに留学中の息子がSNS記事とともに消息を断つなど公私に渡り問題発生。サクサクと彼らしい対応で解決に。相変わらず面白かった。次作も早く読みたい。
shion

このシリーズ私も大好きです☺️ まだ読んでないけど9も楽しみ!

10/21 21:26
ゴマ

いいですよね、このシリーズ。

10/21 22:17
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

ゴマ
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】電撃小説大賞メディアワークス文庫賞を受賞!姉崎 あきか『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』を10名様にプレゼント!応募締切は4月14日(月)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/592?track=share
0255文字
ゴマ
新着
【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】『四日間の奇蹟』著者最新作!浅倉卓弥『桜待つ、あの本屋で』を10名様にプレゼント!応募締切は4月10日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/591?track=share
0255文字

読んだ本
1471

読んでる本
2

積読本
308

読みたい本
378

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/02/01(5186日経過)
記録初日
2009/09/25(5680日経過)
読んだ本
1471冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
381543ページ(1日平均67ページ)
感想・レビュー
1121件(投稿率76.2%)
本棚
34棚
性別
年齢
56歳
血液型
B型
職業
技術系
現住所
愛知県
外部サイト
自己紹介

好きなジャンル:SFファンタジー、歴史、ミステリー。 
好きな作家(敬称略):司馬遼太郎、池波正太郎、宮部みゆき、栗本薫、三浦しをん、辻村深月、樋口有介などなど。最近は読むのが遅いのに読書会やオフ会に参加し見聞を広め、結果積読のみ増えております・・・(´・ω・`)。たまにまとめて漫画も読んでるため著者グラフが漫画家さんばかりに…。著書リストは記憶にあるものだけ入れてあります。

読書以外の趣味は旅行・特に城郭めぐり、各国料理、スポーツ観戦。
→積本消化中、ぼちぼちと読んでます。

年別読書数(漫画除く)
2013年 45冊
2014年 48冊
2015年 55冊
2016年 62冊
2017年 50冊
2018年 42冊
2019年 41冊
2020年 40冊
2021年 30冊
2022年 28冊
2023年 31冊
2024年 25冊
2025年 目標36冊!
----------------------------
【主催コミュニティ】

中部・東海 読メの会コミュニティを作成しました。こちらにお住まいの皆様よろしくどうぞ。
https://bookmeter.com/communities/326960

【読メテレビ部】本も読むけどテレビ番組も好きなかたどうぞ。
https://bookmeter.com/communities/332657

【読メお馬部】お馬さんや競馬が好きなかたどうぞ。
https://bookmeter.com/communities/335401

----------------------------
2009.9.25より記録あり
2011.9.XXより開始
2025.1.18更新

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう