続き)時の不動産屋さんで獣害について相談されたりと身近な話題から繋げられて読みやすい。 タイマイの剥製の話は『収蔵品展2023~賛助会費による活動を中心に~』https://www.kahaku.go.jp/event/2024/02collection/ に繋がってるし、ペットが標本になるって話は同人誌だけど『愛犬を博物館に寄贈した話』https://wolfdog.booth.pm/items/5421506 とかにも繋がってそうでこれまでの知識とリンク付けられた点でも興味深かった。
郡司先生も登壇されたとある大学の講演会で、川田先生も博物館についてお話しして下さいました。本から受けた印象のまんまなキャラの方で、楽しかったことを思い出しました。
趣味に加えてその他図書館で見かけて気になった文献とか読んでいきます。
備忘録みたいに使うつもりであまり感想を書きませんが、感想数が少ない場合は積極的に書こうと思っています。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます