スキー場に行ってひと滑りできそうな位の時間を雪片付けに費やした。汗はダラダラ、体はクタクタ、着物を着る!というお正月の野望はいつ達成できるのか😭・・・さあご飯支度するか〜
ずっかさん✨うちも去年から真似っこしてます😊ポッキー、ポテチ、アイスは奮発してハーゲンダッツにして、カップスープを多種類用意してスープバー状態にして✨冬休み始まって早々に風邪ひいたので、人混みさけてお家にこもってます😊ライオンの新刊は出てないけど、毎年ダイアリーだけは買って楽しんでます✨💕✨
ずっかさん、まさにまさにです😊小説は、深い味わいがあり感情移入が凄かったです。そして映画に救われました✨私はスノボエピソードに胸が熱くなりました😭ドラマの最終回もだけど普通の事が普通に出来ない切なさに涙が止まらなかったです😭
2018年に有川浩さんの「図書館戦争」をきっかけに読書メーターと出会いました。
2019年は乙一さんを読み漁り、
2020年は「銀河英雄伝説」との再会と「下鴨アンティーク」との出会いが楽しい一年でした。
作品を通して読友さんと関わり、読友さんを通して新しい作品に出会える・・・読メに感謝です😊
本を読んで感情が揺さぶられるのがサイコーです😣 ミステリーでも恋愛でもキャラクターモノでもワクワクドキドキ💕の読書がしたいです😆 ・・・でも、老眼で読書がしんどくなってきました。
読書歴
小学校は…シャーロックホームズを始めとした子供用ミステリー&立原えりか、安房直子、瀬尾七重などのファンタジー
中学校は…新井素子と氷室冴子を中心にしたコバルト文庫&赤川次郎を読みまくり
高校は…田中芳樹に身を捧げ
20代~は江戸川乱歩、江國香織、東野圭吾、宮部みゆき、京極夏彦などなど
子どもが小さいうちは全然本が読めなかったのですが、「図書館戦争」を読んだことがきっかけで、再び本を読むようになりました。
みなさんの感想やオススメ本を参考に、新しい本との出会いを楽しんでいます。
あと、時々マンガやドラマのつぶもします😉
よろしくお願いしま~す!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
ずっかさん、まさにまさにです😊小説は、深い味わいがあり感情移入が凄かったです。そして映画に救われました✨私はスノボエピソードに胸が熱くなりました😭ドラマの最終回もだけど普通の事が普通に出来ない切なさに涙が止まらなかったです😭
それなのに鏑木くんが率先して人を助ける姿がまた泣けます😢 映画版では初めての経験に目を輝かせる鏑木くん(流星くん)がカワイイです。特に焼き鳥を食べるとこ♥