読書メーター KADOKAWA Group

2024年2月の読書メーターまとめ

虚と紅羽
読んだ本
5
読んだページ
1771ページ
感想・レビュー
5
ナイス
167ナイス

2024年2月に読んだ本
5

2024年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

虚と紅羽
ネタバレ個人的には二巻で減速した分を取り戻せず、でした!少し残念。面白くないわけではないけど。期待以上の前菜にメインを楽しみにしてたら美味しいけど前菜から想定していた物と違う物が饗された気分。 分離していた『鶫』と『つぐみ』が統合されたことで漸く完璧な人格が形成されたということなのかな。どちらでもないがどちらでもあるハイブリッド人格とでも言えばいいのか。どちらかが淘汰されるよりは平和かな。 色々掘り下げればもっと読める部分もあるけど、これ以上続けてボロが出てくるよりここで完で全然いいな!つぐみの未来に幸あれ!
が「ナイス!」と言っています。

2024年2月にナイスが最も多かったつぶやき

虚と紅羽

2024年1月の読書まとめ 読んだ本:12冊 読んだページ:3464ページ ナイス:248ナイス #読書メーター https://bookmeter.com/users/933519/summary/monthly/2024/1

が「ナイス!」と言っています。

2024年2月の感想・レビュー一覧
5

虚と紅羽
ネタバレ個人的には二巻で減速した分を取り戻せず、でした!少し残念。面白くないわけではないけど。期待以上の前菜にメインを楽しみにしてたら美味しいけど前菜から想定していた物と違う物が饗された気分。 分離していた『鶫』と『つぐみ』が統合されたことで漸く完璧な人格が形成されたということなのかな。どちらでもないがどちらでもあるハイブリッド人格とでも言えばいいのか。どちらかが淘汰されるよりは平和かな。 色々掘り下げればもっと読める部分もあるけど、これ以上続けてボロが出てくるよりここで完で全然いいな!つぐみの未来に幸あれ!
が「ナイス!」と言っています。
虚と紅羽
ネタバレ続けて二巻。表紙が綺麗。 鶫ではなくつぐみが表層に出ている時間で失速した印象。言ってしまえば『それを読みたいわけではない』。鶫の演技に対してどこまでも挑戦的かつ真摯な姿が好きなので、つぐみの幼さがどうしても不純物に見えてしまう。 個人的には虹との絡みもいらない。過去の人物や仲良し四人組との関係で成長変化あるいは更なる飛躍は良いけれど、虹に対してはつぐみの感情が強めに出ているのかな。というか"ちぐはぐ"って結局なんなの?輝くのはやっぱりホラーってこと? そして三巻の分厚さ。締めにかかっている。
が「ナイス!」と言っています。
虚と紅羽
再1 2024/02/04 三巻まで読むために久々の再読。前に読んだのは…………え?いつ?何年前?そして二巻から三巻までどれだけの時が? 努力型の天才が感覚型の天才に転生したことでやりたい演技を十二分に発揮出来る無敵すぎる幼女。やっぱり良いよねこの作品。つぐみの目標と役者の真摯でひたむきな想いがカッコイイ。 前回読んだ時サラッと流してたけで、これは惚れてたね。間違いなく。二人でハリウッドまで行って添い遂げ、はしなさそうだな。名コンビで留まりそう。それもよし。 続き行こうか。
が「ナイス!」と言っています。
虚と紅羽
ネタバレ百花輪の方か~!でまあ当たりだろうなとウキウキで読みました。結果。続きは何処ですか!!?!買います買わせてくれ宝石×紋×術なんて楽しくてしょうがないね!しかも最後は二名からの求婚でNLもGLも完備するどう転がっても美味しい案件!結婚しろと言い続けて良かった! 災禍の彫刻師と先生の発明、それから出回っていた低品質石のものは予想通りの展開。やっぱりねぇ。でも予想がついても面白いの狡いと思う。『黄昏世界』は厨二パッションが擽られる。事象が天才すぎて意味わからないけど。 全部は解決してないしこれは続きを出すべき。
が「ナイス!」と言っています。
虚と紅羽
ネタバレ無自覚主人公かつ周囲だけが彼女の凄さを分かってよいしょな感じのつよかわファンタジーらしい。いやつよかわってなんやねん。 アイリが周囲から愛されまくっててお腹いっぱい。そういう存在だからと言ってしまえばそれまでだけど、いっそめちゃくちゃ嫌ってくる激強裏ボスでもいればいいのに…………。バーゲストも龍もいっそ出オチみたいなキャラで残念。 セリフの度に地の文挟んで誰が、誰がというのがテンポ悪いうえに、それ挟まないと誰が喋ってるのかも書き分けられないのかな?会話のテンポ感が悪くてそこが気に入らないかな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/11/09(2051日経過)
記録初日
2018/10/31(2060日経過)
読んだ本
655冊(1日平均0.32冊)
読んだページ
201649ページ(1日平均97ページ)
感想・レビュー
563件(投稿率86.0%)
本棚
104棚
性別
血液型
O型
URL/ブログ
https://bookmeter.com/users/1024644
自己紹介

本読む時間がないですの。
どうしてこの世に己は一人しかいないのですの?

・ラノベ主体
・中華風、和風、後宮作品ばっかり
・最近文句多めな気がする

月10冊以上購入はキツいですの………
お金?知らない子ですの………

本とゲームにお金つぎ込んで生きていくんですの( ^ω^)





めんどくさいプロフィール全部消してなんでこの文調にしたのか甚だ疑問。
正気に戻るな狂ってろ。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう