新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
あだこ
読みたい本
読みたい本
421
本を登録する
生命と過剰
丸山 圭三郎
登録
32
本を登録する
生命の形式―同一性と時間 (哲学文庫―叢書=…
池田 清彦
登録
45
本を登録する
西田幾多郎他性の文体 (批評空間叢書 14)
小林 敏明
登録
12
本を登録する
神話と科学: ヨーロッパ知識社会 世紀末~2…
上山 安敏
登録
82
本を登録する
土星の徴しの下に
スーザン ソンタグ
登録
95
本を登録する
ぺてん師列伝―あるいは制服の研究 (岩波現代…
種村 季弘
登録
53
本を登録する
文学形式の哲学: 象徴的行動の研究
ケネス・バーク
登録
16
本を登録する
死と愛―ニイルス・リイネ (1951年) (…
ヤコブセン
登録
45
本を登録する
ここに薔薇ありせば: 他五篇 (岩波文庫 赤…
J.P. ヤコブセン
登録
89
本を登録する
明治時代語の研究―語彙と文章 (1981年)
進藤 咲子
登録
2
本を登録する
現実の社会的構成―知識社会学論考
ピーター・L. バーガー,トーマス ルックマン
登録
205
本を登録する
モリソンの「華英・英華字典」と東西文化交流
朱 鳳
登録
3
本を登録する
賭博/偶然の哲学 (シリーズ・道徳の系譜)
檜垣 立哉
登録
155
本を登録する
訓点資料と訓点語の研究 (1952年)
遠藤 嘉基
登録
4
本を登録する
精神の幾何学 (叢書・精神の科学 1)
安永 浩
登録
20
本を登録する
嘘の効用
末弘 厳太郎
登録
17
本を登録する
仮名表記論攷
今野 真二
登録
4
本を登録する
落書というメディア―江戸民衆の怒りとユーモア…
吉原 健一郎
登録
16
本を登録する
ニュースの誕生―かわら版と新聞錦絵の情報世界…
登録
7
本を登録する
日本の近代化と知識人―若き日本と世界〈2〉
登録
2
最初
前
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次
最後
全421件中 161 - 180 件を表示
ユーザーデータ
あだこ
44
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
1782
冊
読んでる本
7
冊
積読本
323
冊
読みたい本
421
冊
プロフィール
登録日
2008/11/29(5926日経過)
記録初日
2008/01/03(6257日経過)
読んだ本
1782冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
534592ページ(1日平均85ページ)
感想・レビュー
401件(投稿率22.5%)
本棚
50棚
性別
男
年齢
38歳
血液型
B型
職業
技術系
現住所
東京都
自己紹介
「本は熟読、人に優しく」をモットーに。
お気に入り
19人
お気に入られ
44人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
読み込み中です