読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/233/263/294/14/44/74/107214072141721427214372144ページ数388389390391392冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

まきまき
新着
ネタバレ千弥の生まれ変わりの赤ん坊千吉も弥助のことが大好き。甘甘のべたべたの二人が相変わらず微笑ましい。
0255文字
まきまき
新着
ネタバレ読み終えるのが惜しかった。まだまだ読んでいたかった。刺繍が大好きな清澄。嫌な体験のせいで可愛いことを避ける姉の水青。生活能力は全くないけれど、洋服を作るときに天才的な才を見せる父の全。真面目で堅実で料理も裁縫も苦手な母。そつなく生きられる回りが羨ましく感じる人たちにとって、好きなものを好きと生きることが眩しく感じられる、生きにくいと感じている人にとって光が差すような物語。…雨の刺繍のドレス見てみたい。
0255文字
まきまき
新着
ネタバレ先天性色覚異常の少年オーデンは母と二人で住んでいる。父は戦争に行っている。雨がほとんど降らない世界。水を巡って戦争が起きている。オーデンと友だちのビビは、亡くなった科学者のおじさんの物置の地下から超高性能人型ロボットパラゴンを見つける。おじさんの死の真相、パラゴンの本当の役割、レインボーマシンとは何だったのか。後半、次から次へと起こる展開に手に汗を握る。戦争は資源を巡って起こる。戦争でなく、平和的に解決する道を探せばいいのに。オーデンの頑なな心を解きほぐしたパラゴンの最後がじーんとくる。
0255文字
まきまき
新着
ネタバレシロが健気で格好いい。 絵は『だいぶつさま』シリーズの中川学。
0255文字
まきまき
新着
ネタバレ遠野くん、月光荘の繋がりがあったんだね。遠野くんの家のことが色々と明らかになって、どこか浮世離れした感のあった遠野くんの輪郭がはっきりしてきたように感じた。月光荘での影絵や和蝋燭を使った朗読会はなんとも素敵。あと、一緒にお出掛けもできる月光荘って不思議すぎる。
0255文字
まきまき
新着
ネタバレ時間が遡っていたり、乳母として慈しんだムリュが自分の母だったり、とか、なかなか理解しにくい内容だった。子ができずに離婚、子どもが欲しいと渇望する想いがムリュを育てること、離婚した夫にできた子を引き受けることに繋がったのかな。自分の生んだ子どもでなくても。  亜ノ国のような世界は案外近くにあるのかもしれない。
0255文字
まきまき
新着
ネタバレ絵が綺麗。見返しもいい。標題等を円形に収め、満月のようにしているのもいい。ただ、「月が欠ける」ことを動物たちが知らないというのが不思議。
0255文字
まきまき
新着
ネタバレ日本の昔話『ふくろうのそめものや』のようなアボリジニの昔話。やっぱりカラスが何故黒いか、というお話だけど、ここでは鳩の看病をした鳥たちが色とりどりになる。膿が虹色に、というところが象徴的。
0255文字

読んだ本
390

読んでる本
1

積読本
2

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/12/01(2323日経過)
記録初日
2018/12/03(2321日経過)
読んだ本
390冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
72142ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
371件(投稿率95.1%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう