読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/311075610757107581075910760ページ数2829303132冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

howl
新着
前作を読んでおり、単行本が出ていたので購入。 中小企業vs大企業という分かりやすい構図。モノづくりの面白さと難しさを感じさせてくれ、モチベーションをあげてくれる作品。それだけでなく、誠実さを持ち続けることでしか、信用は積み上がっていかないことを自分ごととして、捉えさせてくれた。
0255文字
howl
新着
ネタバレ死に向かって歩く人には、この世界が生き残るためのモノで溢れて見える、この視点にはゾワっとした。 時代と共に移り変わっていく正しさ。‘’多様性”の中には、自分の想像し得ない多様性が入ってない。 完全には分かち合うことはできない。だからこそ分かってもらえた喜びは大きい。 正しく欲を発散できる仲間を見つけて、生き抜いていく。受け入れなくてもいいから、規制せずほっておいてほしい。時代ではなく、ヒトとして正しくある限りは。
0255文字
howl
新着
ネタバレ「人と人との関係だけは、効率とかじゃないんだよ。それだけは絶対に合理化できないし、何も省けない。」 合理性を追求する者と人間性を追求する者 どちらの価値観にも共感できる。どちらも持ち合わせて生きていくしかない。 ーーー創り出しているものは、完全に0から1を生み出しているわけではなく、これまでの経験や体験を自分という人間のフィルターを通して再構築しているに過ぎない。。 そうなのかもしれないが、その中にかけがけのない自分が、魂が宿ってると信じている。
0255文字
howl
新着
ネタバレ東西南北と鳥。5人の学生たちのキラキラと眩しい青春物語☆  なんてことは、まるでない。 新装版の夕陽の色合いを気に入ったので購入。 5人の周りで起こる小さな奇跡たち。時に痛みを伴って。 西嶋の真っ直ぐさに憧れる。身近にいると面倒くさい奴だろうなとは思うが憎めない、そんな奴。 素直に生きるのがいつから恥ずかしいと思うようになったのか。世界平和なんて大きなものは守れないかもしれない。けれど、目の前の困っているものに手を差し伸べることはできる。そんな物語。
0255文字

読んだ本
30

読んでる本
1

積読本
4

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/12/18(2296日経過)
記録初日
2018/12/16(2298日経過)
読んだ本
30冊(1日平均0.01冊)
読んだページ
10758ページ(1日平均4ページ)
感想・レビュー
4件(投稿率13.3%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう