読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/3120563205912061920647206752070320731ページ数676869707172冊数読書ページ数読書冊数
原田マハ,ヤマザキマリ(2)原田 マハ(2)小林孝延(1)古内 一絵(1)ヤマザキマリ(1)森永 卓郎(1)凪良 ゆう(1)辻村 深月(1)20%原田マハ,ヤマザキマ…20%原田 マハ10%小林孝延10%古内 一絵10%ヤマザキマリ10%森永 卓郎10%凪良 ゆう10%辻村 深月著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ikurin
新着
自分の傲慢さを見せつけられているようで胸がザワザワした。真実の言動を少しイライラしながら読み進めながら、自分にもこういう所あるんじゃないかと思う。怖い小説。
0255文字
ikurin
新着
パンデミック中のヤマザキマリさんが考えたこと。イタリアと日本を対比し、文化や経済、家族などに対する考え方の違いを著している。経験から述べているのでわかりやすく、なるほどと納得できる。とにかく自分の頭で考えて、アウトプットすることが大事だ。
0255文字
ikurin
新着
7編の女性が主人公の短編小説。読了後にほんわか暖かくて優しさに包まれる気持ちになる。そして一筋の光が見えるような物語たち。私のお気に入りは表題作「星がひとつほしいとの祈り」かな。
0255文字
ikurin
新着
朝井氏の抱腹絶倒のエッセイしか読んでいなかった私には衝撃作でした。重く深い。 私はこの作品の中では啓喜、いや八重子かな。自分では多様性を認めている、認めようとしていると思っていた。けど論外だった。何度も読み返さなければ…
0255文字
ikurin
新着
火事に遭い大火傷を負った主人公。ここまでで、ちょっと胸が苦しい。ここからピアニストになる為、岬先生と共に厳しいレッスンが始まる。虐めや事件、母の死。何となく犯人の予測は出来るけれど、最後のどんでん返しにやられました。
0255文字
ikurin
新着
彼に関してはいろいろ言われるけれど、 マッキーの歌に涙し、励まされたのは事実。 マッキーの心の中を少しだけ覗いた気分。才能豊かで繊細。 どうかその才能を閉じ込めないでと感じた一冊。
0255文字
ikurin
新着
ふと観た動画から沼落ち。30年以上前にこんなに凄いパフォーマンスをしていた少年隊。当時は全く関心が無かったのに、今胸熱です。早すぎたんだうな。各分野の方が少年隊論を語っています。面白かった。是非読んで頂き、少年隊の素晴らしさを認識して欲しい。
0255文字
ikurin
新着
ネタバレ人はあの世へ逝く時、その一生を映像で見るって聞いたことがある。主人公もそんな感じかな。自身の出自がわかり、自分が愛されていた事を知る。うん、それが二人にとって一番幸せになる方法だったんだ。涙。
0255文字

読んだ本
70

読みたい本
2

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2019/02/12(2240日経過)
記録初日
2019/12/17(1932日経過)
読んだ本
70冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
20729ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
34件(投稿率48.6%)
本棚
1棚
性別
現住所
大阪府
自己紹介

本が好き。本屋さんが好き。出来るだけ街の本屋さんで購入するようにしています。でも本屋さんが少なくなってしまい、Amazonも利用しています。文章力は乏しいので、読メでの感想で日々訓練です。拙い感想しか書けませんが、よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう