2024.12.01〜
日々些末な事などに終われあまり時間がない上、読む速さも極めて遅い。しかるに総合的に残された時間と言うものにも限りが見えて来た俺。果たして俺は後、何冊の本が読めるのか?
《小説を読むようになって分かった。言葉が貧しいと想像力も貧しくなる。― le otto montagne》
感想を文字に起こす事は大切だと思うので、小説に関しては極力書くよう心掛けていますが、あまり得意ではありません…。
衝撃的な文学作品に出会った時、皆さ
んの感想を読むのもまた楽しみです(*˙˘˙*)♡
最近、胸を打たれたのは「異邦人」「二都物語」
印象深いのは「檸檬」「笑われた子」
映画7割、小説3割で生きてます。ジャズは毎日聴いてます。
fillmarksもやってます。
2024年公開映画ベスト10
1 ソウルの春
2 ディア・ファミリー
3 ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命
4 梟-フクロウ-
5 正体
6 大きな家
7 青春18×2 君へと続く道
8 コヴェナント/約束の脱出
9 雪山の絆
10 人間の境界
本が大好きなのに、読むのが遅くて、本がたまっていきます。もっと早く読めるようになりたいなぁ。
個人的な感想ですので、あなたの思ったことと違う点もあるかもしれません。また不快な思いをされることもあるかもしれませんが、ご容赦願います。
東京と関西でヨガクラスをやっている「うちこ」です。
お気に入りしていただけると嬉しいです。
精神科閉鎖病棟に勤めてます。
心や社会など答えのないことを考えるのが好きです。
読んでいただいた方に、新たな発見がある文章を心がけています。
↓Amazonにて初句集販売中です!↓
空蝉: sayu 五十俳句集①
https://amzn.asia/d/fnVqbpm
↓弾き語りや作曲してます!↓
youtube:http://youtube.com/@sayu-4566
Twitter:https://twitter.com/sayu4566
プロフィール画像を更改しました!
よろしくお願いいたします💌
my favorites : UK rock, rugby football, Islay malt(Lagavulin, Bowmore…), political philosophy, social philosophy, sociology of e
ducation, etc.
2020.生まれ男児
2024生まれ男児
子ども本と感想がほとんどです。
よろしくお願いします^_^
ナイス・コメント・登録ありがとうございます。
ざっくり簡単なレビューですみません。
つぶやきは非表示にしてます🙏
◎お気に入り不特定多数追加される方、
未成年の方、登録はご遠慮ください。
それ以外の方の登録・解除はご自由に。
コーヒーと活字とチョコレートと炭酸中毒。
最近は作業しながら読書が出来るAudibleにもハマっています。
世間体を意識して真面目にセカセカ生きるだけの毎日に辟易し、これからは螽蟖のように生きようと思いながら早10年。未だ蟻です。
9年ぶりに読書メータ
ー再開しました。
放置している間にいいねやお気に入り登録、メッセージくださった方々ありがとうございます。気づくのが遅れ申し訳ありませんでした。
自分の価値観に固執せず、人との違いや多様性を楽しみたい。皆さんの感想を読ませていただくのが楽しみです。のんびりゆるゆるお願いします。
長女・長男の読み聞かせ中に開始した読書メーターですが、その時期は終了してしまいました。嬉しいような寂しいような。今はもっぱら自らの記録として、読書を愛する皆さんからの学びと繋がりを大切に利用していきたいと思います。
2022年10月末:娘に「ルピナスさん
」(バーバラ・クーニー作)をベースにアイコンを作成してもらいました。
🍀植物を育て芽生えに感動し🍀
📚本を読み落ち着く心を育て📚
⛅空を見上げて深呼吸⛅️
💐花束を添えて💐
🌕やすらいでいたいです🌕
☀夏と冬は 空からやってくるけれど❄
🍀春と秋は 足もとからやってくるんだね🍁
🪻花ひらきて満ちたりて 散りぎわに風薫る🪻
✨悩み事にも寿命がある✨
🐦🕊歩み入る者にやすらぎを 去り行く人にしあわせを🕊🐦
⭐やなせたかしさん⭐
⭐やさしさにはやさしさを⭐
⭐あたたかさにはあたたかさを⭐
🌹読友さん 今朝の名言🌹
🌹喜びは微笑みの源泉となり🌹
🌹微笑みは喜びの源泉となる🌹
🌕尾崎世界観〜千早茜さんの小説『ガーデン』より🌕
🌕子供の頃は夢中になって宝探しをしていたのに🌕
🌕大人になれば誰もが間違い探しばかりしている🌕
🎐吉田篤弘さん『つむじ風食堂の夜』より🎐
🎐もし 電車に乗り遅れて🎐
🎐ひとり駅に取り残されたとしても🎐
🎐まぁ あわてるなと🎐
🎐黙って待っていれば🎐
🎐次の電車の一番乗りになれるからって🎐
🌙折原みとさんのことば🌙
🌙欠点が多ければ多いほど🌙
🌙これから変われる可能性が大きいし🌙
🌙わからないことが多ければ多いほど🌙
🌙これから知る楽しみがいっぱいあるでしょ🌙
🌿永田萠さん🌿
🌿紫陽花の花は散らない🌿
🌿姿はそのままに ただ色だけが少しずつあせて🌿
🌿やがて誰もが栄華の花の盛りの姿を忘れた頃に🌿
🌿ようやく その生命力を 終える🌿
🪷美しい花は皆に咲きます🪷
🪷下り坂には下り坂の風光があり🪷
🪷たとえどん底であっても 今しか味わえない景色がある🪷
🪷過去や未来がどうあれ 只今を正念場として受け止め🪷
🪷自らを変えてゆくことはできる🪷
🪷積もり積もった経験が あなたの心底に豊かな泥を育み🪷
🪷望む蕾は必ずほころぶでしょう🪷
🪷慈しみのほほえみを 愛の声がけを🪷
🍊🐍お気に入りの絵本をご紹介します🐍🍊
https://bookmeter.com/users/1170163/bookcases/11781462
デジタル領域やマーケティング、脳神経科学、哲学、経営学、組織心理学の書籍を読むことが多いです。小説や詩歌も好きです。
海外ではヘルマン・ヘッセ、カート・ヴォネガット、サン=テグジュペリ、ジュンパ・ラヒリ、エイミー・ベンダーあたり。
日本だと川端康成、宮本輝
、津村記久子、川上弘美、クラフト・エヴィング商會を好んで読みます。
おもしろい本をおしえていただければうれしいです。
洋書に挑戦中
皆様と感想を共有できたら嬉しいです。100冊目指して英語多読に挑戦中(高校生レベル)
皆様の感想を参考に読みたい本を探すのを楽しみにしています
趣味・勉強/読書 新聞の人生相談 井戸端会議。
好きな場所・図書館・本屋・プール。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます