読書メーター KADOKAWA Group

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ (9) (MFブックス)

感想・レビュー
147

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
虹味噌
新着
その人物目線の描写があったり作風自体時間経過的な重みを付けてたりする作品だからだろうけど、ヒロイン側にも結構感情移入しちゃうな。そんでその時その時で主人公と一緒にいるヒロインが一番魅力的に見えるという
0255文字
DaPanda
新着
オーディブル
0255文字
ノート
新着
ネタバレ電子書籍。WEB版からの再読。最初読んだときは、入学からシルフィと繋がるところまでが一番好きだった。だから例えばシルフィがルーデウスの部屋に泊まりに来るシーンがカットされているのが残念。1巻のプロローグの編集といい、WEB版の方が良かったと思う。ああ、残念。
コウサク

web板を何度も読み込んでたからか、僕もweb板のが良いんすよね~ めっちゃわかりますw

03/03 07:16
0255文字
☔(sub)
新着
魔法大学後半 ナナホシとの邂逅~シルフィと性 シルフィもええやん……って思ってたけど、番外編『燃えよ狂犬』でエリス出てきて泣いた。剣神周辺の情報早く読みたい。ルディ、しれっととんでもないことをしすぎているせいでこの世界の常識を学べてない上に「早熟タイプで~す」みたいな感じでほとんどそれをスルーしてしまってるから他者評価と自己評価が一致してなさすぎる。このあとからが本番だと思うので、どう転んでいくか楽しみ。多分12巻くらいからまったく知らない話が始まる。
0255文字
☺︎
新着
audible 聴き放題
0255文字
Comit
新着
ネタバレ購入本~【青少年期 学園編(後)】クリフはエリナリーゼと懇意に、学園にはなぜか魔王バーディガーディ襲来、素性不明だった特待生“サイレント”の正体も判明。あとはルーデウスが、フィッツの正体をいつ知るかのみ…って、本当に鈍感だねぇ~🤭まあ、昔からそうだったし仕方ないか。ルディ、長年の悩みから解放おめでとう🎉~間話「シルフィエット」、彼女の視点で当時を振り返ることができるよいお話。~番外編『燃えよ狂犬』、言わずもがなエリスの章、一見破天荒に見える彼女の言動は、大いなる悲願のために。カッコよすぎる✨
0255文字
rion
新着
ネタバレクリフとエリナリーゼ、魔王襲来、ナナホシとの遭遇など見どころは多いが今巻のメインはやはりシルフィの部分かなと。前巻から続いたじれったい関係がようやく一段落。フィッツからシルフィに戻れたことで二人が本当の再会を果たせたシーンが良かった。過去の傷から開放されたルーデウスと今までの努力が報われたシルフィの今後の関係に期待したい。
0255文字
ちびbookworm
新着
★5.学園編。シルフィ、ルディのそれぞれの人生と想いがようやく邂逅していく◆散りばめた大小エピソードや伏線や異世界の世界観、そして純愛度の高いラブコメまで、すごいな。著者は本当に無名だったのかなって思う◆エリナリーゼの葛藤も原作では描いている◆獣族たちとの決闘。魔王バーディガーディとの決闘。ガハハと豪快に笑うバーディは結構好きだなwここで放った土魔術の実力が帝級並に達しているとのちにわかる◆授業の合間に解毒魔法などを学ぶ。主人公が不得意な、無詠唱できない魔法の暗記。地道な努力。土聖級完了。じわじわLv.↑
ちびbookworm

◆番外編「燃えよ狂犬」エリス編キター!内容的にはアニメシーズン3。本格剣閣小説で、かなり面白い。エリスは剣の聖地、剣神の元へ修行の旅に出ていた。魔法大学でのルーデウスと獣族との決闘編の裏エピソードもあり、そこへ繋がってたのかーてなる

08/31 22:58
0255文字
読書家さん#LYQfhI
新着
ネタバレまさかニナがラノア魔法大学からにいた青髪の少女だったとは、まさに伏線回収ですね。
0255文字
ナオフミ
新着
主人公の隣に立って、自分の力不足や隣に立つ資格がないとかそんなのは自己満足にすぎず、自分の力不足はあるかもしれないがそれでも主人公を支えてあげようという気持ちが、通じて嬉しく思う。何かとチートな主人公は歳が近い存在から特別視されてきたが、彼も普通の男の子なのだと気がついてくれて、肩の力が抜けてやっと本音が言えているように感じました。周りからの期待とそれに応えようとする主人公はいいかもしれないがもっと年相応のわがままを言ってもいいなと、そんな姿の主人公を見たいなと思いました。
0255文字
コウサク
新着
ネタバレこの巻で違和感が…。あれ、読み飛ばしたのかなと思ったが、シルフィが打ち明けるまでにもう一個、シルフィが泊まりにくる話がなかったっけと。web版にはあったんだが、あとアリエル視点のルーデウスに対する懐疑的な話と、その誤解を解いた魔王を一撃で倒して強すぎます。一撃でバーンですみたいな話も無かった。ページ数の都合なんだろうか…あのあたりが無かったのでアッサリ雨の森の話になって、拍子抜けしてしまったな。次巻冒頭あたりにあるかもしれないけど。巻末のエリスがルーデウスの話を垂れ流すのも好き。
コウサク

ここだけではなく、追加で入ってるとことかいらなくない?って思う事はあります。逆の意見もあると思うけども、僕にとってweb板が完璧すぎたのかもしれません。

03/03 07:20
ノート

今のところ、僕もWEB版の方が好きです。

03/04 05:23
4件のコメントを全て見る
0255文字
塩味
新着
ネタバレシルフィとのもどかしいすれ違い、ようやく終了! シルフィ視点がアニメ以上にそのもどかしさを演出してより一層可愛さを感じられて良かった。 番外編はもうアニメではずっと見てないエリス周辺の話。ちょっと本編にもリンクしている内容でいつもの番外編より楽しかった。 アニメも見返したくなるね。
0255文字
白雲
新着
ネタバレここは二回目でも、アニメを経ての三回目でも感動するし、ここまでに至る日々を思うと良かったという安堵が出てきます。シルフィ視点にしてもルーデウス視点にしても、ここでの再会に至るまでが大変すぎた。報われるまでも時間がかかった。裏でのあれこれやそれぞれのキャラの思考がしっかり読める原作は、アニメとはまた違った感慨を得られます。 裏側がしっかり見れるし、エリスやニナの部分も良い。エリスの件は3期のスタートに来るかな。楽しみだな。 ここから幸せムードまっしぐら。それはそれで楽しいのよなぁ。
0255文字
イツキ
新着
どうなるかヤキモキしていたルーデウスとシルフィの関係性も無事に着地しとても完結でも良いのでは?と思ってしまうような展開にニヤニヤしっぱなしでした。番外編でエリスがまた狂犬になってるのと知らないところでルーデウスの名前が広まっているのもなかなか面白いです。
0255文字
fujikura kazushi
新着
ネタバレ「あの、フィッツ先輩」「なに、ルディ」(略)「もしかして、フィッツ先輩の本名は、シルフィエットというのではないでしょうか」「…………うん」フィッツ先輩は、いや、シルフィは、はにかんで笑って、頷いた。「うん……うん……そう、ボクはシルフィエット。ブエナ村のシルフィエットです」(略)「やっと、言えた……」ポツリとそう言うシルフィの肌は、冷たかった。(略)「ぼ、ボク、ずっと、ずっと待ってたんだよ。ブエナ村で、ずっと、頑張ってたんだよ」(略)俺は黙って、彼女の頭を撫でた。すると、シルフィは、さらにギュッと俺に抱き
fujikura kazushi

ついてくる。(略)「昔から……」(略)「昔から、ずっと、好きでした……」(略)「ルディが好きでした。今はもっと好きです。もう離れないで下さい。ずっと一緒にいたいです」(p240~242)

06/19 22:25
0255文字
nemuo
新着
今回は物語が大きく動く。七星との出会いやバーディーガーディーとの決闘。そして何といってもフィッツとの関係が急展開を迎える。かなり引っ張った感はあるけどこれで一段落。しかし転生、転移の謎やアスラ王国の政争、番外編のエリスなど物語の伸びしろが大きすぎる気も。その分まだまだ楽しめるということではあるが。
0255文字
バレリア
新着
もう、毎日一冊読むのはちょっときついかなと思って、4日ごとに1冊読むのがいいんじゃないかな。この巻、めっちゃ良かった!
0255文字
tomo
新着
ネタバレ可哀想ニナ
0255文字
sakopy
新着
ネタバレ踊らされ 笑われても 得られるものはある
0255文字
kam
新着
面白かった。良かったねシルフィ……
0255文字
たつや
新着
アニメには描かれてない 魔王バーディーガーディがルーデウスのところに来る前の話 とか エリスの剣神のところでの修行の話 とか、 面白い。 よくできた物語だよなぁ 「無職転生9 異世界行ったら本気出す」からのフレーズです。 「どんな時にもとにかく笑えとな!」 ブログ:https://sunnext.exblog.jp/30488858/
0255文字
蕭白
新着
こんな展開も悪くなかったです。
0255文字
せ〜ちゃん
新着
ネタバレ★★★★★ [青少年期 学園編(後)] クリフとエリナリーゼのアンバランスなCPの誕生から始まり、悪夢の再来とも言える龍神オルステッドと共に居た仮面の少女との再会は衝撃だった。 後半はほぼシルフィのターン♪ まぁ、健気で微笑ましい♡ エリスの気持ちと死ぬほどの努力を知っている読者としては、のほほんとED治療に勤しむルーデウスに全面的に好感は持てないかな…。でも、一生懸命ルーデウスを想ってきたシルフィも幸せにしてやりたい♪
0255文字
しゅり
新着
人間によって壊された精神が、人間によって回復する。あたりまえといえばあたりまえの出来事だが、なんだがな〜。主人公の精神が壊された時は結構考えさせられて、この本は人間のドロドロとした汚い点をピックアップして、その時の葛藤や心の変化、そして少しずつ視野広がるようなことを描いていくもんだと思っていたら、あっけなく解決する。一方はリアルな描写なのにもう一方は薄っぺらい。こんな解決方法じゃ何も心に響いてこないなと思いました。まあラノベだし、エンタメ本にそこまで求めちゃいけなかったのかもしれないけど。
0255文字
Hirocky803
新着
ネタバレルーデウス、シルフィおめでとう。 この幸せがいつまで続くかわからないけど、今はただホッコリしておこう。エリスは意外と近くにいるんだな。 さて、ここでの目的は果たしたから、この後はどうするんだろう。
0255文字
inexplicabro
新着
いやぁ。。。また面白い話に出会えましたね。以前読んだ「妹はカノジョにできないのに」が日本語で読んだ一番面白い小説って言ったんだけど、今は無職転生が一位!いやぁ、読書嫌いなワイだって2〜3時間ぐらい毎日読むとはなあ、なかなかないんっすよ。。。ルディの話はいいねえ、キャラみんなこれからも幸せでいてほしい!(泣)
0255文字
和
新着
アニメがおもしろくてコミックを読み、コミックも内容が良かったので原作小説も読むことにしました。シルフィがルディに正体を明かすのを躊躇う気持ちが機微に表現されていて楽しめました。引き続き続編も読みます。
0255文字
まるとも
新着
読むの楽しすぎて久々にこんな時間に本読んじゃった。ってか当初の目標だった次回のアニメの放送までに原作の進捗度も合わせるか超えようってのもこれで達成してたんだな..日曜日が楽しみだわ。丁度読んだばっかりのバーディガーディのとことか、クリフの恋慕とか、色々と楽しみだけど、個人的には更に1話くらい先になるだろうけど、ナナホシとの再開シーンでのルーデウスのリアクションがアニメではどうなったのかな〜っていうのが1番の楽しみ。 あと、シルフィって可愛いんだった
コウサク

バーディガーディはアニメで見た時にあまりにゴツくてびっくりしましたw勝手に昔のゲームですが餓狼伝説のアンディ・ボガードみたいなイメージをもっていたのでw

08/05 02:34
0255文字
ねこすけ
新着
audibleで視聴。フィッツとルーデウスの話がメイン。ルーデウスは鈍感ですね。後味スッキリの巻だと思いました。でもエリスとの関係をどうするのかなと気になる
0255文字
フラン
新着
やっとのおもいで再開できた二人。そして取り戻した自信。人神様! あの薬がこんなところで出てくるとは…。
0255文字
でーたべーす
新着
つまりナナホシ焼きってのもそういうことか。エリスが元気そうで何より
0255文字
ひぃす
新着
ネタバレWeb版未読。ED治療&ナナホシ回。うん、やっぱり想像した通り、シルフィと信頼関係を結びことで治るってことでしたね。エリスとも信頼関係は結べていたのになーと思うとやっぱり切なさもあるけど(でも、最後の掌編見て、「エリスの愛、クソ重いな」と思った)。そして、日本人だったナナホシさん。「ナナホシ」「サイレント」って単語は、市井の情報で何度か出ていて、随分手広くやったんだなと。こういう情報のちりばめ方、すごく上手いですよね。転移の謎、アスラ政争、ゼニスの行方など、ほんとどこに進むんだ、この作品。
0255文字
こらぴし
新着
祝再会!祝復活!で、ルーデウス君、ナニにも名前はつけるの? 仮面の生徒は、転スラのシズさんを連想しますね。 番外編ではエリスの消息が!
0255文字
リイエル
新着
ネタバレWeb未読。ようやくフィッツの正体がわかる回、と思わせて本当に大事なのはサイレントさん絡みのところじゃないでしょうか。どうしてああなって、ルーデウスは転生したのか何もわからないので、ここまで来てようやくこの先どうなるのかどう解決するのか気になってきました。姫様3人組のちょっと抜けてるような作戦もちょっとおもしろかったですが、容赦のない下ネタは果たしてちゃんとアニメ化できるのかどうか…。気になります…!
0255文字
オリバ
新着
シリフィとアリエル面白い作戦組んだ。
0255文字
ねむい
新着
ネタバレめでたしめでたし!……あれ、まだ17巻残ってる?おかしいなぁ……。しかし、眼鏡越しシルフィーだと気付かなかったとは、目は節穴かこいつ?なんか難しい仕組みがあると思ってたな。変身の眼鏡とか。前々からそういう考えがあったけどやっぱり髪が空から落ちてた時のストレスのせいで白髪になったかな。いあ、でも、これまじ一番欲しかった展開だ、今。次の巻に何かあって二人が離れ離れになったら本当に怒るよ。絶望するよ。少しくらいべた惚れの二人を見させてよ。エリスも元気で何よりです。
0255文字
静香が萌えじゃない
新着
あったねえ
0255文字
富山のやまと
新着
ネタバレ魔法大学編完結!となっているけど、コミカライズではまだ大学に居るんだが?コミカライズは構成を変えてるのかな?魔法大学編と言うより、ルディED編完結!の方が正しいのでは(笑)。ED完治に一肌脱いだ?のは幼馴染みのシルフィ。うーん、ルディと一緒に居た時間はエリスと同程度だと、思うんだが、思春期に居たのはエリスだから、ルディの本当の本心はどうなんだろうなぁ。って言うか、スピンオフのコミカライズを読んでしまって、その冒頭で「!」だったしなぁ。流石、ノトス・グレイラッドの血筋だぜ。
富山のやまと

巻末登場のエリス、伝わらない内容の置き手紙で消えたから自業自得では有るんだけど、何処まで野生化してしまうんだろう。真っ直ぐなだけに不憫。

02/26 07:17
0255文字
Tomonori Yonezawa
新着
地元図書館▼2016.1.31 初版1刷▼九章青少年期 学園編(後)322頁。▼学園編の後編は、ルーデウスの病が治ったとこまで。実はワシもその病になったことがある。エロとは関係ないとある事故以来、ちょっと外側から自分を見てるような感覚があって興奮が続かない。俺の場合と同じだったなぁ。「薬💊使って成功体験する」ってのはメンタル系にはかなり有効やと思います。
0255文字
全147件中 1-40 件を表示
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ (9) (MFブックス)評価32感想・レビュー147