読書メーター KADOKAWA Group

特捜本部 - 刑事の挑戦・一之瀬拓真 (中公文庫 と 25-37 刑事の挑戦・一之瀬拓真)

感想・レビュー
238

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ねぎまぐろ
新着
★★★★
0255文字
Wadachan
新着
ジョー・パスをBGMに読了。 深雪さんとの関係も次作に前進かな(^^)
0255文字
snakedoctorK
新着
藤島刑事と別れて一気に成長する一之瀬拓真部長
0255文字
ぶんぶん
新着
【図書館】一之瀬刑事の成長物語、シリーズは前作が在るようだが、図書館にはこの巻からしかないので仕方ない。 千代田署から「捜査一課」に異動した最初の事件を扱う。 一之瀬と同じ大学のカレッジ・リンクをした女性の片腕が見つかり、母校に向かうのだが・・・一之瀬の性格がシックリ来て、次作も読んでみようと思う。 今度は「福島」らしい、とすると城田が出て来そうだが・・・
0255文字
ぱぴこ*2
新着
一之瀬拓真シリーズ4作目。警視庁捜査一課へ異動した一之瀬。もがきながらも成長が見られて楽しめた。大友さんの名前もチラリと出てきた。これから絡みもあるのかなと期待。【積み本:27】
0255文字
korokoro
新着
主人公、一之瀬の刑事としての成長を感じる1冊。バラバラ殺人というなんとも殺伐とした事件から始まるが、どんどん深みを出していくのが、読んでいてやめられなくなる堂場作品。今回も面白かったです。
0255文字
カラヤ3
新着
警視庁捜査1課刑事として初の特捜参加。所轄刑事と組むが指導的な立場になっているのが目新しい。
0255文字
涼
新着
http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2024/08/post-f545ff.html 今回は一ノ瀬の母校がらみの事件で、かなり消耗します。それでも、福島へ行った同期の城山や、コンビを組んだ所轄署の春山の存在に慰められます。
0255文字
Admiral2009
新着
巡査部長に昇任し警視庁捜査一課に異動した主人公。相変わらず危なっかしいのは兎も角、情報屋Qに頼ってばかりじゃ(笑)。次作は何年後の彼を読ませてくれるのでしょう。
0255文字
Daisuke
新着
どんどん一ノ瀬がクセのある刑事になっていく。これはどういう風に着地させるのかなーって楽しみになるのでよくできたシリーズ。
0255文字
蕭白
新着
思ったより良かったです。続きはないのかなぁ。
0255文字
とも
新着
一気に読んでしまった。面白かった。 一ノ瀬拓真シリーズ4作目、だいぶ世界観に入って行けるようになってきて、面白くなってきた。5作目も楽しみ。
0255文字
たかゆじ@石原プロは永遠だ!!!
新着
「だったら、お前は絶対死ぬなよ」このシリーズは人間としても刑事の辛い一面を描きながらも成長していくその過程が楽しみだ。
0255文字
ベントレー
新着
一之瀬は所轄から本庁捜査一課に異動になり、教育係で相棒だった藤島は本庁の総務課へ。なんと大友鉄と同じ部署!新たなシリーズのスタートです。捜査では所轄の若手と組みますがだいぶ先輩ヅラできるようになってきました。立場は人を変えますね。事件は公安も巻き込み、ネタ元のQからの情報も生かしながら、最後は犯人を追い詰めていきます。ただ一応事件解決後やらかしちゃうのが一之瀬。でも上司、同僚皆いい人…捜査一課でも成長していくんでしょうね。次回以降、プライベートでも展開がありそうです。
0255文字
あやか
新着
シリーズ4作目。失敗もあるけれど、なんだかんだ職場の上司には恵まれているように思った。 次回はプライベートで大きく前進するのかしら? 他シリーズがチラっとするのがちょっとにんまりしちゃう。
0255文字
himaoba
新着
一之瀬拓真シリーズ第4作。 捜査一課に異動して約半年、初めての特捜本部ができた。最初に発見されたのは女性の腕のみ。被害者は一之瀬の大学の後輩だったがなかなか捜査は進まない。 堂場瞬一さんの作品はなぜかスルスル読める。
0255文字
Hayato Higo
新着
★★★★★ラスト、肌が合わない同期をしばいて、同じく別の同期と息が合うとことか、外事二課をよく思わない上司とか、結束固いね。大友鉄は、使い勝手が良いのかしら?!元メンター藤島氏の一歩引いたアドバイスも良し!ところで、毎回思うが、外事二課の秘密主義と、ここまで嫌う?!ってのが、いつも不思議。次回は深雪氏と所帯を持つのか?!今回も頭にメモ(笑)
0255文字
Chi
新着
4作目と知らず買いましたが、迷子にならずに読めました。他のシリーズも読んでみたいです^ ^
0255文字
smelly
新着
ネタバレ一ノ瀬が捜査一課に移ったシーズン2の始まり!うーん、今回は色々バラバラ過ぎてちと没入できんかったかな?母校の大学のカレッジリングをつけた右腕だけのバラバラ死体が発見され、うーわこれ犯人誰や?と捜査開始。どうやら大学のサークルで作ったリングやねという事で当時の関係者に当たっていく中、またまた次のバラバラ死体が!おいおい、これどういうヤツが犯人やねん?と調べていくウチに謎の中国人が浮上してきたんやけど、、、というお話。やや強引な2つ目の事件やら、結局謎のままの中国人やら、むぅ、、🤔城田、出番はよ!笑笑
0255文字
GAKU
新着
一之瀬拓真シリーズ第4作は警視庁捜査1課異動の新展開へ。公園のゴミ箱から切断された女性の腕が発見され、特捜本部が立ち上げられる。一之瀬は初めて後輩の刑事とコンビを組み捜査へ。上司に褒められたり、叱責されたり、ライバル意識むき出しの同僚若杉とやり合ったりしながら、刑事として成長していく一之瀬の姿を追うのが楽しみなシリーズ。とはいえ最後はまたまたやっちまったが、そんな青さが残る一之瀬に対しての上司の対応には溜飲が下がりました。シリーズ残り2作追いかけていきます。
0255文字
トッチ
新着
一之瀬拓真、捜査一課へ。 江東区でバラバラにされた遺体が見つかり、手がかりが大学の卒業を記念して作った指輪だけ。そこから捜査が始まります。 段々と事件が大きくなっていくので、曖昧な感じで終わるのでは?と心配になりましたが、無事に終わりました。
0255文字
Makoto Yamamoto
新着
シリーズ4作目。前作から2年後、一之瀬の視点も行動も変わって成長の跡が伺えるストーリー。 相変わらずの若杉もいるが、他シリーズの主人公も名前だけだが登場して面白い。今回はバラバラ殺人事件に当たる。 警視庁捜査一課の刑事になっているので所轄の若手と行動することになり、先輩らしいこともすることに。 プライベートの関係では次巻が楽しみでもある。
0255文字
クルミ
新着
ネタバレ警視庁捜査一課へ移動した一ノ瀬拓真。海浜公園のゴミ箱から切断された女性の腕が見つかる。バラバラ事件の捜査をする中、2人目のバラバラ遺体が発見され、連続殺人事件かと思われたが。1人目の被害者の腕に、カレッジリングがあり、それが一ノ瀬の母校の物だったことから、一ノ瀬は母校の大学に向かう。一ノ瀬が一人で捜査したり、後輩の春山とのコンビが、今までとは違って新鮮に見えた。まだまだ成長の過程の一ノ瀬だけど、期待したい。
0255文字
米太郎
新着
シリーズ4作目。一之瀬も先輩面するようになったね。1件目の事件の動機もイマイチ分からず2件目もちょっとよくわからなかった。 プライベート面もどうなるか楽しみ
0255文字
**きら☆ぴか**
新着
読了。ついに新章です!! 他のシリーズの方々も名前だけですが出てきたりと、つながりがある感じがすごく好きです*ˊᵕˋ* どんどん次の巻へ進みます!!!
0255文字
りりあん
新着
☆☆☆☆☆
0255文字
flounder2
新着
ネタバレシリーズ4作目、捜査一課に異動した拓真の話。 江東海浜公園で女性の腕が見つかる。カレッジリングから拓真の出身大学のIT研究会OB:原田若菜と判明する。IT研究会出身者が関係者として複数浮かび上がる中、外事二課:斉木が拓真に接触してくる。 カレッジリングという文化を初めて知った。マグカップやグッズを使う人は多い気がするが、浸透しているのだろうか。 城田が福島で結婚し、深雪と拓真も次巻で進展しそう。 2022-114
0255文字
M★chan
新着
バラバラ殺人事件の特捜本部。出身大学絡みで一ノ瀬も活躍。けど2人目のバラバラ遺体の身元は誰だったんだ?
0255文字
前世ロバ
新着
警視庁捜査一課へ移動となった一ノ瀬拓真、バラバラ殺人事件を担当し試行錯誤で捜査活動。先輩達が一ノ瀬に活躍の場をお膳立て、ちょっと過保護気味。事件も2つあったが意味不明で消化不良。
0255文字
むつこ
新着
捜査一課に配属された主人公・一之瀬の初めての大きな事件が公園内で発見されたバラバラ殺人事件、遺品のカレッジリングによって自分の卒業した大学の物と判明し、知人を捜査することになったシリーズ4作目。後輩(というか)の春山とのコンビが初々しい。同期の若杉や公安の斉木に対するギスギスした態度に疑問だ。
0255文字
minu tanu
新着
ネタバレ捜査一課入り初の事件がいきなりバラバラ殺人、公安絡み、犯人は大学同期の知り合い、その知り合いを拳銃で撃つ、盛り込み過ぎで間延びした感あり。
0255文字
ちび蔵
新着
新人、一ノ瀬刑事シリーズ。ちょっと成長しつつある一ノ瀬刑事くん。最初は、いまいち共感できなかったのは世代差か?と思ってきいたが、ちょっと好きになってきた。どう成長していくのか、古い価値観を吹っ切り、新しい世代の刑事像を出せるのか?
0255文字
カワセミ440
新着
一ノ瀬拓真シリーズ4作目。若者だった刑事一ノ瀬もちょっとだけ大人になったかな。堂場さんの造ったキャラとしては大人しめな普通な感じがかえって新鮮かも。自分の卒業した大学に刑事として乗り込むって・・なんか複雑な感じがするな、もし自分だったら。
0255文字
梨愛
新着
海浜公園のゴミ箱から見つかった切断された女性の腕の指には一之瀬の母校のカレッジリングが。捜査一課移動後初めての特捜本部事件は一之瀬の母校のIT研究部OBが絡んでいるらしい。教育係だった藤島と離れ、同期の若杉とのぶつかり合いや所轄刑事とのコンビなどまだまだ成長途中。福島県警に行ってしまった城田の結婚話や長すぎる春の深雪との関係などプライベートもなかなか落ち着かない。刑事ものでありながらひとりの男性の生き様が感じられるシリーズ。
0255文字
いえのぶ
新着
切り落とされた腕が公園のゴミ箱で発見された。特捜本部が設置されて一ノ瀬刑事も参加する。腕の指には一ノ瀬刑事の出身大学のカレッジリングがあった。一ノ瀬に近づく外事ニ課の同期との関係は?
0255文字
さくさく
新着
ネタバレ一之瀬刑事シリーズ第4弾。彼の成長物語としては楽しく読めるが、事件の真相はいまいち。バラバラ死体をもう一つ出したことへの意味もあまりよくわからない。実行犯をわざわざ2人にした意味も???。なんだか登場人物がごちゃごちゃしていて中断するとだれとだれが大学時代一緒だったのか見失う。だれかがゲイだというエピソードもあったと思うが、それ、必要?でも、まぁそこは流し読みでも一之瀬が刑事らしくなっていく姿が十分楽しめた。
0255文字
ジョーさん
新着
一之瀬シリーズ④特捜に異動、難事件に遭遇。大学OB多数登場。
0255文字
シャルドネ
新着
面白く読めたけどバラバラ殺人の必要性に疑問 みんなの感想に同感 一之瀬に辛い試練があったけどまだこれからだよって言いたいな
0255文字
Sami
新着
刑事としてやっていく覚悟が固まったのか、頼もしくなってきた一ノ瀬の活躍が良かったけれど、事件としては結末が適当だった感が否めない。
0255文字
Hiroh
新着
ネタバレ一之瀬拓真が捜査一課に移っての第一作。藤島がちょっとだけ出てくるのはサービスかな。母校が絡んですっかり変わった大学を訪れたり、もともとほぼ関わりがなかったとはいえ大学の同窓生が出てきたり、警察学校時代の人間がでてきたり、なにより一之瀬が指導役になるなど、人生の段階を一段上がって、もう若者ではないことを自覚する一冊。ミステリとしても一気よみしたけれど、バラバラ殺人にする意味はなかったような気がする。というか、そこまで念入りにするなら捨て方も念入りにすればいいのに。
0255文字
全238件中 1-40 件を表示
特捜本部 - 刑事の挑戦・一之瀬拓真 (中公文庫 と 25-37 刑事の挑戦・一之瀬拓真)評価64感想・レビュー238