読書メーター KADOKAWA Group

天女銭湯

感想・レビュー
287

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
りつ
新着
こどもの動きをみると、こんなことしてるよな〜って共感することばかり。風邪を引いたときの緑色の鼻水は、よく描けていて、笑ってしまった。がんばったあとの、ヤクルトはおいしいよね。
0255文字
ひより
新着
ネタバレ『天女かあさん』に続いてこちら。 (こちらのほうが出版は先だったみたい) またまたインパクトのあるお顔立ちの天女さん。 銭湯にも行くのね。 そしてお風呂上がりのヤクルン♪(ヤクルト) あちらのお国でもヤクルト売ってるのか~。 この作品でもほんわかあったかいキャラで、こちらの気持ちがあたたかくなりました。
0255文字
だいふく
新着
うわ〜、すごい迫力。 天女がおばちゃんなのもいい!
0255文字
5〇5
新着
なんやこの絵本!インパクト強烈すぎやろ! 造形がド迫力で、ほんまもんやでコレ。まさか「天女と羽衣伝説」を銭湯と結びつけるなんて、そんな発想どこからくるんや!? しかも、ヤクルトまで出てくるとは…もう凄すぎて言葉出んわ。これ夢に出てきそうや~!
yuppi

こんばんは。姉妹篇の『天女かあさん』も是非!

11/15 00:12
0255文字
四不人
新着
読書メーターで教えていただいたので図書館で探して読了。強烈。何にせよ、下町っぽいとこには関西弁が合うなあ。人形アニメを見てるみたいだが、造形が凄いなあ。それにしても韓国にも日本みたいな銭湯ってあるんだなあ。
0255文字
ポンヌフ
新着
8才ムスメと。やっぱり好きな一冊。表情も大好き!
0255文字
waraby
新着
ドッチ 天女のばあちゃん ブロンズ新社 2016 The Bath Fairy 2012 by Baek, Hee-na
0255文字
takaC
新着
大好き。
0255文字
ガジュマル
新着
おー!これは!!人形たちの愛嬌豊かな表情に釘づけになる。瞬く間、心を鷲づかみにされた!表情のみならず、皮膚の質感、肉付き…全身のシルエット、ポーズ、指先の動きのなんとリアルで雄弁なことか!番台のばぁさん、シャンプー姿で振り向く母さん、中でも湯船のシーンがどれももう最高!ゆるりとした関西弁(長谷川氏訳)が魅力を押し上げ、古い銭湯に現れる天女設定、努力の賜物ヤクルトをあげるほのぼのとした展開、裏表紙黒ずむタイルの目地まで、とにかく素晴らしくて…何度も見返す。不思議なほど愛おしい日常を感じる(韓国出版文化賞他)
0255文字
TAGO
新着
韓国でヤクルト販売してるんだ。 確かブラジルでも販売してるって以前テレビで見たな。 で、調べてみたら、世界39カ国で販売してた。 ヤクルトすごっ!世界中で愛されてるんだね。 海外もヤクルトレディっているのかな? ところで表情豊かなペク・ヒナさんの人形を見ていたら光浦さんが作った大久保さんのフェルトのブローチを思い出した。 光浦さんも文才に長けてるし、得意のフェルト人形で絵本を作ってくれないかな。
まゆみ

光浦さんの絵本賛成です!独特な世界観を描いてくれそう。

06/05 15:43
TAGO

ありがとうございます♡光浦さんの繊細な感覚で紡ぐ物語を手芸で表現した絵本。期待値高いですよね♡

06/05 21:55
0255文字
本をのむ
新着
ペクヒナさんの絵本にはとても美味しいものとしてちめたいヤクルトが登場しますが、韓国の子どもにとって特別なものの位置付けなのか、単にペクヒナさんの好物なのか気になっています。 水風呂遊びのスペシャリストは天女様?!という意外性。水風呂が本当につめたくて気持ちよさそう。
yuppi

こんにちは。姉妹編の『天女かあさん』も面白いですよ。

01/26 14:43
本をのむ

天女かあさんも好きです(๑ᴖ◡ᴖ๑)

01/26 15:41
0255文字
こづこづ
新着
表情の表現が素敵☺️気持ちが伝わってきて〜ほっこりした気分にさせてもらった✨自分自身…趣味で動物造形をしているが。著者のようか感情表現を目標にしていきたい。
0255文字
eri ᵕ̈*
新着
ペク・ヒナさん祭り(私の中で)。どの作品も凝っていてストーリーも面白いが、この絵本もへんてこ過ぎて、笑える。表紙にもなっているが、ヤクルトを初めて口にした時の表情が最高。羽衣をなくした天女のおばあちゃんは、この銭湯に住んでるのか?水があれば洗面器でもどこでも瞬間移動できる?と謎が残る。天女のお話、シリーズ化したら面白そうなのにな〜。読後は、「羽衣、あの時置き忘れていたよ!」とおばあちゃんに教えてあげたくなった☺︎
0255文字
KAZOO
新着
「天女かあさん」を読み終わって、お気に入りさんの推薦で読んでみました。本当の楽しいですね。単なる絵ではなく、人形による写真なので、より楽しさが倍増します。お母さんの顔やこのおばあさん天女の顔が何とも言えません。表紙になっているこの絵はヤクルトを飲んでいる顔です。この著者の作品をもう少し読んでみようと思っています。
0255文字
ぐりとぐら
新着
銭湯で出会った天女のおばあちゃん。ドッチは、水風呂で、天女と仲良くなり、自分のヤクルトをあげる。そのよる、風邪で苦しむドッチのもとに、天女があらわれ···。やはり、ペク·ヒナの絵本はキャラクター造形が最高。絶妙にかわいくないところがつぼる。表紙の天女の表情も最高だった。
ぐりとぐら

yuppiさん、こんばんは!登場人物の顔がインパクトあって、どの本も印象に残りますね!この天女は、特に印象的ですね。

02/19 21:15
yuppi

はい、ビックリしました。

02/19 21:18
3件のコメントを全て見る
0255文字
ナハチガル
新着
原書。子どもにしか見えない?超自然な存在との出会いを描いていて、いわばトトロや『千と千尋』のようなものなわけだが、銭湯に懐かしさを覚える世代にも受けそうな内容だ。登場人物がみなかわいくも美しくもないのがいい。前書きに「仙人が女湯に出るわけにはいかないので仙女になった」とあるが、「仙女」という言葉の意味が日韓で違うのかもしれないし(あちらでは「おばあさん」という含意があるのかもしれない)、「天女」と訳したところに誤謬があるのかもしれない(こちらでは、少なくとも見た目は「若く美しい女性」であろう)。良作。A。
0255文字
みちあ
新着
ネタバレ読み聞かせというか高学年と一緒に読んだ。やはり裸のページでめちゃくちゃ笑っていた。なかなかテーマが難しい。子どもの中には韓国に対してすごく構える子もいるので、考えてしまう。
0255文字
こゆ
新着
小4に読み聞かせ。4年ぶりの再読。何度見てもインパクトが強すぎる表紙からもう心を奪われるし展開も良い。今回も強烈な天女のおばあちゃんより風邪をひいた女の子のインパクトが強すぎて笑う。クセ強な人形たちもどこかリアルで愛嬌があって、ものすごく中毒性がある絵本。たぶんまた読む。
0255文字
いまちゃん
新着
返却があるたび気になっていた絵本。すごいインパクトありますよね(苦笑)天女感0!普通のばあちゃんにしかみえん。しかも、関西弁。何からツッコメばいいんだか。とりあえず、お風呂でふざけれのはやめましょう(笑)
0255文字
spatz
新着
新作、あずきがゆばあさんととら、を堪能して、この、超有名な?作品を思い出した。 こんな天女がいきなり湯船にあらわれたら、いきなりだったら、そりゃびっくりだ。ギョッとする。胸がドキドキする。なんだこれは。と思う。 でも、だんだんわかってくる。大丈夫だって。安心して身をゆだねていいんだ、って。 このふくよかさ、がほっとする。 3段ばらとか、ビヨーンと垂れた胸とかにホッとするのが不思議😀
spatz

お風呂でじっくりゆっくり体を温めたくなる季節がやってきた。こういう、モダンじゃないけど、新しくないけど、むしろめっちゃ古いけど、ずーっと前からたくさんの人に愛された、味わいのあるお風呂やさん、いつまでもなくならないでほしい、大好きなお風呂やさんを思い出しながら読んだ。

10/10 17:42
spatz

ああこんなビデオがあったのですね。 教えていただいて見つけました。プロモーションビデオ。 https://www.youtube.com/watch?v=3BuTWHg4_WI

10/10 19:47
0255文字
tokidokidokusyo
新着
子どものうちからアカスリ文化があるの知らなかった。
0255文字
かずみ
新着
ネタバレ銭湯の水風呂で天女のおばあちゃんに会って楽しく過ごし、頑張ってあかすりしたご褒美のヤクルトをおばあちゃんにあげるいい子のドッチちゃん。でも水風呂で遊びすぎたのか風邪をひいてしまう。その枕元に現れた天女のおばあちゃん。水から水へ移動できるんか!?天女がおばあちゃんなのも味わい深いし、ヤクルト飲んでるおばあちゃんも幸せそうだし面白かった。また水風呂で一緒に遊べるといいな。
0255文字
ののの
新着
ペクヒナさん絵本、このシリーズは初めて。風邪ひいたところの人形の顔がひどい笑。
0255文字
ななもん
新着
青っパナがリアルなんですよね〜笑。不思議な天女!?おばはん!?との出会い。子どもの頃熱いお風呂が苦手だったのを思い出しました。銭湯で垢すりは韓国式?ヤクルトも日本のメーカーなのか?ちょっと似てるけど違う文化が気になります。
yuppi

こんばんは。ペクさんの絵本、ハマリますよね。『天女かあさん』は、読まれましたか?

07/25 18:14
0255文字
K
新着
(2016)絵だったとしてもこの、醜い図柄が妙に現実感があって見入ってしまうのに、これが人形で、写真なんだから。すごい。すばらしい。返却本だったので、もう目が、吸い寄せられて、すぐ借りてしまった。何冊かあったのでまずこれを借りたけどあとも全部読む。銭湯って、実は「人の裸は映画とか写真で見るように美しいものではない」と知る、教育上必要なところだと聞いたことがある。今は銭湯なんていかないだろうから、こういうの、子供に見せるといいよな。
0255文字
柊
新着
大好き過ぎて購入再読。とにかくインパクト大の表紙ビジュアル!立体人形に、作り込まれた背景や実写など組み合わせて作られたシーンの一つひとつも精巧で、ピントの合わせ方も絶妙です。表紙の衝撃を超えてくる期待を裏切らぬ出来栄えで、デフォルメの効いた登場人物たちのコミカルな動きや表情は、見ているだけでも楽しいのですが、大阪弁の翻訳文もぴったりすぎて、その上ほっこりもさせてくれます。
柊

yuppiさん 私が初めて読んだペク・ヒナさんの絵本がこれで、もう何の先入観もなしで、ガツンとやられましたよ(^^)それ以降ファンです!

06/27 21:52
yuppi

私の初読は『お月さんのシャーベット』でした。気に入った作家さんの作品は順に手にとって行く性格なので、今、9冊でしょうか?読みました。作品の中で選ぶとしたら、天女の銭湯ですね(*^^*)。新刊を心待ちにしています。

06/27 22:00
3件のコメントを全て見る
0255文字
なほみ
新着
初めての韓国の絵本。翻訳は関西弁だけど言語版も方言で書いてあるのかな。絵のインパクトが強くて息子が喜んでた。
0255文字
noko
新着
ペクヒナさんの絵本いいわ〜。スーパー銭湯も近くにあるらしいが、古めかしい銭湯、長寿湯に行く親子。水風呂で浸かっていると、奥の方から天女が声をかけてきた。女の子と天女、2人で仲良くお風呂で遊んで…。手作りのお人形での作品で、味がある表情、体の動きが素晴らしい。子どもの顔がある時は赤くなったり、青くなったりコロコロ変わってユニーク。韓国の銭湯アルアルのアカスリや、ヤクルトが登場。バナナ牛乳ではなく、ヤクルトなんですね。ペクヒナさんの絵本、また読みたいです。親子共々ファンです。
0255文字
とも
新着
私的には好き。孫にはささらなかったみたい。
0255文字
tokkun1002
新着
ネタバレ2016年。こりゃすごい。人形がエグい。ヤクルト映える。[🇰🇷韓国]【はなしのネタに】
0255文字
yuppi
新着
かなりインパクトのある絵にビックリ。こんな天女とお風呂で会ったら腰を抜かすかも。でも面白い絵本です。銭湯ではないけど、子供の頃住んでいた社宅にはお風呂がなく、側の社宅の共同浴場に入りに行っていました。大きなお風呂はやっぱり気持ちが良かったです。寝る前にひとっぷろというわけには行きませんでしたが、時間内は自由に出入りが出来ました。今では考えられないかも知れません。男湯と女湯の壁はそんなに高くなく『●●ちゃんあがるぞ!』と家族の声が飛び交っていました。更衣室の小さな扉が子供の受け渡し場所。平和でしたね。
こゆ

私も子ども時代、風呂なしで銭湯通いでした。今だったら冬は風邪ひきそうだけど、それはそれで楽しかった気がします。男女の壁もあまりなかったですよね。昔だったらきっと普通に入れたけど、今は小学生の息子を女湯に連れていけなくなったので、ますます町の銭湯に行く機会もなくなって、ちょっと寂しい気分です(;'∀')

10/24 05:45
yuppi

こゆさんにとっても懐かしい絵本だったんですね。一人の時は泳ぐことも出来ました。広いお風呂は気持ちがいいよね。子供だったから出来たことですが・・・・。小学生の息子さんを女湯に連れて行けなくなったのは本当に寂しいですね。せめて低学年の子まではと思いますが。

10/24 07:27
0255文字
ひっく
新着
普段は1週間で返す図書館本ですが4才息子が気に入ったので2週間毎日読みました。まだまだ読みたいようなので購入します。面白いのに心がポッと温かくなる。ペクヒナさんの絵本大好き。
0255文字
aosora
新着
シュールな写真に思わずプププ。中々手の込んだ絵本ですよね。お風呂、垢すり、ヤクルト。韓国って感じしますね。一風変わった絵本。子供と楽しめます。
0255文字
ポンヌフ
新着
6才ムスメと。すごい!インパクト大!表情もセリフもリアル!こんな銭湯の天女いるのかもしれないね。ムスメは「これ、粘土かな?すごーい!」も感心。
0255文字
天の川
新着
ペク・ヒナさん4冊目。今回も翻訳は長谷川義史さんでバリバリの大阪弁(これがまたピタリとハマる♪)。独特のインパクトのある人形はどれもイキイキとした表情、リアルな体型で、思わず凝視してしまう。天女のばあちゃんとドッチのお風呂での遊びは何だかとても懐かしくて(遠い昔に父が銭湯で遊んでくれたのを思い出した)…♪いつの間にか二人はすっかり友達。風呂上がりのヤクルト最高♡スーパー銭湯では味わえない楽しさだ。
天の川

あさん こんばんは🌙そうですね。コーヒー牛乳♪あと、フルーツ牛乳もありました😄買ってもらえると嬉しかったです。

08/16 23:16
天の川

やもさん ホント、インパクトある人形ですよねー。キレイ可愛いからは程遠いけれど、何とも味わいがあって愛おしい💕ペク・ヒナさん作、長谷川さん訳のどの本も心がじんわり温かくなりますね。

08/16 23:22
4件のコメントを全て見る
0255文字
しい
新着
世界観がすごい
0255文字
やも
新着
わははは😂これまたいいですなぁ〜ペク・ヒナさん♡表紙からナイスだけど、面白いと可愛いと優しいのストーリーバランスが大好き💕▶ある日、ドッチは銭湯へ。大好きな水風呂に入っていたら、天女があらわれた!天女は羽衣を無くして、山に帰れなくなったらしい😲💦銭湯のプロとも言える天女と仲良くなったドッチ。お風呂上がりに楽しみにしていたヤクルトも、天女にあげちゃうよー!だって2人は友達だから👩‍❤️‍👩そして最後、ドッチと天女はね…。▶ふーむ、なるほど、いい話🎵でもちょっと切ないかな😉★4
天の川

「よし」は「しなさい」というニュアンスで、年配の方が年下に使うことが多かったのではないでしょうか。京言葉だそうで、言い方によってはキツく聞こえることもあるかもですが、学生の頃、よくこの語尾で話されていた年配の女性はゆったりと話されていたので、私には良いイメージしかないです😊

08/16 23:14
やも

天の川さん おはようございます😄なるほど、そんな意味合いだったんですね🎵教えてくださりありがとうございます💞天女もおばあちゃんだし、私もかわいいイメージで再生します☺️✨

08/17 08:55
16件のコメントを全て見る
0255文字
惡い読書
新着
紙人形だろうか。悪夢に出てきそうな、出てきたらもう悪夢になりそうなお婆さんがヤクルトを飲んでいる。コテコテというのがこれくらい似合いそうな世界も稀だが、意外にも喉越しすっきり、爽やかな話。背景とのサイズ調整や小道具の凝り方も凄いが、なによりライティングの妙。手間暇がかかっている分だけの物語の密度がいつまでも忘れられない。主人公の少女がちょっとペ・ドゥナに似た表情を見せるところがツボだった。
0255文字
BLANCA
新着
図書館の絵本コーナーで、表紙と目が合い思わず手に取りました😆 舞台は韓国。少女・ドッチはお母さんとふるーい銭湯に通ってます。ドッチは大好きな水風呂と、あかすりの後に買ってもらうヤクルトが楽しみ。ある日、水風呂で遊んでいると「なんや、ばあちゃん!どっから出てきたん!」ばあちゃん天女が現れた! 作家のペク・ヒナさんは自称「いたずら人形作家」。このお話も沢山の人形を作り、撮影されてます。何と言っても表情の豊かさ、そして関西弁がとても良い! この顔、どこかで見た?…書店で見た「あめだま」! 気になります😊
0255文字
まゆみ
新着
オススメとして郷愁をそそると書かれていたのですが、私には響きませんでした。韓国日常にもヤクルトあるんだなぁくらい。でも、子供には見える小さい天女お婆さんで、たまに聞く、小さいお爺さん話と同じような感覚のファンタジーなのかなとも思います。 著者のペク・ヒナさんは「絵本界のノーベル賞」と言われる、アストリッド・リンドグレーン記念文学賞を2020年に受賞するなど、世界で高い評価を得る絵本作家。
0255文字
全287件中 1-40 件を表示
天女銭湯評価100感想・レビュー287