新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
ヒレル・スタイナー
権利論
【まもなく終了】2025年・本屋大賞予想チャレンジに挑戦しよう!
【本のプレゼント】電撃小説大賞史上初、メディアワークス文庫賞&川原礫賞W受賞作品を10名様に
権利論
ヒレル・スタイナー
twitter
facebook
形式:単行本(ソフトカバー)
出版社:新教出版社
本の詳細
登録数
36
登録
ページ数
496
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
この本を読んだ人がよく読む本
ネット小説100万文字
都度
登録
11
福島勝千代一代記(1+2+3の半ば)
槐
登録
4
応用政治哲学: 方法論の探究
松元 雅和
登録
26
マンガで成功 自分の時間をとりもどす 時間管理大全
中島美鈴
登録
134
イラストでまなぶ!用兵思想入門 現代編
田村尚也
登録
71
マグダラで眠れ (5) (電撃文庫)
支倉 凍砂
登録
768
いつも「時間がない」あなたに:欠乏の行動経済学
センディル・ ムッライナタン,エルダー・ シャフィール
登録
1032
(新装版)三国志 一の巻 天狼の星 (ハルキ文庫 き 3-41)
北方 謙三
登録
89
感想・レビュー
1
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
すずき
左派リバタリアンとして著名なスタイナーが自由、権利、正義などについて書いた主著の翻訳。訳は読みやすい(4〜6章は原文の時点で対話形式多めで、今誰の発言か、メインの主張をサポートする議論か否かが追いにくい)。物理的に共存可能な行為のみを自由として定義し、権利もそれにならって衝突が生じないように各人の領域を所有権として確定させる。正義はそうした領域の平等な配分について関わる。非常に大胆な主張だが論証も説得的。また、ホーフェルド分析に乗りつつ法的権利との関連を意識した記述で法哲学の関心を持つ人にもおすすめ。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2021/04/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全1件中 1-1 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全7件中 新着7件
2年前
shi 2
4年前
すずき
5年前
古本屋
6年前
gladiator
7年前
τερυτερυ
9年前
WK
今読んでいる読書家
全4件中 新着4件
4年前
焙茶
6年前
八代会ヨシフ
7年前
_
9年前
k.shin
積読中の読書家
全2件中 新着2件
3年前
-
4年前
Pon
読みたい本に登録した読書家
全23件中 新着8件
07月04日
ホリエッティ
05月12日
のりめん
1年前
rhyme
2年前
午後
2年前
ABC
2年前
多聞
2年前
空飛ぶトマト
2年前
虚ペン
権利論
の
評価
33
%
感想・レビュー
1
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です