読書メーター KADOKAWA Group

文豪ストレイドッグス (13) (角川コミックス・エース)

感想・レビュー
165

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
星
新着
ネタバレ「まだ消えない もう彼の人は頭の中に棲んでるんだ 正しい事を為せと呪いを吐き続けている」
0255文字
璃龍
新着
ネタバレ乱歩が!?解けない謎が出てくる。ウイルス回の決着と乱歩の話でした。
0255文字
文麿
新着
共闘。ポートマフィアの芥川と探偵社の敦は、お互いの社長の命を救うため、たった二人で敵のアジトに潜入。ターゲットはウイルスの異能者。だが奮闘虚しく二人揃って感染してしまった。徐々に動かなくなっていく身体。迫るタイムリミット。そんな中、二人の出した答えは? 乱歩のミステリツアーは拍子抜け。その分次の話に回したか。
0255文字
 
新着
ネタバレ★★★☆☆ 共食い編完結。探偵社とマフィアの人たちの共闘胸熱だったし芥川と敦のタッグもなんだかんだ良いコンビしてて微笑ましかった。あと乱歩とポオのコンビも良き。前巻の絶望と今巻の救いの塩梅が絶妙で勉強になる。でもドストエフスキー捕まったと思ったらわざと捕まえられに行ったってまだまだ絶望は続くようですな。あと何気にフィッツジェラルドまで仲間になったの草だった
0255文字
せ~や
新着
ネタバレレンタル本。探偵社vsマフィア編終結。敦さんと芥川さん、なんやかんやでいいコンビよね。フィッツジェラルドさんの閑話休題、まさかこんな感じで回収されるとは。やっとアニメに追いついた。
0255文字
月長石
新着
ネタバレ共食い編完結。そしてすぐに別の事件がはじまります。たぶんこの13巻から23巻のあたりまでは連続しており、ノンストップで読めると思います。共食い編エピローグの船上のシーン、アニメ版と原作漫画版を見比べると、アニメ版のほうでとても良いセリフがあります。見比べができるのも一つの楽しみかと思います。
0255文字
朧月
新着
共闘再び。 というかドストエフスキーかなりあっさり捕まったなぁ。
0255文字
富山のやまと
新着
ネタバレ再読。共食い終了。今更、国木田が逮捕拘束されるんかい!
0255文字
さっちゃん
新着
13巻。いよいよドストエフスキーのアジトに潜入。ウィルス異能者を捕縛する作戦に太宰に選ばれたのは敦と芥川。反目しあいながらも名コンビぶりを発揮する。乱歩の超推理を封じる異能を持つ隠滅屋も登場し、解決したかに見えた対ドストエフスキー戦もまだまだ終わらない模様。太宰さん、カッコ良過ぎんか…。
yukaring

そうそう太宰さんはカッコいいのです💕😆それとポオ君とカールが出てくるとなんだかほのぼのします😁虫太郎の異能もすごい⤴️✨

02/26 12:19
さっちゃん

ゆかちゃん♪太宰さん、いつも以上にカッコ良すぎなんですけど。こんなのズルい! うん、ポオ君可愛くてもっと出番増やして欲しいわ~♥️ 虫太郎の異能凄いけど、けっこういい人だったのね🤔

02/26 16:21
0255文字
AiN
新着
再読
0255文字
ひじり☆
新着
つながりがどんどん出来て行くのが面白い。最後がまた気になる。
0255文字
愛華
新着
色々なキャラが出てきて正直話の展開がよくわからなくなってしまった。それもあって長いこと離れてたんですが、再アニメ化と電子が半額だったり11円で販売されてたりで電子で持ってない巻も全て揃えました。再読してもやっぱり話の大半はよくわからんでした。
0255文字
ユナマリア
新着
ネタバレやっぱり敦と芥川のコンビは最高過ぎると思った本作。 フィッツジェラルドまで使ってしまう相変わらず賢すぎな太宰によってドストエフスキーを確保したかに見えたが、まだまだ終わらない感じ。 そしてあの乱歩の天敵になるのでは?と思わせる「完全犯罪」の登場で益々気になる。 そして、そろそろ1巻から読み直したくなってきた。
0255文字
かなっち
新着
引き続き、『共喰い抗争』編です。普段は仲が悪いのに、タッグを組むと最強な芥川さんと敦。そのカッコ良さが気持ち良くて、ずっと見ていたくなりますね。そして、シレッとドストエフスキーの場所を突き止め、先回りしていた太宰さんが素敵過ぎで、上手にフィッツジェラルドを使っての勝利がお見事でした。…と思ったのですが、どうやらまだ何かありそうで、超推理ができなくなった乱歩さんと共に不安が募ります。
0255文字
nakmas
新着
だいぶ現実離れした能力の数々なのに、 なぜか現実感があるのはなぜだ?? 登場人物に現実の文豪たちの名前がついている、という理由だけではあるまい。。 #文豪ストレイドッグ
0255文字
hiro6636
新着
仲がいいんだか悪いんだかな二人。
0255文字
のんの
新着
ネタバレ敦と芥川との共闘。流石の強さだった!ドストエフスキーの居場所を特定してた太宰さん、流石!次は、久しぶりに乱歩の推理の話か!楽しみ。
0255文字
ネギっ子gen
新着
漱石先生の指令で、「組合」と「探偵社」は手を握り、敵の潜窟(あじと)へ。潜入は芥川と敦。このコンビで如何に――。「文豪えぴそおど」も有る。ドスト氏登場。にしても散々な書かれ様。ま、それだけの方だからね。氏の作品は愛読しても、著者ご本人とは近しくなりたくない広言する御仁もおられるし……。今巻の白眉は、魔人・ドスト君と太宰の知略合戦。軍配は、復活したフィッツジェラルドまで味方にした太宰の勝ちで、ドスト君は捕縛されたが、このままでは済まないでしょうね……。新キャラで登場するのは小栗虫太郎。能力名は「完全犯罪」!
0255文字
雪野ゲルダ
新着
ピッコマにて
0255文字
碧海いお
新着
ネタバレ敦が芥川の決闘。条件を出すが、6ヵ月間平和に過ごせると思えない。 上から人が降ってくるとビビりますよねw 異能力「完全犯罪」厄介な能力者が現れた。
0255文字
Kana
新着
ネタバレ芥川と敦が協力して闘う姿には気分が上がった。敵なのに息ぴったりなのは気のせい?田山花袋が芥川に兄上殿と言ったところ笑えたし好きだな。
0255文字
ℳℯ
新着
★★★★★ 再読。黒幕を叩き潰すべくかつての双黒と似た面影のある敦と芥川が送り出され、二人は言い争いながらも突き進む…共食い編ラストの十三巻。やはりなんだかんだ言って共闘するんだよなあ…尊い。そして太宰さん一瞬敗北かと思いきややっぱり凄いしどこで手に入れたんだよその情報。更に最後には私の四番目くらいの推しが登場。そして序盤から芥川の太宰さん愛が強すぎる。ひぐっちゃん、頑張れ!!
0255文字
AiN
新着
あらすじ・内容 ドストエフスキーを追い詰め、“共喰い”抗争を終結させよ! 花袋と共に現れた夏目がもたらした情報により、ドストエフスキーは旧坑道をアジトとしていることが判明。太宰の指示のもと、敦と芥川が協力して潜入作戦を実行することになるが…!?共喰い抗争、ついに決着!?
0255文字
Moka
新着
ネタバレ敦くん不死身すぎる(笑)  彼コート(SNSで見た表現面白すぎたので採用)かっこいいね  そしてついにアニメ後の時間軸に突入ですがまたおもろいキャラでてきたww  乱歩さんとポオすっかり仲良しじゃんかわいい
0255文字
k16
新着
ネタバレ再度の芥川、敦くん共闘で共喰い編完。 月下獣羅生門 黒虎絶爪。 そして虫太郎登場。
0255文字
Yuri
新着
『共喰い』も終結。太宰さんに首根っこ掴まれた芥川くん可愛い。新双黒の共闘も息ピッタリで楽しいです。 そして、アニメ3期以降の展開に入りました。ポオと乱歩さんの掛け合いも好きです。そして、小栗虫太郎の登場。三大奇書好きなのでますます楽しみです。
0255文字
ミキ(@mikirink1971041)
新着
ネタバレ2017/8/4発売。文豪ストレイドッグス大博覧会に行ったら再読したくなったので。夏目漱石の助言により手を組む探偵社とマフィア。太宰Pによる2回目の芥川&敦の共闘。前衛と後衛、自分の役割、流石に前回よりも息が合ってる!月下獣羅生門 黒虎絶爪かっけー♡一応、フョードルは逮捕され「共喰い編」完結…も彼との戦いは今も続いているんだよな。自爆した少女の件で逮捕された国木田。無罪を晴らすため動く乱歩。証拠隠滅【完全犯罪】の異能を持つ小栗虫太郎が登場。まぁ乱歩さんが負けるわけないけど。ポオ君とはすっかり友達だね。
ミキ(@mikirink1971041)

500人の犯人がいる本(作成者:ポオ)の中に閉じ込められた素敵帽子くんこと中原中也。乱歩は500人全員弁別し無事に脱出。中也は諦めて全員張り倒していたって…爆笑。

01/02 12:08
0255文字
キウイ
新着
ネタバレ証拠を消すのかぁ。強過ぎる。イロイロワルイコトがやり放題になってしまうよぉ。
0255文字
たき
新着
ネタバレ「共喰い」抗争、遂に終結。ポートマフィアと探偵社、もう敵対しなくていいんじゃないですか…?笑 新双黒は単体で見るとなんだかまだまだ未熟な感じがするけど、2人になると流石だね。何てったってあの組合を倒したもんな。これからが楽しみな2人。ドストエフスキーvs太宰対決(?)も良かった。乱歩さんも言うけどきっと性質的には似た者同士なんだろうな。異能も武力も使わない静かな頭脳戦。(ドストエフスキーは仲間がいない分弱さがない感じかな?) あとはアニメと違うラストで少し驚いた。ここから乱歩さんの物語が始まる…?
0255文字
白花
新着
ネタバレ花袋の芥川に対し兄上殿と呼んだくだりが大好きです。
0255文字
毎日が日曜日
新着
★★★
0255文字
パン屑
新着
また敦君と芥川がコンビを組む事になり、二人の漫才に笑わせてもらった。 人の頭の中のスイッチが切り替わる瞬間が分かるとか、未だに院長に支配されている敦君の境遇には胸が痛む。 「俺みたいな弱い人間は何したって許される。」 小悪党プシュキンの放ったセリフに、白鯨で敦君がフィッツジェラルドに言ったセリフを思い出すが、悪さし放題の人間は弱者じゃないよ。 乱歩とポーの二人組に和む。二千万を軽く使えるなんて、実在のエドガー・アラン・ポーとは正反対だね。
0255文字
こつ
新着
レンタル ドフトエフスキー怖いやつだ…。てか、最後の文豪の話し読んだけど、ドフトエフスキーやばい奴だった(笑)
0255文字
うさぎ
新着
ネタバレ白黒共闘再び!芥川くん、太宰さんの言うこと絶対だなぁ。知ってたけど(笑)誰に対しても気遣いやな敦も芥川にだけはズケズケと言いたいこと言ってるあたりいいコンビだよね。太宰さんの「自分ならそうするから」っていう根拠が説得力が強い。ウィルス異能の犯人が想像以上の雑魚でしたが、ドストエフスキーが捕まったことになんの安堵もない…異能力も結局わからずじまいだし、怖いわぁ。乱歩さんとお友達のポオくんは厄介な能力者と対決です。さて、中也くんは本から出られたのかな?(笑)
0255文字
Schwarze Katze
新着
ネタバレ人間関係が入り乱れてて、昨日の味方は今日の敵じゃないけど、森さんと福沢さんの関係に始まり、太宰さんと中也さん、芥川と敦くんって感じに、受け継がれていってる感じがまたいいですね!
0255文字
あり
新着
敦君と芥川の共闘。何やかんやで息があってる2人。さて、乱歩さんは推理出来るのか。
0255文字
ちゃげねこ
新着
ネタバレ敦&芥川共闘再び。虎に乗る芥川(笑)黒衣の敦も良い。太宰さんが色々指揮してたのはアジト攻略に全力をあげているって思わせるポーズだったのか?最初に芥川がサクッと巡回兵を殺しちゃってたら。。。ここで神の目を出してくるとはね。太宰さんどこまで情報把握してるのか。船上パーティーの賢治くんの半ズボン正装が可愛い。全員倒すことにした中也も(笑)乱歩さんの「判らない」と途方にくれた顔にこちらがショック。てか自分の読み違いで少女に死をもたらしたこと気にしてたんだな。あと夏目先生って春野さんに飼われてるんだっけ。なんか。。
0255文字
Antique(*´∀`)
新着
ネタバレやはり、新双黒は良いですね! 異能力が合わさるとか、最強じゃないですか!
0255文字
胡馬香具師茉侑馨
新着
ネタバレ敦と芥川の共同戦線。しかも異能を融合させて最強の技を繰り出すとは… 完全犯罪って人間失格と似たような異能力?
0255文字
アリス
新着
電子honto購入
0255文字
全165件中 1-40 件を表示
文豪ストレイドッグス (13) (角川コミックス・エース)評価18感想・レビュー165