読書メーター KADOKAWA Group

メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス (角川文庫)

感想・レビュー
450

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
HMax
新着
高畑充希そのまんまのひよりちゃん。なんとなく三匹のおっさんを思い浮かべながら読了。 退職した元刑事達のそれぞれの事情と所轄新米刑事のひよりちゃんのコンビが上手く合わさって、さくさく読める一冊。
0255文字
しげ
新着
タイトル通り推理もあるけど心情もの。 さらさら読める一冊でした。
0255文字
はまち
新着
高畑充希主演でドラマ化されたから知っている人も多いかも。警察OBと新人刑事が難事件を解決する全5話、と言っても事件はあっさりめ。一癖あるおじさん達と女性刑事のちぐはぐなやり取りを楽しみたい。含みのあるエンドの予感通り、続編あり。
0255文字
ming2
新着
多分、初読みの作家さん。ドラマになったらしいけどドラマは観ないので、この作品の事は全く知らず。 難しい内容ではないし、警察モノといってもライトな感じなので、サクサク読めるかと思いきや、なかなか進まなかったのは何でだろう。意味深な終わり方だったので、2巻・3巻も注文済み。
0255文字
佳蓮★道央民
新着
★★★★★★★七つ星👏加藤実秋さんの本は1冊も読んだことがなく、これが初読了作品でした✨とても面白くて、ミステリーなのに、笑える所もあって、良い作品でした!たまたま、図書館でシリーズ物が読みたくて、何かないかなぁ?って探してたところに、この作品を手に取って読んでみたら面白くて、借りて読んでみました。これは、5人の元刑事たちが、5人でシェアハウスをしてて、ひよりちゃんって言う刑事が訪れる話です。藤堂って言う元刑事と、ひよりちゃんのボケとツッコミが面白くて、笑いながら読めました。このシリーズはオススメです!
0255文字
Ozymandias
新着
ネタバレドラマが先。面白かった。軽妙でありながら人物のバックグラウンドに関わる事件を解かせることで物語に厚みもあり、楽しかった。引きでまだ事件の続きがあるのを匂わせてるのも興味を惹かれる。
0255文字
なりぶぅ
新着
タイトルに惹かれて母の本棚から引っ張り出した本。新米の女性刑事とシェアハウスの警察OB達が協力して事件を解決するという連作短編ミステリなのだが、いくらOBとはいえ事件にそこまで首を突っ込むのは越権行為なのでは思ってしまう程設定がありえない。まぁそこは小説だからいいんだけれど、最初はおじさん達に反発していたひよりもいつの間にか馴染んじゃってるのよね。夏目が退職するきっかけとなったある事件と、ひよりの父親が失踪した原因が最後の事件を追う中で繋がっていくのだが、すごく思わせ振りなラストで続編もあるのかな。
0255文字
mikyojima
新着
読みながら、ドラマに出来そうだなと思っていたら、やっぱりドラマになっていたんですね。おじさん4人が全員活躍するのかと思ったら、そういうアベンジャーズ的な感じほどではなかった。こういうの気楽に読めて好きです。
0255文字
kuzuhiro
新着
☆3.3
0255文字
はにこ
新着
以前ドラマ化されていたので興味があったシリーズ。西島さん、ピッタリな配役だったんだねぇ。ひよっこ刑事役の高畑充希もハマってたね。そんなひよっこ刑事がメゾン・ド・ポリスのメンバー達に支えられて事件を解決する物語。小さな事件から、大きな事件まで全力なメンバー達。父親も関係する事件は解決していないみたい。これはシリーズ読むしかないね。
0255文字
巻き寿司
新着
大きな事件になりそうな予感で終わった。夏目の大柄で渋めのイケメンという印象が、まさに西島秀俊さんでびっくり。あてて書いたのかと思うほどぴったり!長いシリーズものらしいのでこれから楽しみ。
0255文字
devil
新着
なるほど、続くのか!
0255文字
サクラ
新着
ドラマ化されてたなーと思い読んてみました。やる気が空回りの新人女性刑事と、退職した個性豊かな元刑事達の事件簿。さらっと読める感じで良かったです。重くは無いけど、それぞれの過去、考え方が事件事に出ていてほろっとさせてくれる所もあり、引っ張られた謎も気になるし、次も読んでみたいです。
0255文字
misora
新着
事件の捜査をしたがっている女性巡査牧野ひよりは、ある場所へ行ってこいと上司から指示をされ、行ったところがメゾン・ド・ポリス。退職刑事のシェアハウスという不思議な場所。退職刑事のおじさんたちは凄腕の元刑事。おじさんたちと事件を解決していくひより。自分の父親の失踪したことが大きな事件につながっていた。 軽快に事件が解決されていく気持ち良さがついつい先を読ませてくれる。 面白かった♪
0255文字
honnotantei
新着
★★☆☆☆動きとか行動とか不自然なところもありますが、嫌なことが起きない(?)というか、軽くて、心乱されることもないお話でした。心が病んだり、重い内容の本が続いているので、たまにはこういうのもいいのかなとも思いますが、ツッコミどころ満載でした。続きそうな終わり方で、調べてみるとかなりシリーズがあるみたいですね。短編なので読みやすいのかなとは思います。
0255文字
たかもん
新着
昔のドラマ(確か高畑充希)のイメージが強かったが読んでみた。ひよりの父の事件がまだ続くのか、やめられない。
0255文字
さちばむ
新着
ネタバレ何気なく図書館で手に取り、何気なく読み始め。スルスルと読めて良かった。万事解決!ではなく、ひよりの父の件が残る終わり方。続きも読んでいきます。
0255文字
FUJI燦々
新着
シリーズ作品の一作目。経験の浅い女性刑事が退職した警察関係者の住むシェアハウスの住人達の協力を得ながら事件を解決していくお話。
0255文字
ぱふぱふ
新着
シリーズ1作目。以前にドラマ化された時に視聴済み。原作を読もう読もうと思いつつ,数年が経ってしまった。主人公の刑事,牧野ひよりは刑事課に配属されてからまだ3か月。張り切って捜査に参加しようとするがちょっと空回り気味。そんな時に上司の指示で意見を聞きに行くように言われたのが,退職した刑事ばかりが住むシェアハウス「メゾン・ド・ポリス」だ。表紙のイラストを見ると登場人物がわかりやすい。私はドラマ化された時の俳優さんで脳内変換しながら読んだ。このシリーズ6巻まである。先が長いわ…。
0255文字
とま
新着
ネタバレ引退した警察専用シェアハウスでのお話。個性派刑事たちはともかく、Barでの休息パートのノリがあからさまなキャラ付けがちょっと、って部分が多かったかも。なかでも選り好みして文句が多い主人公のキャラが苦手だ…。そういう未熟な部分含めてのひよっこか。実写化とかの映像になるとまた印象が違ってくるかな。
0255文字
RED FOX
新着
「このXYZは名前やレシピの由来がはっきりしない、いわば『謎のカクテル』なんです。いかがですか」現職には煙いが元刑事たちの老後として面白いシェアハウス、近所にほしい。失踪した父を捜す娘刑事が切ない。
0255文字
酔拳2
新着
これはあれだ、三匹のおっさんと同じ構図だ。元警察官が住まうシェアハウス。そこに新米刑事ひよりが未解決事件を持ってくる(こさせられる)。シェアハウスの住人はおじさんだけどとても優秀。そしてキャラ立ちがすごい。どの話も誰かが主役っぽく進む。これシリーズになってるから、元警察犬のバロンが主人公のはなしもあるんだろうな。映像化されていて、西島秀俊と高畑充希だった。ピッタリ。
0255文字
いろは
新着
1月22日〜1月29日
0255文字
柊
新着
リタイアした元刑事&警察犬が暮らすシェアハウス『メゾン・ド・ポリス』を聞き込みの一環で訪ねた新米女性刑事の牧野ひより。それぞれ一癖アリのおじさんたちの言動に追い使われながらも、何だかんだで捜査の基本を学び、事件の真相と犯人逮捕に迫る刑事モノ。ドラマでちょこっとだけ見た事があったけど、老いて尚血気盛んなおじさんたちの、ここぞというタイミングで見せる流石の年の功も見どころでしょうか…3匹のおっさんの刑事版みたいなノリでしたが楽しく読了。
0255文字
tai65
新着
星3つ
0255文字
Hayato Higo
新着
★★★★名前とキャラが一致しないおじさんも居るが、総じて面白かった。シリーズ展開してるので、ひよっこと惣一郎がそれぞれどう成長するのか楽しみ。バーのマスターとナナちゃんは、出なくても良さそうやけど。
0255文字
こほ
新着
ネタバレ新米女性刑事が元警察関係の人たちの力を借りて色々解決するやつ。おじさん達が生き生きしてて素敵。ピーポくんのアームカバー素敵。表紙絵好き。ただ謎解きも元プロ感ももうひと押しほしかった。「新人…」模倣犯を装った保険金目当ての焼身自殺生配信。「犯罪ウィルス…」嫌いな人を挙げ金属バットで滅多打ちしてもらったりしてあげたりするサイトを作った弟を兄が庇う話。「科学捜査…」会社のお金を横領してたOL二人組が仲間に入れて欲しがったもう一人を殺す話。「ペンキ…」ビルが建ったら山が見えない。「重なり…」ヤの人がらみの癒着。
0255文字
spinoza
新着
ドラマが面白かったので読んでみた。あとから原作を読んでもつまらないかなと不安だったが、めちゃくちゃ面白かった。ドラマの放送が4年前だったので、懐かしい人たちに再会したみたいで嬉しくなってしまった。ユニークなオジサマたちが活き活きと捜査する様子が小気味良い。実力を伴っているから頼もしく感じるけど、現役の警察官にとっては鬱陶しい存在だろうな。しかし傍から見ている分には、ただただ面白いので、このままシリーズ全巻をぶっ通しで読む予定。
0255文字
ちかぽん
新着
元警察官たちが住むシェアハウスメゾンドポリス。 若い女性刑事ひよりが彼らにアドバイスをもらい時には一緒に捜査して事件を解決する。 そして10年前、父が失踪した理由がある事件の捜査から判明して。 やはりひよりはひよこと呼ばれるんだなあ
0255文字
雪乃
新着
【図書館本】シリーズ1作目。そこそこ面白かった。
0255文字
ゆうゆう
新着
ネタバレ新米刑事ひよりと退職刑事のおじさん集団、集うシェアハウスはメゾンドポリス。先輩に頭が上がらない縦社会とはいえ、退職した先輩軍団に外注捜査って…どんだけ、弱いのか伊達さんが偉かったのか(笑)聞き込みプロの辣腕ジャージ迫田さん味あるわ。おじさんの中では若手の夏目の退職のきっかけになった高遠建設は、奇しくもひよりの失踪した父の勤めていた会社。不正献金、不正受注を暴き夏目さんの事件は一応終わったかに見えたが、ひより父の事件とつながっているのか?父は不明のまま。続く?
0255文字
Kadwaky悠
新着
テレビドラマからの流れだが、加藤実秋の小説は初めてだったのでちょっと胸アツだった。ぼくより少し年齢が上というのもあってか、文体や使われてる語彙が少しお固く感じる。しかしながら、物語の展開や台詞回しは漫画っぽくて、そのギャップが心地よい。ただひよりと惣一郎が絡む最後の事件の謎解きが意外に呆気なかったので、もう少しドキドキの展開があれば良かったかなあ・・・と言いつつ2巻を続けて読んでるんだけどね。
0255文字
カラヤ3
新着
所轄の新米刑事ひよりがメゾンドポリスに住む引退警察官たちといろいろな事件解決に当たっていくというシリーズ第1作。
0255文字
読書家さん#HMVld7
新着
なりたての女刑事が警察を退職したおじさん達と事件を解決する。オタサーの姫ならぬオジサーの姫って感じですね。表面的には解決したように見えて、巨悪はまだまだ健在の様子。これからの対決に期待。
0255文字
cafe_love
新着
ドラマ化された?興味本意で読んでみた。なかなか良き。シリーズ、読破してみよう。
0255文字
nono
新着
ネタバレ図書館本。新人刑事のひよりが退職した刑事達が住むシェアハウスの面々と捜査にあたるシリーズは此処から。曲者揃いの元刑事や科警研が難事件に口を挟み伝手を辿って解決に導く連作集は、過去の柵迄も解決する一風変わった推理もの。目上の方への言葉遣いが難有りのひよりには少々戸惑うものの、オジサン達との軽快なやり取りを楽しみながら、さらりと軽めに読了。
0255文字
wcibn?
新着
登場人物達のバランスがイイ感じ。インディゴ以来の久しぶり。3点。
0255文字
あかつや
新着
新人刑事ひよりはやる気はあるのに雑用ばかりさせられていたが、ある日初めて聞き込みを任される。そこはなぜか本庁の刑事が尻込みする場所で、とにかく向かってみるとなんと退職した刑事が暮らすシェアハウスだった。元警察のおじさんたちがそれぞれの培った技能を使って事件を解決していくってのが特徴だけど、推理小説としては至ってオーソドックス。今時もじゃもじゃ頭の名探偵がいても警察の捜査に参加させるのは難しいけど、現役世代に睨みを効かせられるOB集団ならいけるな。ひよりは助かるだろうが、上の人達は苦々しく思ってるだろうな。
0255文字
みなず
新着
流し読み。ドラマは観ていないが、さもありなん。私好みは【第二話犯罪ウィルス?!連続暴行事件の謎】。
0255文字
くろたろう
新着
あーこの主人公、私はダメなやつ。。
0255文字
全450件中 1-40 件を表示
メゾン・ド・ポリス 退職刑事のシェアハウス (角川文庫)評価60感想・レビュー450