読書メーター KADOKAWA Group

神のダイスを見上げて

感想・レビュー
647

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
おのちん
新着
ネタバレ★★★★☆:面白い一冊だった。四元のキャラが結構気に入った。こんな終末もありだなと思ったりもした。直径400キロになると地殻津波レベルなのでシェルターなんで役に立たないのになぁ・・。
0255文字
むー
新着
ネタバレ75点/100点 小惑星の衝突×殺人事件。地球滅亡までタイムリミットは1週間、高校生の亮が姉を殺した犯人探しに奔走する、特殊設定ミステリ。終末の世界観が美しく好きでしたが、ミステリ要素が弱く、最後のどんでん返しも「結果そこに落ち着くのか…」とやや尻すぼみの印象でした。ラノベとか青春ミステリが好みの方向けですね。
0255文字
Haiku
新着
ネタバレ小惑星「ダイス」が地球に衝突する前に姉を殺した殺人犯を見つけようと弟が暴走する話。表紙の美しさに惹かれて読んだ。初めての知念実希人作品。思い込みの激しい主人公がかなり感情的に突き進む話だった。危ないからこいつに銃持たせちゃダメだ。謎解き要素は薄め。『此の世の果ての殺人』に近い設定だけど、こっちは対象年齢が低めに設定されているような印象を受けた。ラストの3行が好き。
0255文字
たれめ
新着
真犯人の動機などについては共感できなかったけれど、お話としては面白かったです。地球滅亡が近づいた時の人類の反応の変化だったり、各々がどうやって過ごすのかという選択であったりは中々にリアルな感じがしました。なによりエピローグの雰囲気が好きで読後感はものすごく良かったです。自分は人類が滅亡するか否かという時に何をしているんだろうかと考えてみたけれど、普通に友達とゲームなんかしながら迎えたいかもなと思いました。
0255文字
黒猫🐈‍⬛
新着
ネタバレ人を魅了するほどの魅力を兼ね揃えていたり、運動神経も良いし成績も優秀だけど、ブラコンすぎて羽目を外しすぎるお姉さんの考え方には微塵も共感ができない。確かに自分の身に刻々と死が近づいてることを知ればかなり動揺するし、落胆するのも分かるが、他人の手を汚してまで自分の思い通りに行動、思考させるのは幼稚すぎるのではないかと思う。お姉さんの事が好き過ぎる親友さんも呆れ返るほどのアホだと思う。
0255文字
ともっち
新着
ネタバレ小惑星「ダイス」が地球に衝突するのか。神のサイコロによって人類の運命が決まるというお話。お姉さんを殺した犯人が見つかるが、計画したのはお姉さんだった。「弟と裁きの時を一緒に迎えたい」、「裁きの時まで弟に自分のことを思ってて欲しい」という展開は現実味がなく共感できなかったが、最後までドキドキしながら読みました。エピローグが特に良かった。衝突しなかったに一票w
0255文字
かず1号
新着
巨大な小惑星(?)ダイスが地球との衝突するかもしれないことがわかり、その衝突予想時間の5日前に姉を殺された弟が衝突する前に自分の手で犯人を見つけ殺そうとするミステリー。知念さんらしく医学的知識が謎の一つにからんだ佳作。
0255文字
MT
新着
ネタバレ小惑星ダイスが地球に近づき、人類滅亡の危機の中、唯一の家族である姉を殺された高校生の亮。ダイス衝突の運命の日までの、亮の復讐を目指す5日間。知念さんらしく、後半はどんでん返しの連続のストーリーですが、イマイチ現実性を感じられず、主人公や姉などの人物描写もちょっと薄っぺらいかな。5/10
0255文字
水明(すいめい)
新着
ネタバレ愛する者を失った時、誰もが犯人への復讐を考えるだろう。たとえそれが人類滅亡までのわずかな期間であっとしても。この物語は単なる復讐譚ではない。復讐に走る5日間には地球滅亡により秩序が崩壊する様子が描かれており、その一方で愛を育む人や責務を全うする人など人間の最期までの生き方が描かれている。そして復讐の果てにある真相は…正直驚きの一言であった。人間は愛に生き愛に死ぬと聞く、本当にその言葉通りのものであった。人はいつかは死んでいく、手遅れになる前に目の前にいる大事な人を大切にしていかなければいけないのだろう。
0255文字
saori-san
新着
ネタバレ小惑星が地球と衝突する12日前 主人公のたった一人の姉が殺された。残りの日までに復讐を誓い、犯人探しの五日間のお話し。最後の最後に辿り着いた犯人が…なかなか良かったよ。
0255文字
大治郎
新着
最後まで読んだけど、私には合わなかったかな
0255文字
お湯
新着
小惑星ダイスが地球に接近し、人類滅亡…?!という混乱の中、姉を殺された漆原亮が復讐を決意するというお話。主人公も、謎の同級生・美咲もその母親も、姉もその友達も全員どことなく狂っていて、ダイスが衝撃するかもしれないという極限状態ではみんなおかしくなるのだと思った。真の首謀者はきっとあの人でしかないな…って読み進めたら当たっていた。知念さんの書くミステリーはサイコパスが多い気がする。殺人とか人が死んで血を流すような話は辛いという意味で心えぐられるので当分読みたくない、疾走感はあった。
0255文字
すっぱい
新着
ネタバレダイスって彗星か何かが、地球にぶつかる日が近づいてくると世間が暴動や地下シェルッターがあることに群がって人々は助かろうと必死で、その中の姉が惨殺されて、犯人を捜していく弟が、出会う人々と、やりとり、が面白かった、最後、犯人が分かって、びっくりした、女の友達が最後まで、誰が犯人か分かって行動して弟と付き合ってたのかな?そうだろうな。面白かった。
0255文字
ぱすた
新着
地球にぶつかる可能性が五分五分の惑星が迫っている中で、最愛の姉を失ってしまう主人公の物語。姉の不審死を疑い殺人犯を探し出してXデーまでに復讐することを心に誓う。設定が珍しくてまあまあ面白かったです。医者の経歴がある筆者ならではのトリックも。
0255文字
とあるろう者
新着
人類はあと5日で終わりを迎える。人々はその時どう迎えるのか?その最中に殺人事件が起き、その人はなぜ殺されたのか?を突き詰めていく小説である。最後の真実がわかったとき、主人公は最後の時をどのように迎えたいのかをはっきりさせる。ストーリーが通っていて、とても面白かった。
0255文字
elphaba_dqx
新着
ネタバレ地球に隕石が直撃するかもしれない…という異常事態の中で異様にシスコンな主人公が、残されたタイムリミット(=隕石が衝突する予測日時)までに殺された姉の犯人を探して復讐を企む…という話。読み始めると続きが気になりスラスラ読めてしまった。
0255文字
SOLCOM(いけひろ)
新着
小惑星「ダイス」人類の滅亡を占う神のサイコロ。  「ダイス」が地球と衝突すると言われる「裁きの刻」の12日前 主人公の姉が殺された。  たった一人の身内である姉を殺された主人公は復讐を誓う。「裁きの刻」までに犯人の命を奪ってやると・・・  クラスの禁忌的扱いであった「四元美咲」と関わりを持つことで事態は急展開する。  基本的には、犯人探しの五日間を描いています。 それに主人公と美咲とのアオハルな交流ですかね。  最後に神が振った賽の目はどのようになったかは、読者にお任せでした。  ☆3つ
0255文字
マツ
新着
ネタバレあっけなく犯人が見つかったと思ったけどページは残っているし何かあるのかと考えながら読み進めた。そんな展開もアリかな。最後はそこで終わるんだ…と。もう少し読みたかったような、ちょうどよかったような。
0255文字
ぶんぶん
新着
ネタバレ地球に隕石(=ダイス)が衝突するかもしれないタイムリミットがある中、猟奇的に姉を殺された主人公が犯人捜しをするお話。主人公も周りの人たちも重たいものを持ってるなーという印象。事件の真相がわかって、さあ隕石(ダイス)は地球に衝突するのどうなの?とドキドキしながら読み終えた時、「知念先生、やりよる(ニヤリ)」と呟いてしまった。
0255文字
くまさん。
新着
ネタバレ小惑星ダイスの衝突による人類滅亡と姉さんを殺した仇討ちの二本柱で話が展開され、テンポのいいストーリーだった。犯人に近づくため聞き込みをするとその人が殺され、さらにダイスの恐怖で街は荒れ果て混乱に陥った。どの人も思考がぶっ飛んでいて犯人に見えるのにアリバイがあったりなかなか真相に辿り着けずめくるページが止まらなかった。いよいよ対決の小田桐は目の前で自殺、香澄は姉さんを殺した犯人ではあるが真の黒幕は姉さんだったという部分は狂気を感じた。弟に裁きの刻想われたいという欲求のために自分を殺させるとは思わず驚いた。
0255文字
ダリル
新着
あと5日で地球が消滅するかもしれない。そんな中、姉を殺された高校生が犯人捜しをする。大変読みやすく、スラスラ読了。ただ、内容に関してはいろいろモヤッとする。
0255文字
島田倫太朗
新着
ネタバレ姉小説 ハラハラ感が味わえておもしろかった
0255文字
いそぼん
新着
ネタバレ図書館より。隕石が降ってくるという設定に、伊坂幸太郎さんの『終末のフール』を思い出しました。……あちらは平和的でしたが。混乱状態で何でもありな状況下、残された時間で殺された姉の仇を取ろうと奮闘する漆原亮。正直シスコン過ぎて主人公は好きになれませんでした。四元さんはお友達に欲しいかな。事件の真相は読めない展開ではありましたが、うーん…なんか気持ち悪い。気を引くなら自分の病を打ち明けるだけでも、充分効果があったのでは。
0255文字
真実
新着
ネタバレ隕石が落ちてくるかもしれなくて、人間があと数日で滅亡するかもしれない状況で、殺された姉の犯人探しをするお話。結局どうなるのか分からない状態だからこそ、もっと混乱している気がする。こんな状況なのに働かなきゃいけない人達は大変。疑わしい人を順番に調査していって、解決の糸口を探していく過程は面白かった。結局、ずっと姉のことを考えつづけることにはなったけど、別の女と終末を迎えた。お姉さんは満足したのだろうか。
0255文字
ふゆ
新着
たった一人の大切な家族を殺されたとは言え、主人公があまりにも短絡的で感情移入に苦しみました。どんどん読み進める面白さはあったのですが、真相以外なにも決着しないオチだったのでやや消化不良です。想像するのも楽しみだと言われてしまうと、それはそうなんですが…。
0255文字
たかひー
新着
ネタバレ★★★★ ストーリーにはぐんぐんと引き込まれ面白かった。ただ、真犯人は可能性として予測もできたけれど、動機とかを考えるとやっぱり納得感が薄く、救いも無い。ただ、最後に四元と漆原が二人で寄り添えたのは良かった。
0255文字
なおさん
新着
もしかしたら数日後、小惑星が落ちて地球が滅亡するかもしれない。そんな中、大好きな姉が無惨に殺された。滅亡する前に自らの手で犯人を殺さなければならない。主人公の不可侵なクラスメイトに協力されながら犯人を探すも意外な真相、二転三転する素直でない、異常な精神の固執が相変わらずの知念節です。
0255文字
sanasana
新着
★★★★☆ ひねりがあるわけでもなく、テンポよく進むのに、真犯人はそこなんだ… 読めない展開で素直に面白かった。
0255文字
みとん
新着
ネタバレ小惑星「ダイス」が地球に衝突する(かもしれない)。残り数日となった時、唯一の家族であった姉・圭子が殺された。全裸で胸を刺された姿で花壇に捨てられていた姉。父からの暴力、母の病死後をたった2人で支えあってきた大切な姉の仇をとるために犯人捜しを始めた亮。姉と交際していた人を疑い、探すが、何故か亮の回りで猟奇殺人が続き、亮が警察に疑われ始め…。ダイス接近により正気を失いつつある世界で、真犯人にたどり着けるか。亮がシスコン過ぎてちょっと引くくらいだったけど、姉もヤバイくらいブラコンでどうかしてる…。なんかモヤる。
0255文字
ぷるぷる
新着
うーん、なんというか。犯人というか、犯行の辻褄は合うのだけど、なんともやりきれないというか、不完全燃焼というか。作品全体としては面白く、ぐんぐん引き込まれて読了。うん、登場人物の設定が特殊すぎて、フィクションが過ぎたのかな。チラッと医療物らしいところが出てきたが、知念作品にしてはあまりにも取ってつけた感じで残念だった。
0255文字
サリチル
新着
小惑星の衝突までのカウントダウンで起こる姉を刺殺された高校生の復讐劇。読後、作中では明らかにならないいくつかの結末が気になって想像してしまう。展開、設定は毎度ながら強引さはあるものの、終盤のめくりは期待通り。登場したお薬のからくりにはニヤリとしてしまった(専門的なのであまり知らてていないと思う)。拙者が最も好きなキャラは”禁忌”四元美咲ですな。
0255文字
はにこ
新着
ネタバレ何となく違和感を感じる作品。そんなにも弟を好きな姉が十字架を背負わせるものなの?歪んだ愛が納得いかなかったからかしら。犯人が力技で殺人を犯すのも違和感。犯人、そんなんできるか?人類滅亡の危機迫る混乱期だから何でもありなのか。最近の知念作品は好きなものが多いだけに期待外れだった。
0255文字
はりぼん
新着
設定があまり好みではなくて、残念。犯人も何だか納得感がなくて個人的には微妙。
0255文字
jikiru
新着
なんだか2時間の映画をみているような時間的な感覚で読み終えました。小説なのに、読んでいると緊張感や臨場感を常に感じて読み終えたらどっと疲れが… でも、なんか最後は救われたって気持ちなのかな
0255文字
FumiSUN
新着
☆10
0255文字
mutemute
新着
ネタバレ小惑星ダイスが地球に接近し、消滅するかもしれない!?接近するまでの「裁きの刻」の5日間。主人公の漆原亮が殺された姉の犯人を探して処刑するまでのストーリー。伏線の回収が良かった。まさか犯人が…。面白かった
0255文字
Kaoru
新着
ネタバレ最後まで犯人の検討もつかず、面白かった。主人公と姉の確固たる愛、狂った人々の起こす暴動、さまざまな非日常がテンポよく取り上げられていて、引き込まれた
0255文字
なっぷぅ~
新着
★★★★
0255文字
Masato Ⅱ世
新着
ネタバレ知念先生の小説では初のタイムリミットミステリーでした。小惑星ダイスが地球に衝突するまで後5日、映画でもよくある設定ですよね。アルマゲドンでは不覚にも泣いてしまいましたが。これは、姉が猟奇的に殺され、弟 亮が犯人を探し出し仇を討つというストーリーに政治家の隠蔽と保身、国民のパニック、議事堂、首相官邸への放火、自衛隊出動、家族愛、友情が盛り沢山に絡みすぎて、私は入り込めずに読了でした。残念。
Tadashi Tanohata

盛り盛りやねー、レビューからもわかる。

01/28 17:44
0255文字
あき
新着
最後までわからなかった!
0255文字
全647件中 1-40 件を表示
神のダイスを見上げて評価42感想・レビュー647