読書メーター KADOKAWA Group

夢中さ、きみに。 (ビームコミックス)

感想・レビュー
715

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
nun
新着
短編集かな。シュールな感じのちょい匂い系。面白かった。
0255文字
わんわんお
新着
面白かった
0255文字
真哉
新着
ネタバレ知人にオススメされ読んでみました! 全編同じ人のお話かと思っていましたが、同じ高校を舞台にした8編からなるオムニバス形式の作品でした。 といっても後半は【後ろの二階堂】シリーズって感じでした🙋‍♀️ 特に印象に残ったのは、【走れ山田!】です! パシリをされていた山田くんが自分の力で乗り越える話なのですが、別のお話で出てきた林くんが少し背中を押してくれたのが良かったです(*^^*) とにかく笑いどころが多くて、改めて自宅で読んで良かったと思いました笑
0255文字
Hoshiduru
新着
ずーっと気になってたのにそういえば読んでなかった!期待通り面白かった。気にならせるポイントが、なんとも言えないラインなの凄く良い。ミステリアスだけど一丁前に優しい林も、臆病で努力家な二階堂もめっちゃ良い、出てくる人間全員人懐っこいしな。現実にいたら同じように魅力を見つけられるのか分からないというか、むしろ自信はないけれど、この世界だとすごく輝いてる。つまりは、良さを発見するその視点自体がもう、「良さ」なんだよな……としみじみ思う。
0255文字
二人娘の父
新着
作者、天才。マジ天才。これ以上の面白さが、かつてあっただろうか??
マツさん

端々にセンスを感じます❗

02/23 19:36
0255文字
mikan
新着
ネタバレ面白い!和山やまさんの作品全部読みたくなる。なんて愛おしいキャラクターなんだろう。ほっこり青春。
0255文字
z
新着
「二階堂に触れたらその人も二階堂になるっていうよね」 「感染型なんだ…」
0255文字
三編 柚菜
新着
ネタバレミステリアスながら、人との交流によって少しずつその本性に迫っていける林パート。次にどんな行動を起こすかわからないし、起こしたとてすぐさま理解に及べない境地に彼は立っているから夢中にならざるを得ない。一方、激モテの裏返しで不気味なキャラを繕う二階堂が目高と交わすパート。これの「恐怖の修学旅行編」は伏線回収とすれ違いの構成の妙が、もんどり打つほどの面白さをもたらした。女子部屋の枕にちゃっかりいる(?)のもいい。普段小説ばかり読んでいるが、漫画の本質的な面白さに触れられたような気がする✏️
0255文字
もじゃ
新着
2話目の友達になってくれませんか、が秀逸すぎる。 ダサいクソ芋女と思われたのよ・・・からの最後の二人笑ってるところよすぎるね。
0255文字
タケ
新着
あかん何回読んでも尊みが限界突破するわ。
0255文字
とまぴー
新着
学校で先生や友達に言われたことってその後の人生に大きな影響を与えるよねと思った。だから、あまりにも良くない環境ならなんとか工夫して転校したほうがいい。親の仕事の都合とかあるから難しいけど……。不登校状態にしてこれからのことをじっくり考えるというのは、私はアリだと思います。
0255文字
タマヤ
新着
ネタバレ再読。このまま勢いで和山やまさんいこうか。これは2019年に発行だったのかぁ。5年ぶりで内容忘れてたけど、そうだ、そうだ。二階堂シリーズ。後ろの二階堂に向けて、手鏡で変顔する目高に5年前も声出して笑ったわ。はぁ〜、おもしろい。
0255文字
とりとん
新着
某関取の方で笑ってしまった…!分かる―!どの話も面白かったです。
0255文字
ako
新着
和山先生の本が大好きです☺︎アニメも楽しみ!
0255文字
馨
新着
最高。めちゃ笑った。全話面白い。本当に夢中になった。前半の主役の林君は何考えてるか読めなくて魅力的。高校生の生活って本当にこんな感じかな。二階堂くんも良かった。脇役陣も良くて、二階堂くんの話に出てくる修学旅行で塩と間違えて味の素持ってきたザキくんとか好きだなあ。
0255文字
おかめっち
新着
ネタバレ男子高校生て何考えてるかわからないけどこんなだったらおもしろい。 林君の仕上げた絵の発想すごいな。 あとその通りな碧山の登場が嬉しかった。
0255文字
緋莢
新着
「かわいい人…か 僕のことずっと橋本環奈だと思ってたの?」借り物競争のお題「かわいい人」で連れていかれて以来(障害物競走の網が絡まってパリコレみたいだと思われたのが、その理由)「かわいかった?」と言ってきたり、自身のSNSのハンドルネームが仮釈放だったりと不可思議な林という少年を描いた作品と、関わると呪われると噂される二階堂の思わぬ秘密を知ることになり…という作品が収録されています。同人誌やウェブサイトに発表された作品に描き下ろしを加えて書籍化したようです(続く
緋莢

作者のことを知ったのは 確かこの作品ですが、手に取ったのはだいぶ後になってしまいました。 林シリーズ、二階堂シリーズどちらも好きです。特に二階堂シリーズは、そのギャップの凄まじさが 生み出す様々なことに何度も笑いました。目黒が中学時代の二階堂を知って 驚くところや、二階堂と目黒の意外な出会いなど、「二階堂…あいつやばいっしょ?」 と本人に気づかず言っちゃう女子などが特に好きな場面です。

11/11 19:25
0255文字
いちごさん
新着
ネタバレ和山やま先生最高!! 著者近況のおまけマンガまで笑かしてくれるぜ…!! 二階堂君もいいんだけど、仮釈放君がイイ!!! 吉野…じゃない、松屋さんになりたくなった。
0255文字
みにもる
新着
心に余裕があるうちは意味のないことをしていたいんだ(13) 絵の価値は描いた人が自分で決めるべきだ(59) /娘本。面白かった。映画も見たいです。
0255文字
まりもん
新着
林と二階堂に夢中さ。二階堂の師匠が目高だったとは。
0255文字
◯
新着
キャラと会話がいい。変な人を描くのが上手いのは、それを内心ではツッコめるだけの常識人を描けるからか。しかし、常識側にも変なところはある。どこかほのかに嘘くさくない程度のBLを感じるのも関係性の妙。
0255文字
あさひな
新着
和山さんの漫画は面白い。真面目な顔して読んでる最中にいきなりぐふっと笑いが来て、1人で笑いこけてるのを側から見てたら相当変だろうなと思うけど、そういう感じの面白さ。普通と言って良いのかどうか微妙なラインの高校生たちの日常。林くんと二階堂くんの話に分かれての連作短編集ですが、どちらも甲乙つけ難い中々のキャラである。読友さんの感想で、これが実写化されてるのを知って驚いた。このシュールな笑いを他のメディアで再現しようとするなんて、強者だなあ。実写見てみたい。林くんが後輩とコラボした肖像画の構図が実に秀逸だった。
あさひな

沖縄修学旅行、もう一回舐めるように見てみたら、ホントになんかいたわ

10/03 12:52
0255文字
脳汁。
新着
there is no other 二階堂くんがかわいい。おいも三兄弟さんもいい。
0255文字
むきめい(規制)
新着
林も二階堂もいいな
0255文字
s_s
新着
どうして今まで手に取らなかったのか謎。[林くん]と[うしろの二階堂]をシリーズとして、それぞれが4編ずつで構成されている作品集。甲乙つけがたいけれど、どちらかというと”二階堂”の方が好み。。絶妙な掛け合いや、インパクトがありながら突飛になりすぎない言葉選びが、この作者の唯一性の一部を担っていることは言うまでもない。むしろここまで読者を退屈させることなくシュールな笑いを目いっぱい提供してくれるのは、読者に必要とされている需要以上に、娯楽を供給し過ぎなのではないかと心配になるほどセンスが良い。読んでよかった。
0255文字
nearco
新着
Kindle版。好きな世界観。
0255文字
じぇい
新着
コミック整理。今や人気作家の和山やまさんの初期の、色々受賞作。何度でもニヤリとさせられる新人とは思えない完成度。誰しもあえて口に出さない密かな癖やら、気になる人や物ってある。そんな事をすこし哀しみも交えて可笑しく描く、天才。"かわいい"変人林くんを巡る4編、うしろの席の呪われてると評判の二階堂くん(実は絶世アイドル顔)と秘密の師匠目高くんのシリーズ。
0255文字
シフーァル
新着
DMMブックス
0255文字
きなこチロル
新着
【Kindle】初作家さん&デビューコミックス。WEB掲載作品をコミックス化。で噂の作品たちが待望のコミックス化。「かわいい人林くん」4編、「うしろの二階堂くん」は全ページ加筆修正のうえ、30ページ以上の描き下ろし続編を収録。4編。男子校のゆるーい笑いやシュールギャグ。ほのぼの読了。
0255文字
moyin
新着
何か特別なことが起こったのではない。しかし一冊を読み終えると何かが心の中で鳴いた。
0255文字
あいうえう(ё)
新着
和山先生のシュールギャグおもろすぎる!笑 クスッとなるけどどこかホンワカする話が多かったな 二階堂の話いっぱいあってよかった! カラオケ行こ!もきになるぜ
0255文字
小比類巻杏里
新着
この作者さんの作品は全部おもしろい。
0255文字
アクビちゃん@新潮部😻
新着
和山やまさんサイコー!!(笑) なんでない高校生活の一コマが和山さんの手に掛かると、クスッと笑える高校生活になってしまう。和山さんのこの独特なシュールな世界は尊い✨ 読めば読む程に新しい所で笑えるので、買って損なしです。
0255文字
イヌヌモー
新着
これは良い短編だー。大したオチもないのにどの話もなんか面白い。みんなテンション低めに変人なのが良い。
0255文字
Yuuki
新着
何回読んでも面白いな〜絵も最高に可愛い 登場人物の関係性がどれも魅力的だ〜
0255文字
timeturner
新着
なんかいいなあ、この不思議にずれた感じ。こちらが予想する展開から微妙に外してきて、起承転結もなくて、それなのに面白い。男子高校生の心の綾をこんなふうに描いたものってあまりないよね。
0255文字
緑虫@漫画
新着
★★★★
0255文字
カタギリ
新着
面白かったです。独特のトーンで話が進んでいくのでなんだか一気に読んでしまいました。話と構成が良いですね。二階堂君のところと「友達になってくれませんか」が特に好きでした。
0255文字
りぷれ@灯れ松明の火
新着
ネタバレ表紙とタイトルからBLなのかなと思ったら、若干のBLっぽさはあるものの違ってました。随所でクスッと笑える。林は、いつ誰とでも感じが変わらないのが良い。「友達になってくれませんか」が好き。伊藤潤二とJr.を併せ持つ二階堂くん、最高です!しかし使用済ナプキンをロッカーに入れるって、これ相当危ない女子なのでは…。無事でよかったね…。
0255文字
blackstone
新着
何も始まらず(いや、なにかがひっそりと始まっているか…)、なにも終わらず。最初は、ちょっと変わった高校生達のオムニバスかと思ったら、前半は林くん、後半は二階堂くんと師匠の目高くんを中心とするハナシだった。1文字ずつスマホで撮影するの、みうらじゅんさんの『アウトドア般若心経』から着想を得たのかな?昔は新聞紙から文字を切り抜いて貼った手紙は、脅迫状と相場が決まってたんだけど…。w それ以外にも(元ネタが判る)小ネタが盛り沢山。2019年(発行)になっても、高校生って、こんな感じなんだ…。この作品も尊いなぁ…。
0255文字
全715件中 1-40 件を表示
夢中さ、きみに。 (ビームコミックス)評価58感想・レビュー715