読書メーター KADOKAWA Group

人生の土台となる読書 ーーダメな人間でも、生き延びるための「本の効用」ベスト30

感想・レビュー
108

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
田島 一生
新着
ここに紹介されている本をたくさん買った!
0255文字
読書家柳さん
新着
自分もダメ人間と自覚してるから共感できる。また、いい本をご紹介してくれるとてつもなく良き本🎀
0255文字
K
新着
ネタバレ『人生の土台となる読書』は、読書が自己理解や価値観の再発見を助けることを、phaさんの経験を交えて紹介しています。多様なジャンルの本が示す新たな視点や知識に触れ、「読書は自分をのぞき込む行為」という考え方に共感しました。また、「ゆっくり効く読書」の重要性を説き、即効性に偏る現代への示唆も得られます。読みやすい文体で複雑なテーマを分かりやすく伝え、読書を人生を豊かにする手段として再認識させてくれる一冊です。
0255文字
Toropi
新着
同様の本は複数あるがこれまでの本と違った手法である。 紹介された中でこれは読みたいと思う本が無かった。
0255文字
あーるぐれい
新着
この本を読んだら、更に積ん読を増やしてしまうに違いないと警戒しつつ読了。ダメな自分を受け入れつつ、人生を少し違った形に捉えたり前に進めたい時(いつも?)に寄り添ってくれる本たちがバランスよく紹介されていて、片端から読んでみたくなる。著者のような知性もない自分だが、読書が好きで良かった、という気持ちに深く共感。
0255文字
ごぐたん
新着
社会に馴染めない著者が、いかにして読書を通じて自分の世界を切り拓いたのかが分かった。読書は、社会から自分自身を守ってくれるものである。参考となる著書が多くリストアップされているため、気になったものを読んでみようと思う。
0255文字
シンプルねこ
新着
読書と共に生きてきたようなphaさんがおすすめするさまざまな本の本。読んだ本もあったけど、知らない本もあって興味深かった。読書しながら悩みも解決できそうな本がいろいろ紹介されていて読みたくなった。
0255文字
じゃんけん
新着
★★★☆☆生き方の補助となる本、本の読み方の紹介のイメージかな。幾つかの本は興味があり検索、登録しました。 (共感部分)自分と同じような人間について書かれている本を読めば 「こういうことで悩んでるのは自分だけじゃないんだ」 と思うことが出来る。 今、生きているその時間自体を楽しむこと。つまり、コンサマトリーを大事にして生きていくことが、より充実した人生を送るためには必要 自分で勝手に妄想したり、勝手な物語を作らず、現実を正しく認識すれば苦しむことはない。😉😉😉😘😘😘
0255文字
あしべ
新着
phaさんの本は初めて読んだが、とても読みやすいのと同時にとても魅力的に本を紹介してくれている。実体験をもとにだから余計に伝わってくるのか、難しそうな内容だったり壮大なテーマについてもやさしく掘り下げて自分ごとにに落としてくれている感じ。ほとんどの本をメモった。
0255文字
わっくん
新着
ネタバレ・仕事やお金に対して、どう向き合えばいいのか。そのあたりのバランスがよくわからないのだ。 ・勝手な妄想が勝手に破れて、勝手に苦しんでいる。
0255文字
まめもち
新着
重めな本から軽めな本(漫画含む)までいろいろと紹介されているのでこれからの読書方針の参考になった。
0255文字
stld
新着
紹介されている本の中でいくつか面白そうなものは読書メーターに登録した。これまでに読んだことのないジャンルも多かったので楽しみたい。
0255文字
ぽんぽこ
新着
ネタバレまた再読。phaさんがどんな本を読んでどう生きて、どんな価値観を持っているのかがよく分かる一冊で好きです。小手先の読書術の本じゃないのも良い。読書は「当たり前」が「当たり前じゃない」ことに気づかされる行為。価値観がひっくり返る瞬間こそ、読書の醍醐味なんですよね。
0255文字
ジュリ
新着
努力をして成功する人の話が嫌い、今のような自分になったのは誰かのせいと考えたい、著者はそのような考えの人。私は努力して成功した人の話は好きだし、今の自分を誰かのせいにしたくない。著者とは考え方がまったく違うので、紹介している本はあまり好みではなかった。
0255文字
読者好き絵描きさん
新着
ネタバレ「世の中でうまくいっている人間は、本人の努力の結果という以上に、環境に恵まれていたり、運に恵まれていたりすることが多い」という部分にとても共感した。「100分de名著 ディスタンクシオン」という社会学の名著の解説本によると、育った家や学歴といった環境に、本人の趣味・嗜好は影響されるらしい。つまり、人間の選択というのは自由ではなく、環境によって定められているということだ。本著で述べられているように、本人の努力、つまり自己責任の部分が50%くらいと考えるのが現実に即しているし、気楽に構えることができると思う。
0255文字
かすみ*
新着
宇宙に関する本を一度手に取ってみようと思う。
0255文字
ムートン
新着
最初に紹介されるのが「中島らも」という辺りで、よくある読書本ではないなと感じる。もちろん、中島らもが悪いわけではなく、なんなら10冊以上持ってたりもするのだけど、「人生の土台」と「中島らも」は自分の中で結びつかない。著者は「どうやったらもっとラクに生きられるか」をずっと考えてきたそうで、「ラクに生きる」ということをあまり考えてこなかった自分とは、ものの見方が大きく違う。読んでみたいと思ったのは4分の1くらいだけど、多くの点で自分と価値観が違う人が勧める本というのも新鮮で面白かった。
0255文字
きい
新着
すぐに効く読書(仕事術・ライフハック・実用書) 自分も前向きに頑張ろうと思える一瞬だけの栄養ドリンク。 一方で、ゆっくり新しい価値観、意見を出すことができる。 本を読むという行為は、多かれ少なかれ、自分の置かれている今の状況を変えたいと思っているから。
0255文字
startvalue
新着
★★★★★
0255文字
PyonPyonTokage
新着
読みたい本がどんどん増えちゃう本だった。図書館や古本屋に行きたくなる。
0255文字
ひみーり
新着
マルチバースについてもっと知りたくなった、それだけでも収穫。宇宙ヤバい
0255文字
マサトク
新着
この本を読んで何冊も買ってしまった、と言うだけでも良い本だと思う。phaさんの世界、事象との向き合い方が誠実でフラットなので、そこが読んでいて心地よい。
0255文字
くらはし 🎨と🐨⚾🐲
新着
メモ:「自分の意見」を持ちながら「自分は間違っている」と疑い続ける それはどちらも大切なこと そして読書というのはその2つのあいだを揺れ動き続ける行為なのだ
0255文字
yu.ka_4416
新着
とても参考になり、勉強になった。読書に対する自らの指針となった。phaさんの生き方や考え方にとても共感する。この本で紹介されている本も機会があったら読んでみたい。
0255文字
やっちゃん
新着
この人の本は自己啓発なんだけど「意識低い系」なんですよね。頑張らなくていい、みんなと違っていいを理屈で説明してくれる。(かなり無理筋もあるが)漫画も多く紹介されていて興味深い。キン肉マン以外も読まないとな。
0255文字
mosquito
新着
phaさんによる本の紹介本。わたしはタイトルから読書という事について語る本を期待していたので、期待した内容と違い残念に思いながら読み進めたが、気づいたら読みたい本のリストが膨れ上がりました。 色んなジャンルの本を紹介してくれて嬉しい。 読みたい本沢山できてうれしい。
0255文字
ぽんぽこ
新着
再読。前に読んだ「ホモ・サピエンス」や「ホモ・デウス」が紹介されていたのに今気づきました。ズーたちの考えていることが特に興味深い。ズーの人たちは動物を性的処理相手としてではなく、対等の存在として尊重している。このように新たな価値観を見いだせられるからこそ、読書って面白いなあと改めて思わせてくれました。
0255文字
K太郎
新着
これまでたくさんの本を読まれたのだと思う。その中からジャンル毎にオススメを紹介している。 社会性が低いと(私も)読書に何かを見出そうとする気がする。 生きづらさを抱えている方は、本書内で紹介されている本が役立つかもしれません。 何冊か気になる本があったので読んでみようと思います!
0255文字
こくう
新着
挫折した話、負けた話こそ教科書になる/ 何事もユーモアで受け流す/ 自分が考えていることは、言語化するとどういうことなのか?/ 自分が考えていることは、この世界の中でどういう意味をもつのか?/
0255文字
タロウ
新着
文庫本を読み終わると同じ出版社の巻末広告が載っていたりするが、その紹介文を読むのがけっこう好きだ。映画の予告編みたいで中身を想像するとワクワクする。(実際読むと拍子抜けすることもあるが、それも映画と似ている。)この本はその豪華版、ととらえた。
0255文字
ツナ
新着
著者の人生の土台となった本を自身のエピソードととも紹介する。著者は、他人と直接関わることに難があったから本にのめり込んでいったと語る。彼が読書によって自分を形作っていった事はすごいと思う。そのうえ自分で本を書いて世に送り出すとは。彼自身が読書で変わることができたように、自分以外の誰かにも読書で変わってほしいと願って書いたのでしょうか。人それぞれ理由もあって本を読まないことがあるでしょう。けど人と関わることに疲れて、人生に行き詰まってどうしようもないときに。ひと目見て心が動いた本のページを開いてみてほしい。
0255文字
もと
新着
この前読んだ本が紹介されていて、嬉しかった。宇宙の話とか好き。この世界は都合が良すぎる。まるで、ゲームの世界みたいだ。
0255文字
peas_peas
新着
読書の効能をえらそうに述べるような読書本とは異なり、生きづらさを感じているようなダメ人間を優しく包みこんでくれて、知らない世界を教えてくれる、そんな本でした。
0255文字
ゆき
新着
とてもおもしろかった。読んだことのある本や読みたいと思っていたけど読んでなかった本が結構あったので、親近感がわいた。作者はいろんなジャンルの本を読んでいて、それらに救われている。いろんな世界に深く触れられるのが本のいいところで、今、役に立たなくてもいいんだよなあと思った。ここで紹介された本をわたしも読んでみたいと思う。
0255文字
Q
新着
人生に「だるさ」を感じている筆者がこれまで読んできた書籍に対する読書感想文集。筆者は人生についてネガティブな感情を持っていて、その視点での選書になっていると思う。個人的に自由意志について悩んでいる時期があって、同じ悩みを他人も持つのだなと思った。
0255文字
紺色灯油
新着
ネタバレ「この本がオススメで、その魅力は〜」ではなく「人生にはこういうことが大切で、この本とこの本ではそういうことが語られている」という順番なのがちょっと変わってて面白かったし、コンセプトにも合っていてよかった。
0255文字
さくら
新着
ネタバレ「挫折した話」「負けた話」こそ、教科書になる 生きるというのは大体、挫折をすること 勝つことよりも負けることのほうが、人間を成長させる
0255文字
かしゃ
新着
ネタバレ「ダメな人間でも」に惹かれて読みました。この著者の本は初めて。 「人間は知識を得ることで、自分と異なる他者への理解が生まれ、寛容さを持つことができる。それが勉強や読書の大事な効用なのだ」。 著者の読書の幅広さに圧倒されました。
0255文字
ちい
新着
そうだ、そうだと納得した部分をメモ。 ①“自分自身の考えを持つことと、自分は間違っているのかもしれないと疑い続けること。 それはどちらも大切なことだ。 そして、読書というのはその2つのあいだを揺れ動き続ける行為なのだ。”
ちい

②“閉じた人間や閉じた組織は、間違いを修正できなくなる。だから、おかしくならないために大切なのは、外部とつながり続けることだ。メンタルが弱かったり、プライドが高すぎたりすると、人の意見を受け入れられなくなってしまいやすいだけど、その先にあまりいいことは待っていない。自分のことを批判してくれるような、友人や外部の人間に自分自身をさらすことを恐れてはいけない。知性というのは、自分に対する批判に開かれている態度のことなのだ。”

04/06 17:24
ちい

③“読書というのは自分をのぞき込む行為なのだ。”

04/06 17:28
0255文字
わさび
新着
ネタバレ自分が読んだことがある本や著者が何冊も含まれ、自分と読書傾向が似ていた。経歴や仕事、生き方などまったく違うのに面白いものだと思う。「選んでいる」じゃなく、選ばされている感覚など共感できる。
0255文字
全108件中 1-40 件を表示
人生の土台となる読書 ーーダメな人間でも、生き延びるための「本の効用」ベスト30評価80感想・レビュー108