形式:単行本
出版社:ミシマ社
形式:Kindle版
そもそも我が国のコミュニストは、共有物の管理についてモラルハザードが起きること、所有権ルールが財産管理の適切なインセンティブを所有者に与えることを完全に無視した愚か者であり、このような見解は厳しく断罪されなければならない
マテリアル「成功した主な革命は、実質的にはすべてが、打ち倒した国家よりもさらに強権的な国家を創出して終わる」「ムダを排除した効率性にもとづくシステムはいざというときに脆い」「国や政治家よりも、むしろ自分たち生活者のほうが問題に対処する鍵を握っている。その自覚が民主主義を成り立たせる根幹にある」
タチャウトは、RPGで村人に向かってAボタンを押すイメージ
ということで、「ふるさと納税」っておかしいというのは言っていきたいと思う。私の暮らしは今の居住地にあるのだから。そんなところで自治体間で競争するのは変だよ。
人類学面白い。
連想した本や作品:ペ・ミョンフン『タワー』、梨木香歩『ピスタチオ』、ドラマ「海賊になった貴族」
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます