読書メーター KADOKAWA Group

もういっぽん! 16 (16) (少年チャンピオン・コミックス)

感想・レビュー
22

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Tomo I
新着
ピッコマにて。
0255文字
とんび
新着
早苗ちゃんはやっぱり名作『キャプテン』を意識してのキャプテンって感じだよなぁ。
0255文字
Koji
新着
どこが強いのかよくわからなくなってきた。
0255文字
alleine05
新着
ネタバレこの作品はあまり引っぱらずさくっと決着がつくことが多いのに対し、幸徳戦はなかなか接戦だなあ。
0255文字
Ume
新着
早苗の試合は限りなく熱い!
0255文字
連雀
新着
『終わったと考えた者と、始まったと考えたもの、気持ちの差が生んだ一瞬の隙』のところがカッコよすぎます。サブミッションの鬼、藤原組長が好きでした。寝技師とか燃えてしまいます!!未知の道着を着て大会に出場しているのもポイント高いです。早苗が、永遠ちゃんに取られる前にと、先に自分でゼッケン縫い付けているのが可愛いwww
0255文字
ひいろ
新着
キャプテンはやっぱり早苗しか考えられない
0255文字
クロノ@アル中
新着
3回戦
0255文字
百年(ももとせ)
新着
個人購入本。高2の夏を金鷲旗で戦う我ら「青西柔道部」!チーム5人で戦う団体戦、チームの率先をきって先鋒で戦うか、相手の動向を伺いながら戦う副将・大将で待ち受けるか?初年度は、団体戦ながら個人戦の戦いをしていた彼女等が繋ぎを思い戦っている。成長したね!頑張れ!青西!
0255文字
Decoy
新着
早苗キャプテンの思いが、熱い。
0255文字
コリエル
新着
早苗の活躍これは熱い。あいつも4年間頑張ってきたんだ的な。
0255文字
ryoo141
新着
16巻から20巻まで一気読み 2年生の金鷲旗から新人戦、永遠のこれからを考えた決断など相変わらず熱い女子高生柔道物語だった
0255文字
池野恋太郎
新着
あまり可愛くないと思ってた猿だけど髪の毛が長いとわりと可愛くて別の意味でも伏兵だった。
0255文字
らっこ
新着
突然出てきた伏兵軍団との対戦に向け、姫コちゃんに気持ちを伝える滝川さんは精神面で強くなりました。なぐもんは司に語るし、永遠ちゃんは未知に気持ちを吐露するなど感情の流れが激しい。限界のその先に向かうなぐもんの粘りは関係ない、でも…という姫コの発言は特に好きです。それにしても対戦相手もそれぞれユニークで流れがまったく読めず毎試合楽しいですね。
0255文字
えーてる
新着
大阪のやべー奴ら幸徳学園を相手に、南雲と滝川の戦いが描かれる。
0255文字
nas
新着
遂に追いついてしまった。早く先が読みたすぎる
0255文字
もだんたいむす
新着
キャプテン、立派になった!
0255文字
キイチ
新着
ネタバレキャプテンの頑張りが泣ける。
0255文字
笠
新着
ネタバレ4 金鷲旗三回戦の相手は東体大福岡を下した幸徳学園。先鋒南雲、次鋒滝川の試合まで。全国クラスの実力者を相手に、見ごたえのある試合でとてもよかった。二人とも一本ずつとったけども、その後すぐに取り返されてるから実質的に引き分けとあんまり変わらないんだよな。そして次は中堅同士、こちらは一年の司、副将も一年の姫野と厳しい戦いになりそう。あえて強豪の東体大を下ろして新興で勢い重視の幸徳学園をぶつけてきた展開や、去年の大会結果を踏まえれば、勝てない試合ではないと思うがこのギリギリ具合が楽しい。続きが楽しみ。
0255文字
ストンズ
新着
ネタバレまた南雲ちゃんで感動した。感動製造機か。早苗ちゃんの意地もよかった。でも、幸徳の選手たちも結構いいキャラしていて単なる敵役じゃないのが面白い。この子たちのスピンオフがあってもいいくらいだ。
0255文字
Myrmidon
新着
一巻が短いと思ったが、前巻と同じ話数だった(笑)。早く続きを読みたい。今大会でのハイライトは幸徳戦らしい。各人が成長のさまをしっかり見せる。また、ナグ―ツカと早苗―姫子のラインが描かれ、キャラ同士の絡みも立体的になって良き。特に両者とも個人的推しキャラのナグ―ツカは、柔道にタッグマッチを導入してほしいくらいである。それにしても、キャラ絵の引き出し多いなあ。これだけ女子ばかり出して、被らず皆がちゃんとかわいいのはスゴいですよ。
0255文字
Ebi@漫画用
新着
ネタバレお互いの気持がバチバチにぶつかるいい試合が続いて面白い。天性のものに努力を重ねた南雲と、日々の積み重ねの滝川とどちらもいいところが出てよかった。
0255文字
全22件中 1-22 件を表示
もういっぽん! 16 (16) (少年チャンピオン・コミックス)評価62感想・レビュー22