読書メーター KADOKAWA Group

ガリレオの事件簿2 幽体離脱の謎を追え

感想・レビュー
31

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
dragon
新着
子供向けガリレオシリーズ第2巻、さらっと読めます。
0255文字
turnip
新着
ネタバレ①指標す(しめす) ダウジングで全てを決めている女子高生 事件の手がかりまで見つけてしまうが本物か…!? ②霊視る(みえる) 殺された時間に全く別の場所で殺された女性を目撃 ③爆ぜる(はぜる) 海の中で突然爆発がおき女性が死亡 湯川先生の大学の人絡み ④離脱る(ぬける) 見えないはずの位置からアリバイを証明する情報 幽体離脱はありえるのか こんな父親嫌だなー
0255文字
イシグロ
新着
長男と共読。ジュニア版と謳っていますが、挿画とルビと文字サイズという「ガワ」をキャッチーにしてるだけで、中身は普通にガリレオです。今回のセレクトは『指標す(しめす)』『霊視る(みえる)』『爆ぜる(はぜる)』『離脱る(ぬける)』の4編。収録順と発表順が全然違いますが問題なく読めます。改めて読むとやっぱり『離脱る』いいなあ。このシリーズはやはり物理トリックが肝になるんですが、そこを解いただけで終わる話はあまりなくて、湯川がその解決をどう委ねるかが滋味深かったりして。これぞガリレオ短編の完成形という気がします。
0255文字
りゅう☆
新着
殺人容疑をかけられた母の無実を証明するために、水晶の振り子によって辿り着いた場所にあったものとは?指標す/窓の外にいた彼女がその時間に殺されていた。犯人はすぐに見つかったけどあの彼女は誰?霊視る/海の中で突然爆発して女性が死亡、そして一人の男性が殺された。この二つの事件に繋がりはあるのか?爆ぜる/幽体離脱して見たものは容疑者のアリバイ崩しの証拠になるのか?離脱る/。ちょっとした綻びから真実を導き出す湯川はさすが。そして驚きの展開にさすが東野さん。だけど相変わらず子供は苦手な湯川のまさかの蕁麻疹には笑えた。
ちょこ

東野さんジュニア版とかあるんですね〜!!😳

07/23 22:27
りゅう☆

ちょこさん、そーなの。小中学生向けなので字が大きくて読みやすかったです(^^)

07/24 09:35
3件のコメントを全て見る
0255文字
まひはる
新着
死体を見つける水晶の振り子は実在するのか。幽霊離脱をする少年はホンモノか。 超常現象といえるような事件を、ガリレオが解き明かす、心が躍る4つの短編が収録されています! キャラクターデザイン、装画は、『東京トイボックス』シリーズで知られる漫画家の「うめ」氏。
0255文字
シロマック
新着
理系の東野圭吾氏らしい内容で面白かった。短編はいつも読後感が物足りなさを感じることが殆どだけど、ガリレオ先生シリーズは起承転結がしっかりしていて読後感は良い。
0255文字
まどまど
新着
ネタバレまたまた、懐かしいお話をジュニア向けに書いている作品第二弾。またもこんな話あったと映像と共に思い出しました。ガリレオシリーズは何回読んでも飽きない作品という事でしょう。次回もあったら読みたいと思います。
0255文字
かずみ
新着
ガリレオシリーズをふりがなつけて児童向けに。でも、変な改編をしていないので原作通りミステリーを楽しめます。湯川先生のイラストがとてもカッコいい。
0255文字
飲も飲も
新着
今回もガリレオシリーズ「ガリレオの苦悩」「予知夢」「探偵ガリレオ」からの4編。内海啓二は1編1しか出てこない。
0255文字
tomtom
新着
出版された順番に収録されているのではないので内海が登場したりしなかったりと、少し違和感を感じる。子どもに媚びてないと言うか、不倫とか、なんでこの話を選んだのか不思議に思う話があった。金がグラム当たり三千円って時代を感じる。
0255文字
ぱぱちん
新着
ジュニア向けに再編集された、ガリレオシリーズ短編集の第2弾。相変わらず、挿絵がイケメン過ぎて笑ってしまう。アニメ化されたら、こんな感じになるんだろうか?実写版では福山雅治と北村一輝のイメージが強いから、かなり違和感がある。内容は既読済みだが、改めて読み返すとよくできた読み物だと思う。最近は長編ばかりとなっているが、こういった短編もまた読みたい。
0255文字
ともっち
新着
通常のガリレオシリーズの短編からわかりやすいトリックをピックアップしたものの第二弾です。 「指標す(しめす)」「霊視る(みえる)」「爆ぜる(はぜる)」「離脱る(ぬける)」の4つが収録されてます。 それぞれに挿絵が1枚づつあります。
0255文字
堀井由佳
新着
内容は前も読んだもの。字が大きく読みやすかった。
0255文字
moco
新着
ガリレオシリーズの短編から児童向けによりすぐった作品。本に興味のない子への導入にすごく良さそう。
0255文字
teru
新着
指標す、霊視る、爆ぜる、離脱る、前に読んだ事があるかもしれないのですが、忘れていて初読みと同じでした。幽体離脱の話はぼんやり覚えていました。小・中学生用にさし絵とふりがなが付いていて字も大きくて読みやすかったです。
0255文字
麻友
新着
図書館で借りて読了。ガリレオの初期の作品から選りすぐりの4編。昔読んだんだと思うけど、いい感じに忘れてるので普通に面白かったです。4編のうち、1編しか内海刑事は出て来ないんですが、私としては湯川&草薙のコンビが好きなので、これはこれで良いです。何か普通にガリレオシリーズ読みたくなっちゃったなぁ…
0255文字
良太郎
新着
図書館Webサイトで内容分からず予約。ガリレオ初期短編集3冊からのより抜きだった。「指標す」「霊視る」「爆ぜる」「離脱る」の4遍。小学校高学年・中学生に向けたガリレオシリーズと銘打ってそれっぽい装丁なんだけど、キャバ嬢が殺される話とか、教授推薦の就活の不満とか、不倫の清算とか…小学生向き?かよ?ってなった。普通に短編集を最初から進んだら?ってオモタ。自分的には再読になるわけだが初期の作品はだいたい忘れてるのでまあ面白いんだけど、どうせなら時系列バラバラよりちゃんと1冊ずつ読み返しの方がええな。
0255文字
かな
新着
「実に面白い」ってドラマ「ガリレオ」の決め台詞ですが、原作には出てきません。そしてこのガリレオの事件簿2において裏表紙を内海薫が飾っているのですが短編4話の中で出てくるのは最初の1話、指標す(しめす)だけなのです。目次にも人物紹介に出ているのですが、あまりにも登場が少ない。もっと活躍シーンが見てみたい登場人物の一人です。東野さんジュニア版にガリレオシリーズの短編書下ろしださないかなぁ。面白いとおもうんだけど。
小梅さん。

あのポーズとこの決め台詞、演じる福山さんとぴったりはまって最高ですよね。

04/04 08:01
0255文字
さら
新着
ネタバレあのドラマを、小中学生でも読めるように。 ダウジングや幽体離脱にはきっと夢中になることでしょう。 「真似を馬鹿にしちゃいけない。とりあえず真似てみる。そこから独自の一歩を踏み出す。それが研究のセオリーだ」 「神秘的なものを否定するのが科学の目的じゃない」 湯川先生のことば。
0255文字
キウイ
新着
ネタバレ幽体離脱のネタを作ってしまったら、次を期待されてしまう可能性があるのに、自分のコドモで作ってしまうオトーサン。クビを絞めるコトになると気付いて欲しいぞ。いつもながら、刑事サンが決め付けた発言だらけなのが気になるのがナン。
0255文字
かおりん
新着
ネタバレ湯川の科学的な推理とクールな姿が印象的な3篇。セールスレディが顧客を訪問したあとでその人が死亡。吠える犬がいなくなっていた。それを振り子、ダウジングで確かめた娘。事故を偶然写真に撮ったことで相手を強請り殺される。計画的に殺したはずが湯川には通用しなかった。「爆ぜる」海水浴で泳いでいた妻が爆発で亡くなる。恨みを一方的に募らせ、犯行に及ぶ。ライターと少年の絵の話はどう関係するのかと思ってたら、そういうからくりがあったのか。実験がすごい。
0255文字
Yuzu
新着
短編で、すぐ読める
0255文字
SHIN
新着
天才物理学者 湯川学による水晶ダウジングや幽体離脱問題を科学で解決していく。湯川が考える科学は、神秘的なものを否定したり数式を並べて問題を解くものではないとある。本書は児童書のため読みやすく、知的でクールな湯川の魅力に引き込まれる作品となっている。
こう

そっちのやつ読んだんだね

11/02 21:55
0255文字
さくは
新着
ネタバレジュニア向けセレクション。ダウジングで事件現場からいなくなった犬の死骸を見つけた少女「指標す」、女性が殺された犯行時刻に別の場所で女性が目撃されていた「霊視る」、海水浴場で起こった謎の爆発事件「爆ぜる」、事件の容疑者となった男性の車を幽体離脱で目撃したという少年「離脱る」の4篇。
0255文字
瑛里
新着
すべて既読だけど、内容はすっかり忘れていたので楽しく再読。
0255文字
N- tommy
新着
児童向けにまとめられたガリレオシリーズ。全て知っている話だったので、斜め読みでサクッと終わった。
0255文字
もえぞう
新着
この本はガリレオシリーズの短編集から4作ピックアップされた短編集です。時系列が違うけど、特に問題はないです。子供向けに設定されているので、振り仮名多めなので読みやすくなっています。読んでいて結構忘れていました。良かったです。
0255文字
まき
新着
ガリレオシリーズはほぼ読んでいるので、この話読んだことある、とは思うものの犯人を覚えていなかったり。自分の記憶力の悪さに悲しくなります💦 でも読みやすいし息抜きになって楽しめたので良しとします😊
0255文字
KAZOO
新着
東野さんのガリレオシリーズの中から小中学生向けにピックアップしたものをまとめられた作品集第2弾です。4つの作品が収められていてどれも不思議な現象をうまく解き明かす作品を集めておられます。すでに既読の作品ばかりなのですが、このようなかたちで読んでみるのも一興ですね。
0255文字
yudu
新着
ジュニア向けに再編集された第2弾。 映画をきっかけに初めて読む読者向けなのだろう、このシリーズのメインは湯川・草薙のコンビであることを改めて主張しているようにも感じた。
0255文字
黒豆
新着
ネタバレ新作ではないが、ガリレオシリーズ短編選び抜き4話、2巻目、印象深いのかストーリーは結末も記憶に残っている、続くのかな?
0255文字
全31件中 1-31 件を表示
ガリレオの事件簿2 幽体離脱の謎を追え評価70感想・レビュー31