読書メーター KADOKAWA Group

紺碧の艦隊 1 (徳間文庫 あ 6-26)

感想・レビュー
13

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ヨーイチ
新着
ネタバレ最近戦争好きになって、アニメをチラ見して、勢いで高名な本書を購入。発表された頃のバッシングも何となく覚えている、あの頃は自分に無縁だと思っていた。簡単に言うと、大東亜戦争の結末を知っている男達(何故か死んだ後に転生してもう一回戦争をやり直せることになったらしい)がアメリカ相手に大活躍するって話。こう書いちゃうと身も蓋も無いが、作者はいたって大真面目で、最初にすることは何とクーデター、当時の支配層の一掃から始める。後は科学技術を駆使して(明らかな後出しジャンケンだね)米軍の裏をかき戦果をあげて行く。続く
ヨーイチ

続き 「あの時こうしていれば」って書き方になるのは仕方無いのかなぁ。戦前の戦意高揚物っぽくなるのはご愛嬌。アメリカの背後に資本家層の陰謀を仄めかしたり、一つ間違えるとトンデモ本てな感じも。戦史物、兵器技術の空想を楽しめる分には有りかと。

02/03 20:25
0255文字
nemuo
新着
第2次世界大戦をもしやり直しができたら。戦史、戦略好きなら一度は考えそうなIFの物語。前世界の当時の失敗や相手の出方など分かっているので当然有利。都合のいい架空の物語なのは重々承知の上で楽しむべきものだろう。当時にはなかった新兵器なんかは賛否ありそうだが戦闘シーンの盛り上がりはなかなか楽しめる。シリーズは結構続くみたいなのでもうちょっと読んで判断かな。
0255文字
天乃かぐち。
新着
作者の人道的立場が優れている。後世(ごせ)は作者の説明では、沖縄諸島の民俗的な考えをベースにしているが、同時にSF小説としては異次元世界であり、平行宇宙ものでもある。
0255文字
MAEDA Toshiyuki まちかど読書会
新着
戦略シュミレーション小説と割り切って読むとすごく楽しめた。日本に比べて国力10倍で無限の生産力を誇る米国相手に、どのように戦うのか?この本が書かれた1990年から30年。何も変わってないのではないかと思うと愕然とする。
0255文字
衛門亮
新着
戦艦好きに進められて読了。うーん、戦国時代の戦術戦略とか好きな方なので、途中で飽きたりはしませんでしたが、一巻の段階では知能の戦いというよりは前世の記憶を使った優勢な武力と情報での勝利で…。今後、後世アメリカが盛り返してきたや陸軍が反乱したりしていい戦いになるんでしょうか、もう少し読み進めてみようと思います。政治的にはまぁ、架空小説と現実は別モンだとわかっているので特には異議はありませんが、発刊当時は確かに問題になりそう苦笑。
0255文字
壱倉@アカウント移行
新着
WWⅡを経験した日本人が再び大国アメリカに挑むとどうなるかを描いた架空戦記シリーズ第一巻。前世の記憶を持つ主人公達が、いかにして上手くアメリカに負けるかを考えながら世界大戦に立ち向かう、というのが大まかな物語の流れ。あくまでシミュレーションなので突拍子も無い展開になることもありますが、それも含め面白い視点だと感じます。ただ、苦手な人は物凄く苦手な作品だろうなあ。発表当時猛烈なバッシングを受けたと後書きで作者が回想していましたが、さもありなん。【再読】
0255文字
白糸台のエアーマン
新着
再読。10年ぶりか?当時からシミュレーション小説という概念が楽しくてよく読んでました。ストーリーでなくシミュレーションなのでストーリーに不都合が生じるのはご愛嬌ってやつです。
0255文字
すいみん
新着
タカがつく登場人物多すぎません? 何度配役を取り違えそうになった事か。 後世こうなった実はこうだった前世はこうだった。この差し込みが転生主人公無双系ファンタジー小説を彷彿とさせますねぇ
0255文字
Range
新着
歴史にifは無いと言うが、もし太平洋戦争をやり直せるとしたら・・・。この本はその点にスポットを当て、太平洋戦争で日本が犯した過ちを洗い出し、そこから導き出した新たな戦法で戦うという内容だ。現実世界には無かった兵器・戦法についても詳しく説明が書かれており、太平洋戦争についてあまり詳しくなくても十分楽しむことができるだろう。
0255文字
山像
新着
ネット右翼の祖みたいな歴史観と、謎の超技術・超兵器及び転生の結果としてのチート知識による無双。なるほど……快楽で満ち溢れている……。 個人的にはアメリカ側にも転生した人がいて葛藤とかあるタイプの話の方が好みです。
0255文字
おい
新着
話の展開がサバサバし過ぎて、最初はもの足りなさを感じたが、慣れてくると、話の展開の良さに、気にならなくなった。
0255文字
急いで突厥
新着
読了日は読み終わった日のかなり昔です。 ジャンル的にはIF戦記物でいいのでしょうか? それとも歴史SF? 戦死した筈の山本五十六元帥がパラレルワールドに 生まれ変わり、新規戦略潜水艦隊を創設し、 日本の歴史を変えていく物語。
0255文字
全13件中 1-13 件を表示
紺碧の艦隊 1 (徳間文庫 あ 6-26)評価52感想・レビュー13