読書メーター KADOKAWA Group

ゆるふわ先輩は枕で変わる (MF文庫J)

感想・レビュー
35

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
鯖味噌
新着
真面目さと不真面目さを面白おかしくやりたかったのだろうが、枕投げというフックがニッチすぎる上に、別に枕投げでなくても代用できる内容なので、中途半端な印象だった。いま流行の女の子に銃を持たせる内容の方が、フックとして機能するのではないだろうか。
0255文字
てぃーも
新着
ネタバレゆるふわ先輩とのラブコメかと思いきや、何とも熱血なスポ根の皮を被り、巫山戯た中身かと思いつつ読み進めれば、学生時代を過ぎてしまうと難しい方向性の真剣味、まぁ面白かったけど…。地区予選を2位通過で次は決勝トーナメントって、続刊の予定はあるのかな…? それと他の宿泊客に迷惑が掛からない様に競技実施って、作中の色々は野暮な事ですが十分に迷惑行為な気が…
0255文字
ふうせん
新着
六畳のえる先生の真面目に「不真面目」をやるっていうコンセプトがすごく面白かった。枕投げをトランシーバーまで使って全力でバカやる「枕投げ部」で繰り広げられる青春物語がすごく楽しい。昔のラノベを感じるような謎部活に全力でバカをやるというテーマが掛け合わさって懐かしさと楽しさの調和がとても良かったです。
0255文字
oku
新着
新しく始まる高校生活で温泉部に入って女の子たちと楽しく青春を送れると思っていたらまさかの『枕投げ部』だった。ガチのスポ根部活モノみたいで当初の方向性とは大分違うけど間違いなくこれは青春。まるで異能バトルか戦争みたいに命がけで枕投げやってるのホント可笑しかった。技名も中二が考えそうな絶妙なセンス(笑)。旅館に許可をとってやっているという設定とのことだが、実際にやろうと思ったら貸し切りじゃないと無理だよね。水面下でものすごいお金が動いていそう…なんてどうでもいいことを想像していました。
0255文字
微塵子大魔王
新着
サバゲーのようなルールで枕投げをする枕投げ部に入部した爽斗が枕投げを通して成長していく話。普段の緩い感じと試合中の真剣さのギャップが良かったです。技名も厨二チックで惹かれました。ですが、ところどころ引っかかるところもありました。部活として存在していますがやってる規模は仲間大会の域を出ない、あらすじから想像していたよりも恋愛要素が弱い。戦略はきちんと練られているにもかかわらず突飛な行動に出ていて…
微塵子大魔王

戦場があくまで比喩でしかなく終始ふわっとしていて緊迫感はありませんでした。良くも悪くも勢いで読ませる作品だなという印象です。枕投げ部は紛れもなく、謎部活で良い設定だなと思ったばっかりに残念です。余談ですが、枕が「ちん」って読めるのは知りませんでした。

10/07 22:36
0255文字
瀬古悠太
新着
ゆるふわ先輩は枕で変わる #読了 いやーめちゃくちゃ面白い!! これですよ! 求めていた青春部活ものは!! 枕投げ!? 二つの名!? 五帝!? 男心くすぐる設定のオンパレード! 興奮しながら最後まで読了してました! 調べさんが激推し! 部長は黒髪クールで最強でなくっちゃ! #六畳のえる
0255文字
dull
新着
"枕"の音読みが"ちん"であることを学べるラノベ・・・
0255文字
菊地
新着
うーん、「枕投げ(部)」をテーマにスポコンをする、という発想自体は良かったんだけど、なんか色々と勿体なかった。 全日本まくら投げ大会による公式ルールが現実にあるのに、本作の枕投げは独自ルールで行われおり、その独自ルールがほとんどサバイバルゲームの延長線みたいなルールになっていて、「枕投げ」特有の良さというものが伝わってこない。 「この感じでやるならサバゲー小説でも良かったのでは?」と思ってしまう。 他にも入部までの流れや特訓描写、ラブコメの段取りなど、全体的に描写や展開がイマイチ。not for me.
0255文字
芳樹
新着
『枕投げ部』という一風変わった部活に青春を賭ける高校生たちの物語で、これまたライトノベルでしか読むことができない痛快な作品でした。枕投げを高校対抗の競技にして、コメディタッチのスポ根ラブコメに昇華させる六畳先生の手腕はお見事というしかありません。対抗戦で飛び出す敵味方の必殺技に中二病チックな技名があるのも、作品を盛り上げる重要なガジェットの一つであり、そのネーミングセンスが光っていたなと思います。ここで終わっても綺麗に纏まった感じがしますが、競技と恋のこの先の展開を見てみたい。続きがあれば嬉しい限りです。
0255文字
彩灯尋
新着
紛うことなくしっかりとした競技で、部活動で、青春だった。どんなことでも全力で楽しみ、全力で取り組めば結末に感動さえする。いろんな能力も見れて面白かった。暗闇の布団の中に隠れている、息づかいも聞こえてきそうなどこか危なげなひっそりとした雰囲気がドキドキにやにやできるものになっているのがとても良かったな。続き、出るんだろうか。
0255文字
むさ
新着
本気でバカやる青春、いやー良いね。期待しちゃう。
0255文字
はじめまこと
新着
ようまぁこんなにも色々と技を思いつくものですわ 個人的には帯式スリングが好き 外的要因により作品の空気に乗り切れなかった部分はあるけどしっかり面白かった とりあえず枕の音読みが「ちん」であることを初めて学んだ
0255文字
ほたる
新着
枕投げは戦いだ。何を読んでいるんだろうと思いたくもなるが、至って真面目に部活をやってる。技名のルビはもちろんのこと、豪速球ならぬ豪速枕なる単語に思わず笑いが出てしまう。一番好きな技は「遠隔相殺」。意外と続きが出たら読んでしまうかもしれない。
0255文字
パパサレン
新着
ネタバレ思った以上に真面目にバカやってた。枕投げがガチンコすぎてそんなことを楽しめるのはまさに青春だと羨ましくなった。ヒロイン全員カワイイけど一押しは緋色さんですね。トランジスタグラマーイイよね
0255文字
なみ
新着
キラキラの高校生活に憧れる灰島爽斗が入部したのは、美少女たちと温泉に行ける温泉部!……ではなく、高速で飛び交う枕の中、戦略的に競技としての勝利を目指す枕投げ部だった。 部活ものとしてもラブコメとしても面白かったです! 競技のルールがしっかり決まっている中で、それぞれのプレイヤーに個性豊かなスキルや戦い方があり、熱いバトルをずっと見ていたくなります。 必殺技のネーミングもステキです。 『魔女の超箒的措置』が気になりすぎる……。
0255文字
こおき
新着
★★★☆☆ まくら投げに青春を捧ぐ系ラノベということで気になり購入&読了。スポーツまくら投げかと思ったらサバゲーライクなオリジナルルールだったでござる。つまらなくはないんだけど、特に競技の成立背景に違和感を覚えてしまいちょっと残念。幼馴染み数人で始めたというのにわずか1,2年で部活として成立している学校が県内に8校、それなりの規模の大会も開催はちょっと流石に無理があるかなぁ。謎競技スポコン系のラノベはどうしてもベン・トーを思い出すし比べてしまうが、あそこまでの完成度も奇抜さもなかったかな
こおき

あとは個人的に、現代日本の高校を舞台にした作品の文章中で、青髪とか赤髪とかの髪色をはっきり書いちゃうのはあんまり好みじゃないなぁ。流石にまだ高校生が普通に髪を染めてるのは一般的ではないよなぁと。イラストで髪色が非現実的になってたとしても、文章にそう記載されてなければ誇張表現(黒髪でも青系とか赤系とかいろんな色素があるので)なんだな~で済ませれるんだけども

08/13 05:00
klti

髪色なんて単なる飾り(脳内変換でビジュアル化された識別符号)です。エロい人にはソレが分からんのです。

10/17 17:38
0255文字
まどか
新着
★★★★☆ 主人公が入部したのは「枕投げ部」 枕投げと聞いて、だれがこんな熱いバトル展開を予想できただろう! 熱いバトルを通じたコメディで、面白かった。 タイトルの意味も期待をいい意味で裏切られる意味で良かった。 ネーミングセンスが一々厨二がかってて、最初はどうかと思ったけど、段々癖になってきた。 1番お気に入りのネーミングは「イコールゼロ」です。かっこよ。 読み進めば読み進めるほど、面白いストーリーだと思う。
0255文字
t_hirosaki(t_hirosaki)
新着
楽しくて熱くていい話だった。ラスト早々に重大イベント消化してて笑っちゃった。つまりここからは部活一直線ってワケだな! 期待してるぜ!
0255文字
久利大也
新着
可愛い先輩に釣られて入った温泉部の正体は、サバゲーめいた枕投げ部だった! 枕投げなのに無線機?枕投げなのに二つ名?枕投げなのに固有スキル? キャラみんな濃くてずっと何やってんのって感じなのにしっかりバトルの熱さがありましたね。 先輩とのラブコメもねなんやかんや決めてくる主人公で良かったですね
0255文字
ARI
新着
古き良き謎部活モノの空気感が良かったですねb 傍から見ると「この人たち何してるの?」という感想しか出てこないけれど、そういうものだからこそ全力で楽しんでいる人たちは輝いてるし、見ていると不思議と元気をもらえるような気持ちになれるようなやつ。 それは読む前から楽しみにしていた部分でしっかり満足できました。 一方の内容面では謎部活の活動、すなわち枕投げの試合に注力していたがために、個人的な謎部活モノはそこにいるキャラで読むという部分にやや物足りなさを感じてしまいました。
0255文字
わたー
新着
★★★★☆面白かった。ゆるふわな雰囲気の先輩に誘われるまま「温泉部」に入部した主人公。しかし、その部活は実は、深夜の旅館を駆け回り枕を投げ合うサバゲーのような競技を行う「枕投げ部」だったのだ、と始まる謎部活モノ。正に、古き良き謎部活モノといった感じで、枕投げに青春をかける高校生男女が、時に正面から、時に奇策を弄して戦う姿は熱くて良かった。中二感溢れる技名や、幕間に各キャラのパラメータが開示されたりと、琴線に触れる描写が多かったのもグッド。ただ、戦闘時の描写がわかりにくくて状況把握が難しかったり、
わたー

そもそも仲間うちで作ったルールで遊んでいるのに全国とか、県内に8校も枕投げ部があるとか、ノリと勢いで流すにはツッコミどころが多かったかなと。作品の核はしっかりしていて、それを表現できていたと思うが、その核を支える土台の構築が甘くて粗に目がいってしまった。だが、トータルの収支で言うとプラスだし、今日日珍しい謎部活の謎競技モノでもあるので、応援していきたい。

08/10 09:20
0255文字
サキイカスルメ
新着
全員がヘンテコ競技へ真剣なのが最高にシュールで好き!青春の日々に憧れていた高校一年生の男の子が、美人な先輩の勧誘で温泉部に入部したら、そこは枕投げ部でした!?カッコいい二つ名や技名が飛び交う青春物語。枕が当たったら競技中は死と同意とか、枕は銃弾と同じ扱いとか、ほのぼの青春ものかと思ったら、自分の能力が全力で駆使して枕投げする熱いお話でした(笑)仲間の先輩たちも敵校の人たちも、みんな良い人で爽やかだったのもよかった。主人公とゆるふわ先輩のラブ模様も可愛らしくて好きです。
0255文字
たまご
新着
『枕投げ』という一風変わった題材も、熱い青春物語として描かれておりました。リアルな競技として存在するのは知ってましたが、まさかそれをラノベで読む事になろうとは…。側から見ればくだらない内容も、真剣に取り組むキャラクター達が何故か眩しい。枕を投げるだけなのに、バトルファンタジーよろしくな技名や中二病感溢れるスキルに笑わせて頂きました。何より当人達はいたって真面目なのです。後半は『もうそれ言いたいだけだろ!』って突っ込みながら読んでました。全体的にコメ色強めですが、淡いラブコメ展開も楽しめました。
0255文字
真白優樹
新着
入学式の日、ゆるふわな先輩に誘われ温泉部に入部した田舎育ちの少年が、枕投げ部という真の力を知り始まる物語。―――枕が飛んでぶつかり合う、これは正にここだけの青春。 可愛い先輩と一緒に、枕投げという戦いの舞台に突き進む物語であり、一風変わった、しかし真っ直ぐな部活ものな熱さが見所である、青春部活ものとして真っ直ぐに面白い物語である。ゆるふわな先輩と、頼れる仲間達と共に。その先に向かっていくのは大きな大会。その場ではどんな戦いが行われるのか。是非見てみたいものだ。 期待を込め次巻も楽しみである。
0255文字
リク@ぼっち党員
新着
ネタバレ枕投げに青春を捧げる者達の部活動。枕投げという修学旅行くらいでしか遭遇しないイベントがテーマというのは目新しさがあった。競技として真剣に取り組みつつ、楽しそうにプレイしているところが良かった。技に中二病チックな名前を付けているところとか青春ポイント高い。冷静になると恥ずかしいようなことでも、皆で一緒にやれば楽しいよね。まだ能力に頼ってる部分が大きいけど、枕投げの基礎能力を磨いて、先輩たちと共に戦場を蹂躙することができるのか。
0255文字
柚木バク
新着
ネタバレキャラ:★★ ストーリー:★★ 総合:★★ まくら投げで競う青春ラブコメ。まず題材がユニークだし、競技に真剣なメンバーを見ているうちに青春の熱い気持ちがよみがえってくる。技名もいちいち面白い。 一方で、読む前から思っていた通り、出落ち感は否めなかった。楽しい雰囲気こそ伝わってきたものの、それ以上の感情が得られずいまいち物語に没入できなかった。試合パートも大体展開が一緒だったので、何らかの意外性や驚きが欲しかったところ。
0255文字
むん2。
新着
また変わった題材が来たなと思って読みました。枕投げ1戦目までのシュールさを全力で楽しんだ方がこの作品を購入した上ではお得だと思います。そこからは正直弱いです。恋愛部分も弱いし、戦闘部分も勝敗に懸けるものがないから緊張感に欠けます。
0255文字
日坂愛衣
新着
日常生活や先輩との交流部分があまり多く描かれておらず、また甘さも不足しているため、第一巻で告白するのは少し早すぎる気がしました(ただし、最後の後書きのイラストは非常に甘く、これで交際が始まっても問題ないと思います)。また、過剰なサービスシーンや妄想描写が少し興ざめする部分もありました。しかし、全体的には安定した熱血青春の奇妙な部活動小説で、枕投げをこんなに多彩に楽しめるのは面白いです(ルールが自由すぎる)。
日坂愛衣

試合自体も緊張感があり刺激的でしたが、描写がもう少し生き生きとしていれば良かったです。戦略と情熱が共存し、各キャラクターのスキルも楽しく、少し中二的です。某選手たちは隣の青春学園テニス部で主力ダブルスとしても問題ないと感じることもありましたが、あちらで戦車道をしている娘たちに比べると、こちらは一応地球人範囲のようです……次巻では、恋愛コメディ部分も試合部分も、全体的にもっと一段階上の出来を期待しています。

09/03 14:52
0255文字
和尚
新着
深夜の旅館で、枕を片手に"合法的"な青春を。面白かったです! キラキラでとびきりな青春を夢見る主人公が、女子との温泉旅行にあっさり釣られて(そりゃ釣られる)温泉部と称する部活に入るところから始まる本作。 あ、あれ……僕が知ってる枕投げと、ちょっと違うぞ? 何なの、何が始まるのこれから。 枕をちんって読む文化に慣れてないんです、僕。 枕投げ部…?県大会? 主人公と心境が一致する序盤からふふっとなります。 そして展開されていく熱い部活動と、青春模様、全力具合を楽しませて頂きました!
0255文字
シャトーブリアン
新着
書影からは想像できない熱いスポコン!!そしてキャラの可愛さクールさMAX!! 謎部活もの定番の中二病全開の技や2つ名。おふざけなしで真剣に部活に取り組むのが謎部活ものの良いところ。もっとコメディを書ける作者様ですがそこは抑えて変態的な発言にふってますね!!作者様変態!! 暗い夜中の旅館での戦争(試合)なのでサバゲー的な緊張感も漂っており面白い。トランシーバー使ったりゴミ箱に隠れたり布団の中で2人で甘い雰囲気になったり!?
シャトーブリアン

そしてメインヒロイン?てきな存在の雪葉は枕を持つと性格が代わり一気にカッコよくなる。よくある設定ですよね・・・しかしこの子、暗みで1人になると・・・・・・めっちゃ可愛くなるんですよね!(読んでのお楽しみ) こんな面白い作品を書いた作者様にMVPを与えたいとこですが・・・ 今回は絵師さんである柚沙夏 ゆう先生ですよね!!書影は可愛い!口絵はクールでかっこいい!!

07/26 20:50
0255文字
とってぃー
新着
本気のバトルと戦略性が面白かった! 枕投げ謎部活物×青春ラブコメ作品。サバイバル感に溢れて興奮する試合に魅せられました。浴衣が醸し出すヒロイン達の描写も良くて、ヒロイン達が可愛かったです。ヒロインのギャップも良きかな〜!
0255文字
佐倉惣五郎
新着
★★☆☆☆ ロープラエロゲみたいな一発ネタをラノベでやるのはやめましょうよ。
0255文字
よっち
新着
入学式の日。かわいい先輩・灯雪葉に女の子と一緒に温泉に行ける部活と誘われた灰島爽人が、温泉部ではなくまさかの枕投げ部に入部する青春小説。温泉部と聞いて向かった部室で出会った個性的なメンバーたち。歓迎会として向かった温泉で知らされる枕投げ部の存在と、いきなり始まった他校との練習試合。トランシーバーを片手に枕を投げ合い繰り広げられる熱いバトル。鉄壁の絵には笑いましたが、厨二ちっくな二つ名を付けられて、枕を持つと性格が変わったり、パワーだけでなく駆け引きや技でも魅せて、ドキドキもしっかりあって楽しかったですね。
0255文字
瀬川丹
新着
枕投げの部活もの。とはいえ、実在するスポーツ枕投げとはルールが違うようですね。謎部活とか架空スポーツものが好きな身としては、興味を持って読ませていただきました。 設定上必然的に初っ端から浴衣姿やお泊りとかあるので、がっつり部活してる割に、ラブコメ展開の方の動きもあって、読みごたえがありました。続刊厳しいかもしれませんが、1巻ものと考えればいい作品ですね。
0255文字
全35件中 1-35 件を表示
ゆるふわ先輩は枕で変わる (MF文庫J)評価100感想・レビュー35