読書メーター KADOKAWA Group

アイドルワイルド!

感想・レビュー
33

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
温泉
新着
ダーっと読んだけど、なんだかもうホントめちゃくちゃ。 最期は、そうだろうな〜でした。
0255文字
re;
新着
久々の花村萬月。車窓から流れていく人の生死。それと精子。生まれて、交わって、排出して、受け止めて、そして産み落として、並列に死にゆく。相変わらずぶっ飛んでる。ぶっ飛んでる男女のぶっ飛んでる会話が軽快で、内容とか描写とか結構読み飛ばしちゃうんだけど、まぁそんなんで良いのかな。って思っちゃう。萬月氏にかかれば、恋も愛もセックスで片付くし、セックスでいいじゃない。と思っちゃう。メールの返信がくるとかこないとかで愛情はかっても仕方ないし、浮気だのなんだのもうどーでもいい。只、交わりの中にある真実に辿り着けばよし。
re;

アイドル=偶像。偶像は崇拝するものであって現実に手の中に留めようとすると、途端に色褪せた石ころみたいになってしまうんだろう。届かないから美しい。世の中そんなものばかりだ。濃厚な蜜月と非日常的な冒険。偶像が現実に降臨して、私のこの手を掴んだ。なんという、僥倖。そして偶像は現実から虚構へと帰っていく。とどまらないからこそ彼は永遠になる。私の中で生き続ける。彼は本当に存在したのだろうか?身籠ったこの身体だけが真実。私が宿したのは気まぐれな美の化身のイタズラな魂。そして私は現代のマリアとなったのだ。

07/07 22:46
0255文字
シマフクロウ
新着
花村さんの作品を初めて読みました。 性と殺しの危うさに惹かれて一気に読み進めたのですが、ちょっとリアリティーが感じられなく、共感できる部分が少なかったかな。 いまいち。
0255文字
funonsan
新着
ネタバレ正視をためらうほどの美貌を持つ男「ジョー」。 彼にはタブーはなく、邪魔なものは冷淡に排除していく。まるで神のような存在感がある。 あまりにも感情を赤裸々に描写するので、前半は純文学を読んでいる感覚だった。 しかし、途中から沖縄の斎場御嶽やヒンドゥー教のシバ神、京都の神社の話が出てくる。ジョーとどこか世俗離れしている耀子が殺人を犯しながら、北上していく話はミステリーだった。 最後はどうなるのか、最後まで読めないまま、終わりは唐突にやってくる。 人によって読後の印象が別れる本だと思います。
0255文字
猪子
新着
男女を虜にする美貌を持つ伊禮ジョー。バイオレンスでエロティックでアウトロー。全体的に可哀想な人が多すぎる。多分、苦手な人は絶対受け付けない小説だと思う。最後まで女性を魅惑することができたら、また話は違ってたんだろうなぁ。
0255文字
ジャータカうさぎ
新着
ネタバレいつかこうなるのではと思っていたものの、ラスト10ページでこの展開は急だったな!ジョーと耀子、忠彦さんの不思議な関係がよかった。
0255文字
Pochi
新着
ジョーってすごい。
0255文字
terukravitz
新着
図書館本 ★★★☆☆
0255文字
ぽけっとふくろう
新着
 久しぶりの花村萬月です。しっかりと花村萬月エッセンスが凝縮して綴られています。  どうせ人は皆しんでしまう。このことを実感として感じることができるかどうかで人生の濃さのようなものが変わってくるように思います。  結末も裏切りませんでした。
0255文字
かずぴー
新着
驚愕の本。沖縄にて、アイドルのような容姿の左右対称の男、海で彼女とエッチしてたと思ったら海に沈めて殺してしまう。ヤクザの若者ボコボコにして、復讐にきたその兄弟全員死亡。都会からやってきた女の子と車で北を目指す…。なんなんだろう。
0255文字
みっちー
新着
北海道を一周した事があるので、地名を聞いて頭の中で描写を想像出来やすかった。情報を得る為におばあさんと寝たり、最後のあっけなさもあってなんだか不思議な一冊でした
0255文字
たか2
新着
読者にサービスするのを止めて自分の好きな純文学を書いていくというような内容の筆者の文を何かで読んだ。そして本書は最初の頃の花村作品に会えるかと期待した。結果はハーフ&ハーフ。(誰かのセリフを無断拝借) 元々ロードノベル的なものは好きで、その部分では本書を楽しめたが、初期の花村作品のギラギラ感が欠けていた。最後の終わり方も今一歩納得できない。それだけ作者も私も年を取ったということか。初期の頃の火傷するほどの作品にまた出会いたい。
0255文字
うわじまお
新着
久しぶりの花村萬月。いつもの感じでした。面白かった^^
0255文字
ブル-ス
新着
シヴァ神に魅せられた。
0255文字
Hideo  Tsutsui
新着
量産、汎用、、、何冊か花村作品を読んだ人には全て想定内?特に感想は無いけれど、ついにセレナか、、、せめて「なかで…」のレガシーに(笑)
0255文字
ムカイジュン
新着
沖縄、大阪、北海道とダイナミックに場面が展開します。相方の耀子さんは心変わりに無理があります。ウェストサイドソウルと一緒の沖縄取材という感じ。
0255文字
keith
新着
物語としては退屈せずに読めたけど、主人公の二人組、特に耀子に全く共感できなかった。ジョーも美しい顔を持っているけど、ストーリーにはあんまり関係なかった。
0255文字
zazo嶋
新着
超越した美しい顔を持つ主人公「ジョー」。 その美しさで男女問わずに関わる人間を虜にする一方、 死神にように関わる人間も軒並み死んでいく。 ジョー自身が手を下した殺人も数知れずなのに 捕まる事なく、沖縄の青黒い空の下で暮らす...。 そんなジョーとインテリ女性「耀子」との 性と生と、そして破滅的なロードノベル。 当然ながらセックスと暴力とクスリと車と バイクと、小説と...生と死がいつものように 展開されるゆえ、既読作? かと思うくらいに いつもの萬月作品。それ以上でも以下でも ないような気がします。
0255文字
川越読書旅団
新着
★★★★
0255文字
kiyoboo
新着
娯楽小説として読めば、楽しめる。沖縄から北海道までのロードムービー風も悪くない。情報を得るために安宿のおばさんとの性は笑った。しかし、主人公の顔、個性、性欲、殺人方法などは現実味がなかった。これほど似つかわしくないタイトルは初めてだった。「信長私記」を先日読んだばかりだったので、作風の違いに驚いた。
0255文字
mitsuru1
新着
前半は萬月らしさが溢れる怖いほどの性と暴力。ヒロインの恋人が小説家志望というあたりから失速、最近の作者の傾向なのかな、エンディングもほぼ予想通りで、琉球の神の化身は琉球を離れてはいけないよな。個人的には正直物足りないです。
0255文字
ろふみぃ
新着
花村さん初期の主人公たちのエグさを受け継ぎ益々磨きをかけたような伊禮ジョーの振る舞いの数々。感想の踏み絵化を避けんと遠ざかりたくなるような過激さよ。
0255文字
プチシゲ
新着
相変わらず過激。しかし読後感は・・・ちょっとなぁ?今を追う小説はむずかしいのか!
0255文字
高澤きのこ
新着
せっくす!どらっぐ!ばいおれんす! 花村先生は好きだけどこの作品はあんまり好きになれないかもしれない。でも最後は切なくてちょっと泣きそうになった。
0255文字
K Jinda
新着
生きる、と、死ぬ。同じなのか、反対のものなのか。
0255文字
あうあう
新着
ハナマンさんがセレナにマジェスティ?日和っちゃたのかなあ。「オートマ乗るとマニュアルなんて馬鹿くさい」などという科白をハナマンさんの登場人物から聞く事になろうとは。寂しいものがあります。
0255文字
あずゅ
新着
人ならぬ美しさを備えた男・伊禮ジョー。燿子と共に沖縄から北海道へと向かう…。最初から最後まであり得なさすぎて淡々と読んで読了。
0255文字
Psychopath
新着
☆☆☆☆
0255文字
るんるん
新着
ただすらすらと読むには面白い。ありえない感はある。
0255文字
アッコ
新着
花村作品を読んだのはこれが初めてで、衝撃的な出だしに心臓バクバクしながら最後まで楽しめました。
0255文字
ひとで
新着
なんとなく北野映画のような雰囲気を感じました。私は、ほぼ全ての登場人物に共感出来なかったし描写はホントにエグくてグロいけど、たまに笑える場面もあったりして案外読みやすかったです。 たまには、こういう刺激の強い作品を読むのもストレス発散になっていいかもしれない。
0255文字
全33件中 1-33 件を表示
アイドルワイルド!評価62感想・レビュー33