読書メーター KADOKAWA Group

「朝1時間シート」で人生を変える法

感想・レビュー
56

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
玉ねぎ
新着
早起きできなくなったときに読む
0255文字
さえなり
新着
出来れば朝1時間以上の時間を取ってもっと朝活出来るようになりたい。とりあえず朝1時間シートを実践してみています。
0255文字
三丁目の書生
新着
当たり前のことの継続を目に見える形でチェックできる方法。 再読。   快眠・早起き朝活・健康生活ブログ 「朝1時間シート」で人生を変える法 当たり前のことの継続を目に見える形でチェックできるツール   https://sfclub.seesaa.net/article/225548975.html
0255文字
おおたん
新着
未登録ながら再読本。この本から、Googleカレンダーを駆使。また、コツコツすることが大切だということを学びました。朝の時間活用もそうですが、コツコツする大切さを教えてくれる本です。◆朝=邪魔の入らない時間◆午後の時間は、作業や人と会う仕事に◆毎日1時間→1ヶ月で1日強、1年で約2週間◆まいにち少しずつやる◆ビジネスは農耕型思考◆20年後の自分を一度想像してみる◆1時間という「制限」と区切ることの「計画性」◆一度起きたら、二度寝せずに昼寝をする◆テーマは「健康、家族、お金「仕事」」
0255文字
bluemint
新着
朝活についての本3冊続けて読んだ。最近の本は科学的な装いで、「アメリカの大学教授の実験では‥とか、今では○○ということが分かっています」などと権威づけされているが、この本は「早く起きる!と強く意識する、とか挫けそうな時はなんとか自分を騙して頑張らせましょう。など、根性もののような、よく言えば横で「頑張れ」と応援してくれる感じ。当然、説得力は他の2冊の方が優っている。
0255文字
たえこ
新着
ちょっと人生停滞気味なんで、変わるかな?と おじさん目線ばかりなのがなんだかなあ〜
0255文字
ゴリ夫
新着
わかっちゃいるけど起きられないよね~。という方にも御安心。二度寝しないコツも書かれています。
0255文字
sonson
新着
特に目新しい情報なし。字が大きくて絵が多いので10分ほどで読み終わってしまった。
0255文字
ユキ
新着
時間の余裕は気持ちの余裕につながるなって思って再読。朝目覚ましはセットするけど、二度寝をしてしまう日々だったので、目標達成にむけて改めて時間の使い方、コツコツ続けることを意識したい。
0255文字
きさ
新着
1週間完結で予定表を早速書きました!書き始めると、早寝早起き出来るようになった!早起きした時間で読書したり、旅行パンフレット見たりしてます(笑)1時間って書いてあるけど、1限始まるまでの3時間で実行してる(笑)
0255文字
つな
新着
特に新しい気づきなし。朝のタスクリストを作ってマルバツをつけるだけ。
0255文字
こでぃも
新着
丸や四角で表された人の絵がシンプルで良い一時間なら…といふ目標の元手にとって見るかい?読書が苦手でも読みやすいだろう
0255文字
parc11
新着
一行で要約すると、「今後の人生にとって大事なこと」を、集中できる「朝1時間」に毎日行って、コツコツと積み重ねていきましょう、という内容。あれもこれもと欲張らずに「毎日朝1時間」の積み重ねさえ出来ればよしとしよう、という発想はいいと思った。それすらなかなか出来ないので。
0255文字
qohya
新着
朝1時間の可能性の話。捻出することの大切さが分かりやすい。シートをつくる、っていう作業そのものが、面白い。少しアレンジして取り組みたい。
0255文字
南
新着
ざっくり言うと朝活の時間割をつくる、みたいな感じの内容。それはいいんだけれども、デザインがどうもゴチャゴチャし過ぎているというか…全ページにインデックス?それぞれの章のタイトルが書かれているのと、小見出しの濃いピンク色が…目がチラチラして内容に集中できなかった。もっとシンプルな画面でもいいと思う。
0255文字
ミホ
新着
早起きして、自分の身になる積み重ねをすることの大切さ!目標たててコツコツやりたいな。
0255文字
MOCCO
新着
★☆☆☆☆:ざっと読み。特に「おっ!」という内容は見当たらずに読了。イチロー選手の言葉は、印象に残りました。『小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています』。私なんぞ、(特に今は)小さいことしかできませんので、励みになります。
0255文字
Michikoneko
新着
ネタバレ朝の1時間が貴重な事に改めて気づかされた。やりたい事に繋がる事をするといい。全部できなくてもいい、朝起きれなくてもいい、やろうとした自分がそこにいるのだから…。プレッシャーにしない事も、長く続ける秘訣なのかもしれない。
0255文字
nranjen
新着
引用されているイチローの言葉「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道」心にヒットです。残念ながらやっぱり早起きはできませんでした。。。
0255文字
Yuhki  Tsuruta
新着
あと1時間だけ早く起きて、人生を輝かせよう!今からやろう!って思える本。筆者の体験に基づき書いており、シンプルにまとまって読みやすい。ただ、途中抽象的な表現や感覚で物事を語っている部分もあり、失速感は否めなかった。最終的に、実際の行動ベースで何をすれば良いのかイメージしやすいので、朝活に興味がある方には、いい一押しになる本かと思います。
0255文字
オオクミ
新着
意図して、さらりと読みました。「とにかく、コツコツが1番大事」という著者のくりかえしの投げ掛けにやる気出ました。目標に向けて時間を使う、目標に向けて判断する、ということをおざなりにしてるって痛感。意図なき道なり運転じゃあ、行きたいとこには行けないなと。
0255文字
toko
新着
私も、明日から1時間早起きしていろいろな事にチャレンジしようと思った♪♪
0255文字
みみ
新着
とーーーっても、簡単です。実行できるか は?
0255文字
明るい果物
新着
仕事をし始めて、仕事のために生きているような感覚に陥ることがある。たぶん「自分の時間」が少ないからである。ただ、朝の5分間、ベランダのバラに水をやり、香りを楽しむとなんともよい心地である。もしこれが1時間あり、有効に使えれば、確かに人生変わるのかもな、と思った。でも、やっぱり、寝るのって最高に気持ちいいんだよな〜…笑。
0255文字
おっしょう
新着
★★★☆☆(3.5ツ星) 結局何事も、毎日の小さな積み重ねを「継続」していくことが肝要。継続を習慣化するために本書では「朝1時間シート」を提唱している。本書の内容をそのまま使うより、自分なりにアレンジして工夫したほうがよさそう。▼『大きな労力を必要としない毎日の行い、すなわち小さいことの積み重ねが大切』▼『自分の価値を高める=新たに一から稼ぐことができる力を養う』
0255文字
Junichi Hasegawa
新着
やっぱモチベーションアップにはリストアップやな。あとは当たり障りのない内容
0255文字
中村晴樹
新着
4・内容薄く読みやすい、1時間シートを作ってみよう(^_^)実践しやすそう。寝る前、起きる時間、睡眠時間をイメージすると起きられる!ってなんかわかる気がする。
0255文字
まみか
新着
『楽しいナイトライフ』を捨てる。/『20年後の自分』を一度想像してみる。☆☆☆朝を待ち遠しく思えるようにありたいです♪
0255文字
Emiliania
新着
朝の1時間を有効に使って、勉強しようと思た、図書館で借りて読んでみた。 昨日から早起きしようと試みたが、どうしても早く寝られず、起きたと思ったが、睡魔に勝てず二度寝。 仕事柄、帰宅が普通より少し遅めなので、そこから家事(夕飯作り)をやると、どーしても寝るのが遅くなり、朝起きられず。 まぁ、著者に言わせれば、夕飯の準備こそ朝やれと言われそうだが、さすがにそれはきついな。。。 でも、1日のやることリスト位は作って、1日のどこかで予定をこなせるようにすればいいかなとも思った。 無理は禁物!
0255文字
chora
新着
日中や夜でさえコツコツ続けることが難しい自分が、それでも勉強時間捻出のために読んでみようと思って手に取った。うーむ、やはり私には無理そう汗。ただ朝だと、起きてから出社するまでしか時間がないので自分を追い込む状況を作れている事は確実。朝ならテレビやネットや友人などの誘惑も無い。追い込まないとできない(しない)自分には案外よいかも。プランやここで言うシートを立てるのが目的にならないようにすれば(1時間って短いので)挑戦の価値はある、ということで試してみます。
0255文字
にゃあ
新着
図書館から・朝活の本。タイトルを変えた方が満足度が高いかも
0255文字
さら
新着
朝が弱いので自分に渇をいれたくて読みました。書かれているのはその通りなのですが、実行出来るようなら もう少しマシな自分になっています¨。
chora

私もまったく同じことを思いました(笑)。 でも一緒にがんばってみませんか~

11/04 23:19
さら

choraさん、コメントありがとうございます。 そうですね~ 仲間がいる方が頑張れますものね♪ 頑張りましょうv

11/04 23:27
0255文字
Erika
新着
☆朝活と仕事のモチベーションアップをしたくて読みました。内容は簡単で読みやすく、今日からまた頑張ろうという気持ちになれました。内容は何でも、毎日コツコツ続けることが大事ですね。
0255文字
ひろ
新着
文章がやさしくて、とても読みやすい。そして絵や具体例も豊富で、読んでて心を折られない。自分にもできるのではないか、やってみようと鼓舞される。著者に興味を持って、他の本も購入してみた。楽しみ。朝一時間をさっそく実行していきたい。良書。
0255文字
ひろ
新着
文章がやさしくて、とても読みやすい。そして絵や具体例も豊富で、読んでて心を折られない。自分にもできるのではないか、やってみようと鼓舞される。著者に興味を持って、他の本も購入してみた。楽しみ。朝一時間をさっそく実行していきたい。良書。
0255文字
Thinking_sketch_book
新着
まあまあです。内容は分かりやすい反面どこにでも書いている朝活用本です。具体例などが豊富だったり、分野を絞れば面白かったと思います。
0255文字
なっちゃん
新着
面白かった。ノート術の本はすごく好き。内容はそこまで難しく無く、一時間もかからない。著者はテレビをコマ送りで見たり、夜の付き合いを無くしてストイックな生活を送っているように思う。朝の時間は大事にしたいけど、付き合いを切るのは無理だなと思った。
0255文字
Toshiaki Kanazawa
新着
人生が変わるのは事実だと思いますね
0255文字
Takafumi Nomura
新着
ちょうど最近、朝型の生活にしていたので、朝の1時間を有効活用したい感じ。コツコツ続けるのが、やっぱり良いのかもなぁ。さて何をしようかしら。
0255文字
全56件中 1-40 件を表示
「朝1時間シート」で人生を変える法評価100感想・レビュー56