読書メーター KADOKAWA Group

女占い十二か月 春告鳥

感想・レビュー
78

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
マルチーズ署長
新着
一月から十二月まで、生まれ月毎の占いにちなんだ江戸の女の12話。浮気したり、よそに子供をつくったり、ろくでなしの亭主が続々登場して辟易する。女の立場は今よりずっと低くて、占いを拠り所に耐え忍んだ人も大勢いたのかなあ。「あした天気に」未来がみえるお紺が自分で道を決めるところが◎。「ト一のおれん」この本では珍しいかっこいい男藤次郎。「秋鯖」本妻強し。
0255文字
まあか
新着
「女用知恵鑑宝織」という生まれ月による占いの本をもとに、1月から12月までの12話の小話がつづられている。大人向けの色恋沙汰の数々。ぞっとするものも多く、短い話の中にうまくひねりがあって面白く読んだ。図書館福袋に入っていた1冊で、自分ではまず手に取らなかったと思われるため、新鮮だった。
0255文字
蒼
新着
生まれた月で女の前世や今世を決めつけられてたまるか、と思いながら読み進めたが占いは大して意味を持つでもなく、12人の女性達の哀しさ、憐れさ、勁さ、強かさ、優しさを描く物語だった。
0255文字
しん
新着
一月から十二月まで、その月に生まれた女性の人生。温かい話、悲しい話色々でした。
0255文字
miou
新着
「女用知恵鑑宝織」という占い本をもとに、それぞれの月生まれの女性の人生を描く。悲しい話あり、心が温かくなる話ありで、それぞれ面白かった。それにしても、この時代にはそんなに珍しくないのか、ろくでなしの亭主のなんと多いこと。そんな中で筋の通った亭主が出てくるト一のおれんさんの話がよかった。
0255文字
七香
新着
ネタバレ全編とても楽しかった。中でもお玉のラスト、言葉を持たない身のお玉がどうにかして雪絵を止めようとする姿と、お玉がわかっていたのならきっとお姉さんはもっと早い段階でわかっていただろうに止めなかった事実がすき
0255文字
UN
新着
重め。というか不幸。この女占いの本は現物があるのかな。完全に創作なのかな。
0255文字
森の猫
新着
生まれ月別占い本を傍に進む物語 12編。女の生き辛さとか せつないお話もあり。
0255文字
べべっち
新着
一気に読むよりは一話一話区切って読む方が楽しめると感じた本。
0255文字
tsubaki
新着
女用知恵鑑宝織という誕生月占いの本を軸に12人の女性のストーリー。悲劇あり、ちょっと笑っちゃう話あり、捕り物あり、贅沢な一冊だった。どの話も面白かったけど、皐月の「つばめ魚」が良かった。
0255文字
メルト
新着
ネタバレ【図書館本】最後の話以外は特に占いがなくても良かったのでは…という気もしました。全体的にダメな旦那が多くてあまり楽しめなかったな。ト一のおれんはかっこうよかった。
0255文字
ひいろ
新着
★★★
0255文字
ぺしみち
新着
くだらん男に耐えるのは嫌だ。
0255文字
くろねこここ
新着
たぶん月刊誌とかで月に一度読み進めてたら、毎回満足〜ってなった作品だと思う。
0255文字
忠犬大吉
新着
★★
0255文字
kujimami
新着
タイトルに惹かれて借りてみた。何かこう 占いやお告げに翻弄される女衆の話かと思いきや、占いは各章に少し絡んでくる程度。内容も当たってんだかどうなんだか、解釈によってどうにでも取れるような。ま、占いなんてそんなもん。話自体はそれぞれに趣があって良かった。女の存在は男を立てるためにあるという価値観の中で、自分なりの誇りを貫こうとする姿が美しい。悲しい結末の話もあるけれど、読後感は悪くない。どれもじんわりとした余韻を残すお話でした。
0255文字
ももみん
新着
五月生まれは、兄弟仲悪し、子に縁なしかー。微妙に当たってるわ。
0255文字
もりぞ~
新着
小作品がいくても 最初は、まずまずでしたが 徐々に飽きてしまいました。
0255文字
丸太
新着
面白かった。気が利いた短編集。どの話も知的な構成で良くまとまり、情緒もある、いつも乍らの杉本作品でした。ただ、一貫したモチーフに成っている女性専用の生まれ月別占いが、何のために必要なのかが、さっぱり分からず、むしろ、占いの話なんて無い方が、良い作品に成ったのじゃないかな、と思われるのが残念。
サクラ

ほー(・0・。) 占いは女性層に良く売れるように付けたのですかね~!?(・_・;?

10/21 12:44
丸太

かも知れませんね。そう言われれば、杉本章子は、女性読者を念頭に描いていたような気がします。

10/23 11:34
0255文字
ともこ
新着
占いをまるごと信じるわけではない。しかし、人の力だけでは解決できかねることや、どうしても望まぬ境地に陥ってしまったとき、ふと、占いの本にはこう書いてあったっけと、運命を天に任せたり、ちょっと頭を下げて逆境の時をやり過ごしたりするのも生きていく知恵かもしれない。
0255文字
シトラス
新着
昔の女は情け深くて、慎み深くて辛抱強い、現代の女性は見習うべきところがあるなぁ〜とつくづく思う。 なんでもかんでも、文句ばっかりの自分を省みました。 12人の生まれつきの違う女性の話しで興味深かった。
0255文字
凛
新着
生まれ月で占う「女用知恵鑑宝織」という本にちなんだ12人の女性の物語。親に、夫に、家に従って生きなければならなかった江戸時代の女性たちの姿は、どこか切なくもあり、哀しくもあり、けれど、その中にも逞しさを感じさせる。12の物語、12の占いの中には、幸せに終わったものもあれば、少し悲しい終わり方をするものもあり、その形はそれぞれであったけれど、やはり同じ女性として、幸せな結末の方が好きかなあ。お気に入りは自分の生まれ月の話ではないけれど、弥生の「春告鳥」と水無月の「あした天気に」。
0255文字
あかつき号
新着
暦と占いを合わせた12人の女性。ついつい生まれ月の話が気になって、その占いに一喜一憂。私の生まれ月の占いは、なかなかに憎らしいものだったが、彼女の生きざまに一番心を惹かれた。これからも、折にふれ彼女のことが思い浮かびそうだ。何かひとつ、心に思いをくくりつけて生きていく姿が、今はいとおしい。
0255文字
としえ
新着
著者初読み。生まれ月で女の運命がわかるという占いにちなみ、一月から十二月までの誕生月の女性を描いた短編集。この時代のたくましい女性の生きざまは好きだが、読了に時間がかかってしまったのはなぜだろう…。ただ単に合わなかったのか。毎回どこかで登場する占いの本も、前世のことまで述べているかなり怪しげな占いだし、どうとでも取れる内容なので、途中でこの占い必要?と思ってしまった。それでも「つばめ魚」「あした天気に」「ト一のおれん」「ごんぱち」の話は良かった。ごんぱちは最後が好きだ。
0255文字
ryo2
新着
杉本さんの本は「東京新大橋雨中図」に続いてこれが2冊目。面白かった!今度は信太郎シリーズにしようかな。
0255文字
依空
新着
ネタバレ生まれ月で女の生き方を占ったという「女用知恵鑑宝織」。江戸時代に実際に売られていたというこの占い本にちなんで、12人の女の人生が語られた短編集です。心温まる話もあれば、やり切れない話もあり、正直どうなんだ?と思う占いの内容と合わせて、何とも複雑な読後感でした。父親や夫に従わなくてはいけない江戸という時代に生きた女達の選択は、その一つ一つが重いですね。その中でも印象に残ったのは、水無月の「あした天気に」と、文月の「卜一のおれん」。そしてラストシーンにグッときた、長月の「ごんぱち」でした。
0255文字
Ishiko
新着
生まれ月による占うになぞられ、12人の女性の人生が綴られる。切なく哀しい結末を迎える話もあるが、「てんから当たっちゃいないじゃないか」と運命に立ち向かうような女性も描かれ、環境や男性によって翻弄される時代に生きる女性たちの強さが感じられた。「ごんぱち」の小新が男前で格好良い。
0255文字
も
新着
生まれ月で占う「女用知恵鑑宝織」。1月生まれから12月生まれまでの女性を主人公にした短編集。占い本、わりかし厳しいこと書いてあるし、悲しい結末のものもチラホラ。でもやっぱり心が温かくなる結末のものがいいですね。表題作の「春告鳥」と「ごんぱち」がよかった。
0255文字
moo
新着
女子の生まれ年・生まれ月にちなんだ占い本に絡めて描かれた、江戸の女性の連作短編集。 幸せな結末を迎えたものも、辛い終わり方のものも様々ありました。でも共通しているのは、どの女性たちも懸命に生きていたという事でした。
0255文字
たんぽぽ
新着
親に、夫に、家に従うしかなかった江戸の女達。彼女達の生き方を生まれ月で占う「女用知恵鑑宝織」と照らし合わせるように描いた短編集。拍手したくなるような生き方、切ない運命、いらいらするおろかな選択…一人一人の生き方が生々しい。
0255文字
マミ子
新着
なんて男前な!かっこいい女性達のお話でした。杉本さんの作品に出てくるみなさん、粋ですね~。
0255文字
necoko19
新着
★★★
0255文字
紺。。。
新着
12人の女性たちの生き様。ハッピーエンドもあれば、苦しい結末を迎える話もあり。「あした天気に」が1番良かったかな。
0255文字
ふくろう
新着
江戸時代の女性の不幸、そしていじらしさ、健気さいっぱいの短編集です。☆4
0255文字
なる
新着
この時代に女性が生きるのは、男に左右されてしまう所が大きくてなかなかに大変なことなのだなあというのが愛や恋といった気持ちより印象に残りました。ほっこりしたり救いがなかったり結果は色々だけど、それが逆に時代を越えたリアルさというか身近な感じに。それにしても、ホントに浮気男が多いこと(苦笑)
0255文字
弐次
新着
女子!恋愛に気持ちが向いてるときに読むと身が引き締まる思いでした(笑)このくらい気持ちを尽くして恋愛したい。昔の恋愛かっこいいわ!!ていうか女子だわ!!
0255文字
全78件中 1-40 件を表示
女占い十二か月 春告鳥評価85感想・レビュー78