読書メーター KADOKAWA Group

修羅の門(29) (月刊マガジンコミックス)

感想・レビュー
11

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
私的読書メモ漫画用
新着
最後はやや呆気ない感じもしましたし、純粋な打撃戦では上回れなかったのは、主人公のキャラ崩壊な気もするのですが、それを差し引いてもイグナシオという良いキャラ、良い勝負でした。続いて章ボス・レオンの準決勝。ハリスの超パワーが攻撃には適用されないのが、ややご都合主義な……。
0255文字
ぬ(ぬ)
新着
ネタバレvsイグナシオ、決着!圧倒的なパワーとテクニックを備えつつ、最後は空手家として真正面で陸奥とぶつかったイグナシオ…恐ろしくも天晴れな男であった…! そしてもう一つの準決勝、レオンvsハリス。化け物じみたパワー、そしてプロレスラーとしての"受け"に拘るタフネスを誇るハリスが恐ろしいな。マウントポジションがまだ格闘技界でも"新しい概念"扱いされてるのが時代を感じられて興味深し。
0255文字
arsogit
新着
ネタバレなんとかイグナシオに勝利。あくまでも空手家として戦ったイグナシオが熱い。さて決勝の相手はどちらに…?!
0255文字
田中田
新着
鬼がいなかったか。
0255文字
風庫
新着
イグナシオ戦、終。ここがヴァリーア・トゥードで一、二を争うほど熱くなる試合。力や強さを見せるだけの試合も嫌いじゃないけど、やっぱりちゃんと陸奥と向き合って戦ってる相手との試合の方がいいね。最後まで空手家として戦ったイグナシオ。だから目に指を突っ込まなかった。それはもう、空手じゃないから。あれは甘さじゃなく空手家としての矜持だと思ってる。九十九が去り際、徳光さんに伝える言葉はないと放つシーンも好き。次はレオンのターン。
0255文字
GAMBA
新着
ネタバレ再読 最後まで立っていた空手家イグナシオ・ダ・シルバ! イグナシオの中に人成らぬ物がいたら四門が見られたのだろうか?打撃で倒して欲しかった気もするけどね。そしてまた化け物同士の戦いが始まった。ハリスはマウントも受けてたのね。。。で決勝の相手はどっちだ?で次巻
0255文字
doradorapoteti
新着
ジョニー。。
0255文字
読み人知らず
新着
イグナシオ、いいなあ。
0255文字
洪七公
新着
既読本
0255文字
ひろにゃご
新着
既読。
0255文字
全11件中 1-11 件を表示
修羅の門(29) (月刊マガジンコミックス)評価19感想・レビュー11