形式:文庫
出版社:中央公論新社
なのさん、こんにちは!感想会楽しみにしています~
私も分からないです。感想会で話し合いましょう!
谷崎は、源氏物語の中で最も好きな巻に「蓬生」を挙げている。本筋から離れた単発のエピソードだが、言われてみるとここだけで起承転結揃っているし、ハラハラ・ドキドキで最後はハッピーエンドという物語の王道を守っている。とかく自分勝手な光君も、ここでは白馬の王子様役をきちんと務めて好印象。高校の教科書でも、陰湿なイジメの「桐壷」などではなく、読み手を幸せな気持ちにさせてくれるこの巻を取り上げたら、と思うのだが。
はるまさん、おはようございます。ぜひ本格的訳文に挑戦してみてくださいね。与謝野訳、寂聴訳、橋本治訳、林望訳、色々あって楽しいですよ。光源氏を取り巻く女君たちはそれぞれに個性が光ってがいますが、はるまさんならタイプの女君がお好みでしょうね…。
はい ぜひ いつか挑戦してみます 光源氏に憧れますね
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
なのさん、こんにちは!感想会楽しみにしています~
私も分からないです。感想会で話し合いましょう!