読書メーター KADOKAWA Group

あれも、これも、おいしい手作り生活。 (Sanctuary books)

感想・レビュー
149

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
あまぐりこ
新着
ネタバレやってみよう!べっこうあめ、フレンチドレッシング、イタリアンドレッシング、のり佃煮、韓国のり、鮭フレーク、ツナ、マサラチャイ。
0255文字
pettyori1
新着
普段食べている市販品の食品を、片っ端から手作りしてみるコミックエッセイ。先日大量の潰れたトマト救済でケチャップ作ってみたんですがめちゃくちゃ美味しく家族にも好評でした。手間とコストを考えると全て手作り!は難しいけれど、作る楽しさとほんのり贅沢な気持ちが味わえるかも。今回図書館で借りましたが娘がめちゃくちゃ気に入ったので購入します。
0255文字
mame
新着
手作りできる食品が幅広く載っているが、新たに作ってみたいと思えるものがなにもなかった(T)
0255文字
さゆあ
新着
ネタバレ私でも作ったことあるものから、納豆やかまぼこ、コンビーフ、ビーフジャーキー、ウスターソース等なかなか作らないよねって言うものまで色々作っていてすごい。スーパーで簡単に買えるけど手作りしようなんて思ったこと無かったな。面白かった。
0255文字
sleep@芒羊會
新着
ドレッシングを切らせていたので、作成。あれ、お酢が切れてる。…ポン酢で代用しよう。( ^_^ ;)それなりのお味に仕上がりました(笑)。
0255文字
くるみるく
新着
ネタバレタバスコや柚子胡椒、ケチャップ、えびせんべい、かまぼこ、はんぺん、さつま揚げ、納豆、こんにゃく、湯葉、ベーコン、コンビーフ、韓国のり、梅干し、味噌、グミ・・・普通の家庭では自ら作る機会が少なそうな調味料や食べ物113品の作り方をマンガや写真を交えてわかりやすく解説。意外と簡単な手順で美味しくできます。自由研究や小3の「すがたをかえるたべもの」の単元でも使えそうです。
0255文字
きゅう。
新着
再読。 前回読んだのすっかり忘れてて借りてしまった。案外3分の1くらいは作ってた!手間と時間を考えたらそれくらいで十分かな。 あとは読み物として楽しく読めました。
0255文字
noznoz
新着
飛行機の中で、Kindleにて。 漫画だけ拾い読み。こんな人が家族にいたらいいなぁ。
0255文字
皐月
新着
マヨネーズから燻製等色々作っている本! ただマネは…出来ないと思いました。 参考にはなりましたよ!マンガだったので面白く読ませていだただきました!
0255文字
Pochi
新着
大人がキッチンで出来る自由研究の本みたいだった。作らなくても売ってるものがほとんどだから、時間のある時且つ過程が楽しめる心の余裕がある時に試したいレシピ。
0255文字
みずたま(^-^)再開しました
新着
再読。スーパーやコンビニで手軽に買えるものを、あえて手間隙かけて自宅で手作りするまめこさん。イラストも可愛いし、読み物としても楽しいです。お気に入りの本の1冊。
0255文字
mm
新着
今すぐ料理したくなりました。手作りでシンプル贅沢生活はじめようとおもいます。漫画になっていて読みやすかったです。
0255文字
まぐろ
新着
作りたいものばかり。 絵も可愛いし、とても分かりやすい。 さつま揚げ作りたいな~。
0255文字
そよこ
新着
私も作ってる!ものから、えっ?それ作っちゃう?ってものまで、いろんなモノのレシピとそのレシピの背景。基本マンガなのでとっても読みやすいし、どれも簡単に作れそうな気になる!だけど実際はそうでもないよね・・・。どのレシピもネットでググればでてくると思うけど、失敗談とかポイントも載ってるので参考になります。読み物として、面白かったです。
0255文字
まき
新着
ネタバレまずはレシピ、そのあとまんがでコツを紹介。オールカラーなのでとても読みやすい本です。 手作りすれば添加物など気になるものを食べずにすむのがいいところ。 まめさんが何度もお姉さんから唐辛子で逆襲されてて笑ったw そういえば昔、実家のベランダで鯵を干していたら、猫に持って行かれたことがあったなあ。
0255文字
スノーマン
新着
レシピだけでなく苦労したこととか工夫とかも漫画でスルスルわかりやすい!こんなものも作れるのか!という新鮮な感動と、わざわざ作らなくても…という我が不精魂とのせめぎ合い(笑)多分まめこさんは、作ることそのものを楽しめるタイプ。まめこさんの姉ちゃんと姪っ子ちゃんの立場となり『これ作って〜♡』と言ってみたい(笑)ちなみに私もまめこさんのお父様たちと同様に、ココナツミルク系が苦手なので、それ以外でお願いしたい…。
ヒデミン@もも

夏のヤンキー車って(笑)

08/18 14:19
スノーマン

ココナツ系の甘い香りしない?(笑)

08/19 14:30
4件のコメントを全て見る
0255文字
きいろ
新着
再読。お味噌・べっこうあめ・なめたけ など、この本から影響を受けて手作りしてみたものも。あ!これも作れるんだー。なわくわく感と、チャレンジャーな作者の様子が面白くて ついつい何度も読んじゃう。燻製やっぱ気になるー♪あと お豆腐も!
0255文字
けんちゃんママ
新着
手作りって、大変そうだけど、簡単な物から、始めて行けば、ハマるかも。 とりあえず、イチゴジャムは作ってみたら、美味しく出来ました。 いつかは、燻製ベーコン作ってみたいな。
0255文字
pizzzza
新着
作る過程を楽しめるかどうかだな。買ったほうが時間を節約できるわけだから。
0255文字
あじつ
新着
一番簡単なやつだけと、ほうじ茶作ろうかな(笑)
0255文字
tokotan
新着
イラストレーターのまめこさんがお家でも作ることが出来る調味料や料理に挑戦する本です。 お味噌やタバスコなどをつくっていくのですが…まめこさん、高齢者にアジアン料理はキツすぎますし、 好きな人に手作り味噌をプレゼントするのは少々重いですよ。料理は自己満足じゃなく食べる相手のことを 考えなきゃいけませんね。意外だったのは練乳・ガムシロップ・ツナがお家でも作れること。 アジアンカレーよりも蕎麦屋のカレーの方が食べたいです。なめたけは簡単に作れるのでオススメです。
0255文字
あのこ
新着
まぁそのなんだ、買った方が旨いし早いんだけど、口に入るまでの過程が楽しいよねっていう。 お父さん世代にエスニックは鬼門。
0255文字
pandakopanda
新着
作ろうと思えば、なんでもできちゃうんだ!いろいろ作っちゃうまめこさんは、本当マメだと思います。今まで自分でグミを作ろうと思ったことがなかったから、手作りできてしまうことに驚きました。なめたけは簡単にできそうで、魅力的。
0255文字
tekitoujin
新着
手作りはいいね♪残暑に負けないために、フレッシュなレモンスカッシュを作ってみようと思ったよ♪( ´▽`)
0255文字
аяка
新着
やーんなめたけ!
0255文字
りらこ
新着
ジャムや、粒あんくらいまでは作れるけど、あとは・・(^_^;)。コンニャクとか燻製とか、作る過程を楽しむ趣味って感じだよね。でも、読んでて楽しかったー。
0255文字
うめ
新着
手作りってやっぱり最高の贅沢♡真似できるところは真似してみよう。作るのに手間と時間はかかっても、食べるのは一瞬。だからこそ、その一瞬のために気持ちと手間をかけていきたい。
0255文字
machi
新着
食べ物って繊細なのね…大雑把で面倒くさがりな私には難しそう(^-^;できても難易度1のレシピくらいかな(笑) これってこんな風に作るんだ!と雑学を読む感じで楽しめました。
0255文字
assam2005
新着
なめたけや、パン、ジャムは作ったことがあったのですが、こんにゃく、コンビーフ、スモークサーモン、アンチョビまで作ってしまうとは!なかなか面白かったです。
0255文字
みずたま(^-^)再開しました
新着
(図書館) まめこさんすごい!スーパーで手軽に手に入るありとあらゆるものを、あえて手間隙かけて手作り! ベーコン・豆乳・ピクルス・ラー油・べーグル・ポン酢・グミ・柚子こしょう・手打ちパスタ・梅酒・グリーンカレー・豆腐・ハム・バター…春夏秋冬の自家製レシピ113品!すごい! 作業工程がとっても楽しそう♪ 自分好みの味にできて、保存料や着色料ゼロ安心安全で、そして安上がり! べーグルや梅酒なら作ったことがあるけど、他のも作ってみたいな〜。イラストも可愛いくて読みやすいし この本欲しいかも。
0255文字
犬こ
新着
この本すごい!バター、味噌、 こんにゃく、柚子胡椒、コンビーフ、干し椎茸、甘酒、ベーコンなどなど、身近な食品って、ほとんど手作りでいけちゃうんだ。イラスト漫画と共に全レシピが載っているお得な一冊。なめたけは簡単だから、えのき茸を買ってきて早速作ってみよう。
0255文字
アクビちゃん@新潮部😻
新着
【図書館】こんなものまで手作り出来るなんて(* ̄∇ ̄*)スゴい♪と思うものの、やはり手作りするには、手間暇が掛かるもの。楽しみながら作ってみたい♪
0255文字
むさみか
新着
色々な保存食や ちょっと普通は あまり一から作らないものを 手作りされているのが 漫画も交えて紹介してあるので 面白かったです
0255文字
ヨミトロール
新着
マンガを見ていると、何だか、やればできそうな気がする。できたてのホワイトソースをクラッカーにつけて食べたいね。
0255文字
KURO
新着
食に対する執着が薄く、既製品でも全然平気な私ですがたまに手作りにあこがれる…というわけで買ってみた本。レシピ自体にも小さくですが写真有で、コミックでもコツが紹介されているのでわかりやすい。読んでるだけでも楽しい♪
0255文字
全149件中 1-40 件を表示
あれも、これも、おいしい手作り生活。 (Sanctuary books)評価79感想・レビュー149