読書メーター KADOKAWA Group

兄弟の事情 (1) (ディアプラス文庫)

感想・レビュー
143

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
カシオリ
新着
ネタバレ兄弟ものってやっぱり血が繋がってなくても禁忌な感じだから今回の紬里みたいにお互いがずっと健気に想いを秘めてる系か、片方は秘めてた想いを打ち明けられて困惑しながらも大切な兄弟の気持ちを受け止める系じゃないと話が成立しないと思ってたんだけど、和臣みたいに脳味噌使わない系でさっき好きって思ったから大丈夫ッショ!的な倫理観どっかいってる系の兄って何か新しかった こういう人が相手だと逆にスピーディーに事が進むんだな 利一郎の方が絶対いいだろ!って常に思ってたら最後茜(JK)と付き合いそうになっててオイ!!ってなった
0255文字
泉海咲
新着
ネタバレ面白かった。和臣が俺様で、大抵こういう俺様系ってイラッとくるから好きじゃないんだけど、和臣は平気だった。元々こういう奴だって分かっているからか、血が繋がっていないとはいえ兄弟に対する対応だからか。紬里がグルグルと悲観的なことを考えて思い詰めるタイプだから、和臣みたいな考えるよりも行動!なタイプにグイグイ引っ張ってもらった方が良いのかも。茜と利一郎も良いキャラだから2人がくっつきそうなのは嬉しいが、女子高生にアプローチをかける27歳…うーん…。
0255文字
emimn
新着
★★★☆☆ unlimited
0255文字
はるあ
新着
★★★★★
0255文字
beniko
新着
KU。社会人の長男の利一郎、大学生の次男、和臣、高2のジュリの三兄弟で、和臣×ジュリのお話をジュリ目線で。和臣が自分の欲望に忠実で横暴、特にジュリに対しては傍若無人なのに、どこか憎めないのが不思議。3歳のときに引き取られた顛末を賢いジュリは覚えていて、でも、兄2人はそれを知らないという設定も効いていて、尚更に兄に恋したジュリの葛藤と苦悩が切なかった。成績は悪くないのに自己分析を面倒がる和臣がようやく辿り着いた結論により、やっと両想いに。ベッドでジュリに泣かれ慌てる和臣が良かった。利一郎のキャラが一番好き。
beniko

普通なら、両親亡き後、一家を支える利一郎。優しくて包容力があって、傍若無人の和臣も逆らえない長男力、しかも実は適度なワルで、昔は和臣に劣らず奔放だったというのがまたツボ。いざという時には弟二人をぶん殴る男気もナイス。ここで利一郎のスピンオフを期待しそうになりますが、安易に兄弟総BLにならないところも良し。茜とうまくいきそうな展開もいいオマケでした。

08/19 09:43
0255文字
ふわり
新着
ネタバレ兄弟ものを克服したくて手に取った。これは良かった!ちゃんと、兄弟を好きになってしまったことの葛藤が描かれている。兄はわがまま王子で虐げられている弟だけど、両親の墓の前での告白シーンにキュンキュンした。フェスを読んで、あ!これ、視聴したやつだ!と思った。これか!下野さんがすごかった覚えがある。次の日にあっさり長男にバレるのが面白かった。
0255文字
どもどもどーも
新着
Kindle読み放題にて 今まで切なすぎて(≧Д≦)手を出していなかった渡海先生の作品 やはりこちらも切ない義兄弟もの…(T-T) と、言っても可哀想感全開ではなく受くんも攻くんも等身大の悩みがまた切ない 受な弟くんは負い目?やウジウジがちょっと強いし、攻な兄はワガママすぎて…ワタシならブチ切れるようなことしてばっかり…精神年齢なら絶対弟くんの方が高くない?と でもリアルな大学生ってこんなもんかも…時々すげー包容力ありまくりの高校生攻くんとか出てくる話見てると「本当か(゚Д゚)?」とか思ってしまうし
0255文字
せ〜ちゃん
新着
ネタバレ★★★ 読み放題にて♪ 血の繋がらない兄弟もの(続編あり)。 真面目な末っ子の紬里(じゅり)とやりたい放題の次男の和臣。 紬里は3歳頃に公園で和臣に拾われ、その後水橋家の家族にしてもらった…という負い目もあって、とにかく和臣や家族を困らせないようにと振舞ってきた健気な可愛い子♡ 一途に和臣を想いながら素直になれず、憎まれ口ばかりたたいているのに必ず言うことを聞いている…ん~♪可愛すぎる♡ そして、和臣はいつでもどこでも俺様だった…。もう!やりたい放題の和臣に紬里は渡せない!とか思っちゃったね(〃▽〃)♡
0255文字
kirara
新着
(Amazon電子書籍読み放題) ありがちな展開でしたが、俺様のお兄ちゃんにせっせと尽くす弟くんが、健気で可愛かった~❤️
0255文字
マシュ
新着
KindleUnlimited。兄弟タイトルに食いつきました。もちろんBLコンプライアンス厳守の義が付く兄弟。大学生の次男と高校生の三男。三男が次男の事が好きなんだけど、この次男がどうも私をイラつかせる……。凄いオレ様な次男は、女に不自由することも無ければ弟と深い仲になってもいまいち自分の気持ちが何なのかわからないまま悶々としつつも、長男公認の仲に。オレ様にも程があるけどザマァ展開求めるほどでも無いし、三男も勝ち気な割によく泣く。攻めを好きになれないまま読了。
0255文字
しゅう
新着
★★★☆☆BL強化月間、せつなさ満点の作品でした。せつなさの要因は兄を好きになる、自分は実の兄弟ではない。しかも三人兄弟で上の二人はちゃんと血が繋がっているってところ。兄弟の関係がある日崩れていって、どうしようもない気持ちになって……傷ついて。そして好きになった兄がどうしようもないし。異性にも同性にもモテるけど性に奔放っていうね。でも上の兄弟二人も下の血の繋がらない弟のことをしっかり考えていて、家族は血の繋がりよりも一緒に過ごした時間なのかなあとしみじみと実感しました。
0255文字
すもも
新着
ネタバレ次男×三男。血の繋がりは無しです。私の中の攻めのワースト1に入るくらい嫌な奴でした。家事を一切しないで命令ばかりで女にだらしない兄を好きになる要素が何処にあるのか謎でした。好きな料理を友人に振る舞え、ビール買いに行け?もう本気で俺様次男が駄目でした。長男とのカップリングがまだしっくりくるような。
0255文字
甘夏
新着
ネタバレkindle unlimited。もしかして、読んだことがあるのかしら?なんかデジャヴ…。長兄と茜ちゃんか…。ちょっと嫌かなぁと思うのは、私がBBAになったせいよね、多分。
0255文字
ゴリ夫
新着
三兄弟の次男と末っ子の話(血は繋がらず)。次男なのに俺様兄貴
0255文字
スピカ
新着
再読。面白かった記憶があったんですが、攻めの兄が気に障るので健気受けの末弟メインで読了。
0255文字
そらねこ
新着
弟はMなのか・・・? 兄が酷すぎると思うんだけど、幸せならいいのかな…どうやら続きがあるらしいけど、そっちでは流石に甘々になってて欲しい。オレ様嫌いじゃないけど…
0255文字
大ぷく
新着
とにかく初っぱなからこの次男が最悪。友人達も最悪なのだが、間違いなく次男も余所のお宅でこういう態度をとっているはず。俺様だとか言う前に育ちが悪すぎる。同じ親に育てられて他の兄弟と何故こうも違うのか。身内にこんなのがいたら縁を切るね。「あんなの」呼ばわりしている人と友達付き合いしているようなお前も最悪。これのどこが良いのか理解不能だが、まあでもジュリも良い子かもしれんが結構おバカさんなので、本人がいいなら良いんじゃないのって感じかな。 ついでに余話の長男と茜ちゃんがいい感じに・・ってのも好みじゃなし。
0255文字
りんご☆
新着
読了
0255文字
tsunehisa
新着
攻めが女癖悪すぎ俺様すぎてサイアク。。なのに弟の涙に弱いとかキュンとするわー。しっかりものの長男がいて~というのは理想の兄弟ですね。もっとこの兄弟の話読みたいと思ったら続き出てる~!阿部さんのイラストも好みです。
0255文字
ちい
新着
攻めが俺様すぎた。でも遠慮がちに生きてきた受けからしたら、その傍若無人さは眩しくうつるんだろうなと。
0255文字
ころすけ
新着
登録漏れ&読メ始める前読んだもの登録
0255文字
おさく
新着
こんなチャラくて自己中な攻めをよく好きになれるなあと…。拾ってもらった事による刷り込みでしょうか。兄弟ものは好きなんですが、キャラが好みではなかったため萌えられませんでした。脇の茜ちゃんと長男の今後が気になるので、気が向いたら2巻も読んでみようかと思います。
0255文字
日生
新着
ネタバレ渡海さん漬けな今日この頃です。長く積読本にしてて、その上2巻出てるの気付かなくて、2巻は古本でGET。そして一気読み(笑)。自虐的なぐるぐるする受好きだなぁとしみじみ思いました。王様な攻も好きです。血の繋がらない兄弟ってのも萌えました。実の兄弟だとあまり萌えない…のです。ワガママだねー(笑)。長男がカッコ良いです!次男×三男の出来上がりをあっさり見抜いたところとか(笑)。しかし、最初に次男を襲おうとしてた小塚、凄いわ。どう転んでもあの次男は下にはならないだろ…っていう(笑)。続き楽しみー♡(❁´ω`❁)
0255文字
りすちん
新着
好きな子はいじめちゃうパターンだけど、和臣はちょっと行き過ぎな感じがして、ジュリちゃん気の毒…。 ただ、周りがいい人ばかりなのでそれが、救われる。
0255文字
kittyon
新着
★★☆☆☆ どうも、攻めが好きでなく…阿部あかねさんの描かれる攻めは魅力的なのですが、活字で読むと、イラっと。ロクデナシでもいいから、あともう少し甘い方と良かったです。
0255文字
アガサ
新着
再読。小さいころ、公園に捨てられていたのを和臣に拾われた紬里。両親が亡くなり、兄弟3人で暮らしていたが、女たらしで男にも手を出す和臣のことが好きで・・なんでこんな男が好きかな~やっぱり拾われたすりこみ?和臣も昔から好きだったならまだしも、紬里が俺のことが好きなら、好きになってやるかみたいな態度だし・・なんか再読しなかった理由がわかった。
0255文字
ぱぴ
新着
なんでこんな兄を好きになったのか? 刷り込み以外のなにものでもないような…。弟が可愛い!可愛くて可愛くてキュンキュンするwww2巻もすぐ読む!
0255文字
あん
新着
兄×弟(義兄弟)兄がものすごくチャラくて最低なキャラであまり好きにはなれなかったけど弟との出会いが運命的だったから許せた。この先ちゃんと幸せにしてあげてね!最後の方までもだもださせられてからのえっちシーン…兄弟喧嘩しながらもエロくて萌えた。特に弟!
0255文字
ねこあ
新着
これからの次男の態度でどう転ぶかですよね。 阿部さんの次男が、想像通りのイマドキだるだる。笑
0255文字
みなみ
新着
長兄が次兄と主人公をぶんなぐる温度差とか、ちょっとした場面がおもしろいのが渡海さんだなと思った。これ、続きがあるのかー。
0255文字
たにしぃ
新着
兄が色々ろくでなしすぎて、阿部さんの挿絵がぴったりで笑った。
0255文字
夜道
新着
義兄弟もの。兄貴が暴君で、弟が気遣い屋。弟はあんな兄貴になぜ惚れた?インプリンティングか?二巻あるのか。中古で見つけたら買うかな。2、9
0255文字
tera。
新着
弟はこの兄のどこが好きなんだろう・・と思って読んでいたけれど、刷り込みって事かしら?茜ちゃんとお兄さんがほのぼのしていていい感じ。
0255文字
ayano
新着
攻めのいい加減さと横暴さがもう何とも…よくこれで受けはずっと攻めのことを好きだったなと感心しきり。健気を通り越して痛々しいところまで出てきて途中読むのがつらかった。続きでもうちょっと甘くなってくれればいいな。
0255文字
熾水ルカ
新着
攻がいい加減で結構嫌な奴だけど、「横暴な兄」という事で考えれば割といそうな感じ。受が一途で健気で、恋人になった後も苦労しそうだけど、そこがまたいじらしい。
0255文字
こうやまゆたか
新着
渡海奈穂さんのBL小説の、本筋(主役が直面している感情とか読者のトキメキとか)のぶれなさわかりやすさがすっごく、すっごく、すーっごく!好きです。主役以外の人の感情や人格や過去にももちろん触れられるんだけど、ともすれば風呂敷広げたくなる「伏線」を、香りづけ程度でいなしてしまう。技術的な意味でうまいな!と心底思うし、なにより胸が痛いほどときめくのです。
0255文字
hinakoi117
新着
やっぱり心理描写はCDより原作のほうが丁寧でした!和臣の俺様ブリが強烈だった(笑)利一郎兄の過去の恋愛歴も気になるところです。
0255文字
hiro
新着
先にドラマCD聴いてたので脳内再生バッチリ!でもこれ日野さんボイスじゃなかったら和臣の俺様っぷりに辟易してしまったかも。っつーぐらい俺様である。紬里は健気だよなぁ(^_^;)
0255文字
全143件中 1-40 件を表示
兄弟の事情 (1) (ディアプラス文庫)評価69感想・レビュー143