読書メーター KADOKAWA Group

風の墓碑銘

感想・レビュー
14

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
takkan
新着
ネタバレ二人の刑事の刺々しい会話と人情の機微を楽しむ作品。その割に話が長くて、最後になって急に登場してくる人を手掛かりに事件が解決するのはいただけない。
0255文字
理恵子
新着
ネタバレ去年読んだ本だったのに、また図書館で借りてしまった!忘れている所も多かったので再読してまた楽しめた。奈苗はいやな女だなあ。嫉妬かなあ。
貴

音道貴子シリーズまた、書いてと思います。

11/06 23:35
0255文字
ゆきち
新着
ネタバレ古い家屋の解体中に見つかった古い人骨…それを追いかけているうちに新たに起こる殺人事件。そして、信じていた人の裏切り、大切な人の病などなど…音道刑事を追い込むことが起こる起こる。なのに音道刑事は本当に芯の強い女性だ。辛い思いや悔しい思いを飲み込み、ひたすら事件の真相にたどり着くために踏ん張っている。その姿を見てどうか少しでも心穏やかな時がありますようにと願いたくなる。あの相方の皇帝ペンギンがアザラシに変身していたのに笑い、その滝沢刑事とやっと心から相方になれて良かった思えた読後感の良いシリーズの最後でした。
貴

音道刑事今日も頑張って生きているように思います。

07/13 23:08
ゆきち

貴さん✨コメントありがとうございます😊そうですね!音道刑事はいつまでも頑張って生きていってくれるますねっ❣️また読みたいシリーズです❣️

07/14 13:28
0255文字
まろろろろ~ん
新着
ネタバレ【図書館本】シリーズ6作品目。古い貸家の解体現場の土中から出てきた死後20年近く経っている白骨死体。家主は痴呆が始まっている徘徊老人だ。何とか借主の記憶を掘り起こしてもらおうとしている最中にその老人が殺される。捜査に乗り出す音道とコンビを組むのはまさかの滝沢刑事・・・面白くて一気読みでした。音道はタフだね。😅
JUNKO

面白そう😊 貰っていきます! シリーズの最初から読まないといけませんね☝️

02/17 06:24
まろろろろ~ん

ジュンコさん、シリーズの最初から読まなくても成立しますが、やっぱり滝沢刑事とのやり取りや、恋人とのやり取りを考えると最初から読んだ方が面白さが増します。😅

02/17 08:00
0255文字
bono
新着
ネタバレ無愛想に見えるけど一生懸命なお姉さん&焼き上がってるけど実は優しいおじさんコンビの話。息ぴったりなのに、お互いコミュニケーションが下手で素直になれないところが可愛かった。事件の筋はかなり残忍だけど、2人の人情があるから心地良く最後まで読んでいられた。 話は逸れるが、 友達に2人、音道さんにそっくりな人がいる。本当は一生懸命で思いやりだって人一倍あるのに無愛想に見えて損しているところまでそっくり。とても赤の他人とは思えなかった。滝沢さんは誰かいるかな?
0255文字
つみみ
新着
ネタバレこの老夫婦は息子と孫娘を失い、どんなに混乱し心を痛めたか。重傷を負った孫息子は次第に粗暴になり、嫁は失踪したままで過ごした日々。家族経営で商売をするから苦労が計り知れない。それに巧妙に付け入る犯人、仮面のように笑顔になれる心理スイッチは、嫌悪感マックスでした。粘り強い音道刑事が頼もしく、海千山千のツワモノ滝沢警部補とのコンビが最強。
ケイト

ごめんなさい、気づきませんでした🙏💦💦

09/22 17:36
つみみ

ケイトさん、コメントありがとうございました。

09/24 19:24
0255文字
akira_1990
新着
ネタバレ★4.0 久しぶりに面白かった。2つの事件が繋がった時スッキリした。音道と滝沢のコンビのやりとりが、ジェネレーション、ジェンダーの2つのギャップの中で、全く真逆で、おっさんの相手は大変だよなと思った。犯人がまさかあいつとは。全く予想してなかった。
きゃり

これ大好きです!傑作だと思います(^^)

01/10 22:21
0255文字
シェルティ
新着
ネタバレあー終わっちゃった、音道貴子シリーズ。あー面白かった、夢中で読んだ。滝沢とのコンビも復活し、お互いに認めあいながらも着かず離れず、少しだけ気にしながら事件に取り組んでいく。裏切りや妬み、嫌なものを見ていきながら音道の彼氏との仲は風前の灯火。最後のページにホッとする。また、書いてくれないかなこのシリーズ。
0255文字
とんきち
新着
ネタバレ久々の音道、滝沢コンビ‼️相変わらずの安定感で面白かった。事件は派手なのだが、捜査は地道でミステリーというよりは、人間模様に引き込まれる。全作通してストイックな音道。滝沢との距離感も音道らしくてよいのかも。奈苗にはガッカリしたが、滝沢が無事で、昴一との関係も復活したみたいで安心した。このシリーズまだ続きが読みたいです。
0255文字
moririn
新着
ネタバレ広士は 親に捨てられた と思い込み 思春期から荒れた時代を過ごしてきたが、ある きっかけで祖父母の思いを知り、それからは真っ当な人間になろうと生きてきた。長尾家を不幸のドン底に落とした桜井は絶対に許せない。 なんて自分勝手な理由で 何人も手にかけてきたのか。執念で犯人を見つけ出した 貴子と滝沢に胸が スカッとしました。良いコンビになってきたのに シリーズ最後なんて寂しいな。 そして ラスト 貴子の元に帰ってきた昴一。たとえ目が見えなくなったとしても 彼なら ずっと貴子を支えてくれるだろう(^-^)
0255文字
星群
新着
ネタバレうーん、何かが不完全燃焼・・・。事件の展開は、テンポよく進んでいくんだけどな。一番納得いかないのは、犯人の短絡過ぎる行動。被害者の家族に気づかれるからって、皆殺しって。自分に娘が出来た時、手にかけたあどけない少女のこと、その臨月でお腹の大きくなった母親を思い出さなかった?・・・気にも留めなかったんでしょうねぇ。だから、哀れな老人まで口封じ出来たんでしょうし。その職業に就ける神経にあっぱれ。なんだかんだで、相棒を気にするアザラシさんが可愛かった。
ケイト

自分の事しか考えてないんでしょうね❗

04/01 17:20
0255文字
のん
新着
ネタバレ音道刑事の気持ちが細やかに現れていました。滝沢刑事との距離がなかなか近付かない所が近付かないところがもどかしいけれど現実味がありました。だけど、そうやって相棒になっていくのですね。情熱を持って仕事をしている音道刑事、格好いいです。
0255文字
しおえもん
新着
ネタバレ久々のコンビにちょっとウキウキしてるみたいな滝沢が可愛い・・。それに対して警戒感丸出しな音道のギャップが笑えました。音道も滝沢も欠点があって人間臭いです。面倒くさいと言いながらどんどん息が合って本当に相方になっていったんですね。やるせない事件の結末ですが、さりげなく散りばめられたエピソードが終盤からどんどん絡まって収束していくスピード感が面白かったです。玉城刑事を応援してしまう。
0255文字
全14件中 1-14 件を表示
風の墓碑銘評価85感想・レビュー14