読書メーター KADOKAWA Group

きまぐれロボット (角川文庫)

感想・レビュー
1250

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
鳥越
新着
ネタバレ約十年前(!)に『ボッコちゃん』を読んだときは、ショートショート自体が初めてだったこともあり、やや苦手に感じた記憶があるのだけど、今回は前よりずっと楽しめたと思う。わかりやすく起承転結を感じる(すんなり頷ける)作品もあれば、「あ、そうなる!?」ってびっくりする場所に連れて行かれる作品もあって、面白い。一番を選ぶなら……「地球のみなさん」かな。/小動物好きとして気になる「ネコ」。ヒトがネコのドレイなんて今となっては当然の話だけど笑、当時はハッとする感じだったのかなぁ。いつからお猫様が当たり前になったんだろ?
0255文字
makiccho *゚
新着
何十年も前に書かれたとは思えたいほど、今読んでもやっぱりおもしろい!!
0255文字
のり
新着
星新一初読み。不思議な発明、偵察に来る宇宙人、使えないロボット等クスッと笑える作品や少し皮肉めいた作品が35篇収録されている。 薬のききめ、ラッパの音、リオン、ユキコちゃんのしかえし、ふしぎな放送が好み
0255文字
nnn
新着
『金色の海草』『キツツキ計画』『ネコ』が好き
0255文字
ぼうず66
新着
ショートショートの名手、星新一不朽の名作。 個人的好みは、 「新発明のマクラ」「悪魔」「九官鳥作戦」「きまぐれロボット」「地球のみなさん」「キツツキ計画」 といったあたりのなんとも言えないペーソスのある作品かな
0255文字
ポルコ
新着
再読。ずいぶん前に読んだけれど、わたしにしては珍しくけっこう記憶に残っていた。ほんの短い4ページばかりの話のラストにはひねりの利いた余韻が残されるテクニック。毎度唸らされます。『リオン』と『ふしぎな放送』がお気に入り。
0255文字
孤岳
新着
中学1年の頃だから、もう何十年前のことだろう。週1回、朝礼の後に好きな本を読む「読書タイム」という時間があった。私は本書を図書室から借りて読んでいた。読書タイムが終わると、ある女子が近付いてきて『何読んでるの?』と尋ねてきた。私は『星新一のきまぐれロボット』と答えると、その子は『子供ね』と笑った。彼女の手には赤川次郎の本があった。それから星新一は読まなくなった。今ならその子に谷川俊太郎の解説を読ませてあげたい。本書はショートショート36篇が収められている。その中でも『失敗』『ネコ』『薬のききめ』が好きだ。
0255文字
コロコ
新着
ネタバレ「悪魔」が好き。 「わたしは悪魔」「なるほど。」 ってやり取り面白いね。
0255文字
たっちゃん
新着
星さんの本2冊目。星さんらしい切り口で、心に響く。帰国後、合間時間に読んだので、頭にあまり入らなかったので、時間をあけて、また、読み返したい。
0255文字
z k
新着
初めて星新一作品を読んだ。 とても面白かったが子供の時に読んだらもっと面白かっただろうなと思いました。
0255文字
Ryo  O
新着
小一の息子が夢中になった。展開の早さが良いのかもしれないが、やはり名作なのだろう。
0255文字
もけけ
新着
小学生の時に読んで、星新一さんの本はおもいしろなぁ。と思った記憶があります。今再読してみるとまた違った印象で、お話の展開の面白さの中に、人の愚かさみたいな‥でも、それが人間なんだよね。 災難 きまぐれロボット おみやげ 目薬が特に印象的でした。
0255文字
おもち
新着
★3
0255文字
けん
新着
★3.5
0255文字
udvqz
新着
ネタバレ「おみやげ」フロル星人が文明が進んだ時に開けてもらうと用意したおみやげ、銀色のたまごが原爆実験でおしゃかになる、「ネコ」宇宙人がやって来てネコが支配してる種族ならこの星は安心ですねと帰っていく、「花とひみつ」女の子の描いた絵からもぐらのロボットができてそれがこっそり地中ではたらき花が咲くなどが好きだった! とくにおみやげの人間の愚かさ痛み入る フロル星人は宇宙船や万能薬や若返りの薬やみんなが平和に暮らすやり方を教えようとしてくれてたのに原爆実験て 本当に愚かね、猫に支配してもらった方がよっぽどいいでしょう
udvqz

ネコが人間に対して「そこまでの知恵はない生物よ」と言っていたのよすぎだった

10/19 11:34
0255文字
まりこ
新着
※おみやげ~「みなが平和に暮らすには、どうしたらいいかを書いた本」だけでも、、、 ※ネコ~うちもまさに。犬だけど。図書館
0255文字
凛
新着
星新一さんのショートショートは本当に短いにも関わらず無駄がなく簡潔で、それでいて面白い。発明や機械に加えSF要素のあるそれぞれの話は予想できぬオチの連続で飽きがない。ある意味、YouTubeなども倍速して観る時代とショートショートはとても相性が良いと思う。博士たちの開発した斬新な薬やロボット、実際あったら面白そう。
0255文字
AI
新着
【和田誠さんの挿し絵と共に、ちょっと不思議な三十六の物語を納めたショートショート集】一つ一つの物語は2~3ページ程なので、隙間時間にも気軽に読むことが出来ました。ただ、オチが個人的には微妙な作品も散見されました。ショートショートが合わない体質なのか、最低限、オー・ヘンリー位の長さは欲しいなぁと感じてしまいました。
0255文字
かしゃ
新着
久々に読んだ星新一。文章が簡潔で、無駄がない。それでいて面白い。小学生のときに読んだ「おみやげ」は、今でも好きな作品です。「ネコ」は現代にも通ずるショートショートで、楽しみながら読みました。
0255文字
tokotan
新着
ネタバレ角川文庫夏フェス紹介本。ロボットや発明がテーマのショートショート集。最初の睡眠学習枕は笑った。 学習効果があるのは睡眠時だけ!表題作はロボが完璧だと人間が堕落するから少し気まぐれな方が良いって… 博士、それは詭弁では?『博士とロボット』そらそうだ、博士はロボを作っただけ。人々と一緒に働いたのはロボちゃん。 ロボちゃんを崇めるよ。『おみやげ』は有名な話。たとえ素晴らしいモノでも相手が認識してなきゃ意味が無い。 出てくる博士がちょっと抜けてる人が多いのが面白かった。後、挿絵が可愛い。
0255文字
ももも
新着
1話目の最後でどういう本なのかを理解した。シンプルでちょっと毒があってユーモアもある。ショートショートを読んだのは初めてだけど、寝る前に数話だけ、外出の待ち時間に、或いは休日にまとめて一気になど、日常に寄り添った読書ができる素敵な本。
0255文字
スナットスナギツネ
新着
実は初めての星新一。谷川俊太郎の解説が良かった。
0255文字
なすびぼし
新着
ネタバレある人がある発明に出会い、さまざまな期待をかける。しかしいざ手に入れて試してみると、物語に隠された3次元構造に空いた落とし穴にひっかかる……というのが、本作品集に収められた多くのショートショートに共通する構造かと思います。この一見単純な構造を持つ物語に潜む多様性と意外性、そして生まれる不思議な味わいの結末が、やっぱり面白かったです。特に「おみやげ」「ボウシ」「ネコ」「花とひみつ」が好きでした。
0255文字
まんぷくまる
新着
ネタバレショートショートの第一人者で、ちょっと不気味な話を書く方のイメージを持っていたが、本作品はそんなことはなかった。全部で36の掌編となっていて、一話が4ページくらいで終わるから隙間時間でも読める。そんなに短いのに最後の数行で必ずひねりが入る凄テク。中盤までは博士の発明にまつわる話で、やや飽きてきたが、「きつつき計画」以降は路線が変わり俄然面白くなった。特に「ネコ」がよくて、猫からみた人間がどのように見えているのかが書かれていてなるほどと思った。「ふしぎな放送」、「とりひき」も良い
0255文字
志村琴音
新着
個人的に、何処か星先生は「無駄」にこだわっているのかと思った。ロボットはとても実用的とは言い難いし、その他のものも凄くはあるだろうが周りくどい。 けれども全てが愛おしくて、読んでいて不思議とイライラはしなかった。 一つ10ページ程の短さで読みやすく、どれもオチが秀逸で面白かった。
0255文字
上総介兼重
新着
ロボットが登場する短編が多く掲載されていた。 ショートショートなので読み応えはあまり無いが、スキマ時間にサクッと読めるので小休憩のお供に🙆‍♀️
0255文字
ビグ
新着
夏フェア2024スペシャルカバーにて読了。きまぐれロボットをはじめとするロボット、薬の発明、宇宙人の題材が多く収録。後半は子ども向け作品っぽいのもあって新鮮だった。「ユキコちゃんのしかえし」「ネコ」「花とひみつ」「あーん。あーん」が特に好きで印象的。素晴らしき星新一ワールド。
0255文字
みかん
新着
お金持ちのエヌ氏は、博士が自慢するロボットを買い入れた。オールマイティだが、時々あばれたり逃げたりする。ひどいロボットを買わされたと怒ったエヌ氏は、博士に文句を言ったが……。 初めましての星新一さん作品。短編集ということは知っていたが、一話が想像以上に短く驚いた。 内容はどの話も面白く読んでいて楽しかった。 手軽に読めるのでちょっとした時間にもおすすめ。
0255文字
おじぎちゃん
新着
小学生の時に読んでなんだこれと思った作品、私の初 星新一作品。予想外に再読の機会が巡ってきて読んだ。騙されたいというか化かされたいと思わされてしまう唯一の作家。ショートショートの短さも手軽で割と忙しい日々を過ごす今にちょうど良かった。
0255文字
Roko
新着
ショートショートだからたくさんの話が収められていて、その中で薬やロボットの話がかなり多いですね。お父様が星製薬および星薬科大学の創設者である星さんにとって薬というのは身近なものだったので、よく登場していたのでしょうか。「薬やロボットによって、人間の生活が快適になる未来」が明るいものだとみんなが信じていた時代に、「いい事だけじゃないんだよ」という部分をかなり書かれていて、そういう目で未来を見ていた星新一とはすごい人だったのだなと感じました。
0255文字
zoumurasan
新着
カバーが限定で可愛かったので購入。星新一あまり読んだこと無く纏めて読むのは初めてかも。短い童話のような話が沢山収録されていた。かなりシンプルな文章で正直物足りなく感じる事も多かった。現在では古めかしい所も多く科学技術的な部分では昔に書かれた事を意識させられた。途中名前忘れてしまったけど少女漫画で似たような雰囲気の漫画を描く人がいたなと思った。
0255文字
ぺい
新着
中之島のこども本の森で見つけて再読。何度も読んだ本なので、結構最後のおちまで覚えてたりしました。
0255文字
ねこた
新着
なんだか感情が忙しい読書でした。あーそうなんだ、そうだよね、えー!、なるほど… いろんな感情が湧き上がったけど、このセカイに行ってみたいな…って。なんだか優しいセカイに感じました。
くまのくにから

優しいセカイ……俺が創る!!😊💕

08/24 17:00
ねこた

くまたん。待ってますね😍

08/24 17:12
0255文字
ブラウ1589
新着
★★★★ 「悪魔」「きまぐれロボット」「地球のみなさん」「スピード時代」「ネコ」「あーん。あーん」が良かった。
0255文字
蝦
新着
久々の星新一。いろんな発明とか博士から広がっていく話をまとめた1冊。一つ一つの話がまさに「ショートショート」で時間が空いた時にも読めるし、オチもスパイスの効いたものが多くて楽しい。いずれ再読しそうな本だなあ。
0255文字
Enter Sandman
新着
全体的に童話のようなお話が多く面白かった。 ショートショートでこれだけドラマを詰め込めるのは本当に凄いと思います!
0255文字
staxarax
新着
フェスの特別カバーになっていたので購入。 地元自治体の電子図書館でも一応借りられるけれども。 正直あんまり面白くはない、内容がロボット関係のものが収録されていたりする。 悪くはないし何故だろうか?薄めたようにも見えるし話がどれもロボット関係するからなおのこと単調に感じるのかもしれない。 にしても話のオチが弱々しい気がする。 また、星新一ショートってそこまで面白さ探究するものではなくSSのアソートバライティセットみたいなもので味そこそこみたいなイメージ、味を気にして買うやつおる?別作品検討しても良いかも
0255文字
Sena
新着
星新一は『ボッコちゃん』くらいしか知らず、友人の勧めで購入。もとは童話、子どものための物語として描かれたとのこと。個人的にはボッコちゃんの持つ少しダークな作風が好きだったが、やさしく不思議な本書も楽しく読んだ。短い作品の中で詳細のイメージは読者に委ねられており、楽しく想像しながら読了。久しぶりに角川の夏休みフェアの中から選んだが、本をたくさんは買えない子どもの頃、各社が出す文庫フェアの読み物も大好きだったなぁ。実家でごろごろしながら、子どものころの夏休みを再現した1日となった。
0255文字
本を読むのは寝室派
新着
(佳作)たまに入る挿し絵が◎。ショートショートということもあり、サクサク読み進めたいけど、「博士」的な似たパターン構図が続くのですぐにお腹いっぱい、、、一気読みする気にならず。また、予想の範囲内の結末が多かったのでそこもマイナス要素。
0255文字
全1250件中 1-40 件を表示
きまぐれロボット (角川文庫)評価67感想・レビュー1250