形式:コミック
出版社:集英社
形式:文庫
形式:Kindle版
全て表示する
閉じる
また闘って欲しい。カレクックみたいにレアなキャラ。
今も写真なしですがファンレターはありますね。最後のページの読者が考えた超人が好きでした。
自分で考えた超人が人気漫画に登場するって、夢がありますよね。
森永ココア面白かったです。
あの頃はロビンマスクが差し入れしていたくらいですから。あとポテロングが忘れらない。
シリアスでしたね。でも最初の方は巨大化して地下鉄に潜り込むスグルがコミカルでしたね。
思わず、共感してしまいましたw
返事ありがとうございます。森永はポテロングとかタイアップが盛んでしたね。実はゆでたまごの生活はタイアップがあったからだと後から聞きました。
最後のページでナツコさんとんでもない事になりましたが、狙ったのかな?ゆでたまごにしては珍しくお色気でした。
ラーメンマンとの試合は体当たりで決まりましたね。
スカイマンはフライング魚雷が好きです。あんなトリッキーな技使えるなら再登板して欲しい。あのキン肉マンの発言は悪ノリすぎでしたね。珍しく毒のあるスグルでした。あとナツコさんが大変な事になりましたね。ゆでたまごにしては珍しくお色気シーンでしたね。ビックリしました。
テリーマンはタッグ編でも悪魔のファイトだ!って言ってますからね。
森永ココアの宣伝していて、スグルの弱点は牛乳ってよく森永が黙っていたな。
海とも山ともわからない作品を、作者貧窮時の初動から支え続けたのはいい話ですね・・・若干対照的な事例もあったし笑。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます