読書メーター KADOKAWA Group

学戦都市アスタリスク 04. 追憶闘破 (MF文庫J)

感想・レビュー
113

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
マスクX
新着
イレーネ戦を終え、制限解除による反動を抱えた状態で臨まなくてはならない綾斗たち。残る試合もあとわずかとなり終わりが見えてきた鳳凰星武祭。彩人の姉に関する情報も少しずつ明らかになり綾斗も戦うことに対して積極性をみせてきた。準決勝の試合では双子の術死が相手。性格はともかく容姿は可愛いのでまた出番がくるのかと期待したい。アルルカン戦もきりんタッグの戦いが始まり終盤のヒキは良かったです。
0255文字
メグ
新着
ネタバレ鳳凰星武祭5戦目vs界龍第七学院。フローラ登場。イレーネはツンデレ。ディルクからの呼び出し。お姉さまは蝕武祭で負け情報。綾斗は意気消沈。準々決勝。vs黎沈兄妹。綾斗2段階目の変身。フローラかむばーっく。
0255文字
加賀ますず
新着
遂にアヤトの弱点が明るみになり、フェニクス優勝への道に暗雲が立ち込める…。本格学園バトルファンタジーシリーズ第2弾。少しずつ明かされていくアヤトの過去とハルカのアスタリスクでの軌跡を用いて緊張感を高めつつの強敵双子との対決。スピード感のあるバトルは読みやすくもオチが見えている分緊張感やハラハラ感はあまり感じなかった。ただ土壇場からの演出や展開はアツい王道展開を押さえているあたりは作者の卒なさを感じた。キリンちゃんかわええ。
0255文字
ミスターチャイルド
新着
制限付きの能力を有する綾斗ですが、試合はギリギリのところで踏ん張る形に。そんな綾斗を懸命にサポートしようとするユリスがとても健気に思えました。綾斗とユリスの間に、揺るぎない信頼感が芽生え始めてきていますね。また、フローラの登場、ディルクの策略、遥失踪の真相など、楽しみな伏線が盛りだくさんです。そして、終わりは紗夜&綺凛の戦いをさわりだけ、次が気になるラストでした!
0255文字
さあささん
新着
《鳳凰星武祭》の準々決勝です。/対界龍の双子道士ですね。タイムリミットの弱点がバレた綾斗がどうやって勝つかという話です。それと紗夜と因縁のあるアルルカント戦の序盤もですね。展開的には弱点のバレた主人公がどうやって勝つかという話なので燃える話ではあるのですが、割とあっさり時間延長できるようになったのには拍子抜けです。ただその後の無双っぷりは格好よかったですね。姉についても少しずつ情報が集まってきており、今後どうなるのか楽しみです。
0255文字
灰猫
新着
Kindle版にて読了 大会の進むペースはゆっくりとした感じ。 色々な学園の勢力が入り混じっているところが見所だろうか? 中華っぽいのもいるみたい。 色々な専門用語っぽいのもなじんできた感じがする。 暗躍しているディルクがいい感じ。 敵も絵に描いたような悪役だったが、封印があっさり解けたのがちょっと安直な気がしたかな。
0255文字
ジム
新着
綺凛ちゃんがオーガルクスを手にすれば無敵なのでは。今回でその伏線が張られたと信じている。
0255文字
いーたん
新着
行動時間の制限の解除があっさり過ぎて苦笑い。そして一応の制限はまだあるみたいだけど、全力を出せる時間が1時間以上あるみたいなんで、この封印が立ちはだかるのはまだまだ先っぽいですね。ところで、今回は制限解除のあっさりの印象も強いのですが、それ以上に今回の中で印象深いのはバトル以外でした。沙夜の幼なじみとしてのヒロイン力の高さや、ユリス&フローラのやり取り、ウルサイス姉妹、他学園の生徒会長などなど、結構てんこ盛りだったような。。。ラスト、フローラはどうなるのでしょうか?レヴォルフが怪しすぎますが。
0255文字
セリカ
新着
紗夜は幼馴染だけあってヒロインレベル高い、主人公が弱ってる時にしっかりサポートしてくれた。今のところは紗夜が一番好き。主人公の封印が一部解除されて奥義が使えるようになったけど身体スペックは変わらないみたいで今後の伸びしろに不安が残る。紗夜と綺凛の戦いは負けるのが予測できるから読むのが辛いなぁ。
0255文字
ソラ
新着
アニメが面白かったので原作も購入。4巻からアニメ以後ということで覚醒時間が限られているということがばれてどのように対策するのかと思いきや意外にあっさり行動時間が延びるという(笑)まぁあんまりくどくどせずにあっさり進む方がストレスが無くて良いので個人的にはOKです。
0255文字
のと
新着
覚醒が楽で何よりです
0255文字
73番目の密室
新着
主人公の立ち直り&覚醒がお手軽過ぎて笑ったwチョロいのはヒロイン勢だけじゃなかったかー。元々解放綾斗に対抗できるキャラが殆どいなかったのに制限解除&新能力付加って強すぎるんじゃ…実際双子戦より駆け引きでギリギリ勝った宗・羅戦の方が面白かった。幼馴染補正で紗夜がヒロイン株爆上げか、とも思ったが結局《鳳凰星武祭》中はユリスの正妻枠は揺るがなそう。何故人気が出ないのか…試合外でも色々動きがあって聖騎士さんとの対決フラグも発生。聖剣vs魔剣とかベタだけと燃えるよね。そして我らがディルクさんのイラストが酷い(恐い)
0255文字
ジャックン
新着
《鳳凰星武祭》中編。どんな工夫をして時間内で倒すのかが最も気になっていたのに、まさかの第二の封印を破壊、制限は1時間以上に増えたーーという解決方法にはちょっとがっかりした。時間伸びるとしても、せめて10分くらいにしてもらいたかったな。でもまあ、面白かったので次巻にも期待。
0255文字
うち子
新着
中編。
0255文字
7MHz
新着
スローペースでした。時間制限という制約がバレてどうなるかと思いきや意外とあっさりでした。最後は天敵同士の対決の始まりで楽しみ。
0255文字
nineteen11
新着
鳳凰星武祭、こんなにトントン進むとは。まぁ1戦に1巻かけられるよりこの方が好みではある。綾斗の時間制限も第2の封印が解けたことによりほぼ無視出来るようになったが、もう一つの最後の封印が解けたらどんだけ強いの?ってとこまできてるような。陰湿双子はてっきり相打ち奥義を繰り出すのかと思っていたら、決着はなんと拳。姉の失踪の謎にも少しずつではあるが近付いているようで、早く綾斗の全開全力を見てみたい。新キャラフローラ出てきたと思ったらいきなり誘拐される。何か鍵を握っているのか?
0255文字
あき
新着
ネタバレリミットの存在がバレて、結局決勝にも行かないまま負けてしまうのかな、と思っていたけれどまさかの一段階覚醒で満面の笑み浮かべてる。主人公最強のラノベが最高ってのは法律で定められてるんだよな。
0255文字
ぺぱごじら
新着
国と幼い子供の夢を背負う少女を支えるために大会に挑む少年は、いま自分の目的を持ってステージに立つ。そんな少年を幼い頃から見守ってきて、また父親の仕事も信じてきた少女の『誇りをかけた戦い』の巻。自分の野心ではなく、誰かのためにっていうのは他人から見ればクサい理由なんだろうが、実は一番力が発揮できる理由であることは、自分は実体験として知っている。2015-166
0255文字
ツバサ
新着
綾斗の時間制限が1時間とか、時間制限の意味あるんですかね? 時間制限がある中で戦うのが面白いのに。 安定の面白さだったんですけどバトルが途中で区切れたり、誘拐されて終わりはちょっと不満だなぁ。
0255文字
リプトン
新着
もうちょっと制限有りのなか工夫して戦っていくのかと思ったらあっさり制限の一つが解除されてしまいましたね。制限時間1時間って割とスピィーディーなこのバトル展開じゃほとんど無意味じゃないですかー! 全体的に面白いといえば面白いんだけどもう一声きてほしい感じです。フローラちゃんがほんと誘拐されるためだけに出てきたようなキャラでなんとも言えねぇ……。あと、途中のユリスのパンチラ挿絵でちょっと笑ってしまった。あのスカートの丈じゃ常にユリスさんパンチラしてることになるけど大丈夫ですかね。
0255文字
ミネマサ
新着
三巻の終わりで全力を出すのに時間制限があるとばれたのでどうなるのかと思いましたが、第二の封印が解けてより長く全力が出せるようになるとは。紗夜・綺凛ペア対アルディ・リムシィペアの戦いがいい感じの引きだったので気になるので楽しみです。あと、ちらっと出た遥姉さんがめっちゃ好みでした。
0255文字
2匹のニャンコ世話担当
新着
綾斗の強さの秘密がバレた?とかで窮地に陥るかと思いきや、あっさりと乗り越えてやや進化を遂げて終盤には勝利を得てる。他作品と比べれば、くどさはありませんので潔いかと。とはいえ主人公の追い求める先にあるものは姉の心中なのかもしれませんが、それにつながる手がかりが徐々に出てきているものの、まどろっこしいです。
0255文字
ken
新着
いやー本気で前の巻までの話を覚えてませんでした。3巻読んだの1年も前だしね。なのに、ほんの数行の前巻までの粗筋でそこそこ読めてしまうは何とも不思議です。いやらしい言い方をすれば底が浅いって事なんですかね。結構あちこちで伏線を張ってると思うんですが・・・。で、お話の感想なんですが、あんまり無いかなー。
0255文字
UC
新着
積みから読了。-【ISの生まれ変わり】ー この作品をそう自分が呼び、オススメし出したのはもう2年も前の事になります。長らく読んでなかったので、巻数も随分進んだようですね笑 内容はISシリーズよりも戦闘多め、無駄なイチャつきが無いのも好感が持てます。 今日読んだのは第四巻目。鳳凰星武祭もいよいよ大詰め、主人公の能力にも変化が…というところで終わってしまいましたが、次の巻にも期待が持てるので満足。早めにこちらも消化していきたいですね。 かつてインフィニット・ストラトスが好きだった人には強くオススメします笑
けーたさん。

四巻ってw

12/06 01:30
UC

けーたさん>積みの奥深くからようやく見つけたのさ笑

12/06 01:58
0255文字
霜月(朱蓮)
新着
ネタバレ少しずつお姉さんに近付いているような。封印は少しだけ解除出来て、一気に活動時間が長くなりました。時間オーバーによる反動は気にしなくてもよくなったけど、長くなるほど負担が増えたりはしないのかな? ディルクが思っていたよりも厳つい顔だったwあれは怖いw
0255文字
gayuu_fujina
新着
ネタバレこっちも記録忘れ。ガチンコだった3巻に対して、4巻のお相手は策士タイプ。全力が出せないと言う縛りの中善戦してたら、あっさり封印が解けて逆転。…お約束ではあるのだが、ちと唐突感はあった。お話的には戦う理由を外部に求めていた緩さを、姉の真実を追う為と言う自分の理由に置き換えたのは良いと思う。ロリババア登場は英断。普通のロリババアは不老で外見だけロリだけど、多分このロリババアは中身だけ入れ替えで肉体は乗り換えのパターンだよね…。
0255文字
ネガスピ
新着
敵は策を弄するのが上手いという事前情報を得た綾斗君。敵が5体の分身を作り出してきました。「全部切る!…あれ全員偽物?」。そりゃそうだろwwそれが正解なら、敵さんは全く策を弄してないことになるわww。姉がかけた3つの鍵のうち1つ目は自力でぶっ壊して、2つ目は自分で鍵を開けて解錠(ともにあっさりと)。姉以外でも勝手に鍵が作れるわ、特に理由(イベント)なく鍵が開けられるわ色々と凄い。何も考えずに物理で押し切るだけで勝つし。タッグ戦なのに綾斗がユリスのことを全然信じてない感が凄い。かませ王レスターさんが息してない
0255文字
からから
新着
いよいよ佳境。今回は読み合いメインだったね。また主人公はパワーアップしつつ姉の秘密も増え……うーん、いつ収拾つくんだこれはw
0255文字
あおいの
新着
鳳凰星武祭その2。思いの外あっさり弱点克服、しかも強化を少なくともあと一回残している様子。このまま大会もすんなり終わりそうですね。
0255文字
cointoss
新着
ここで封印を一個解除ですか.確かに,姉については「連絡を取れない状態にいる」というのが最もしっくり来るのでこの展開で良さそう.綾斗はどこまで強くなるのかなあ,
0255文字
mckenzie
新着
とうとうウルトラマンから卒業かw
0255文字
ラノベ大好き
新着
主人公がだんだん覚醒してきていいね。他の学園にも気になるキャラがたくさん登場してたな。感じ書くの面倒くさいから名前省くけど、老婆口調の9歳ロリの性格が割と好み。紗夜のヒロイン力が高すぎてビビった。あと、綺凛ちゃん成分がもっと欲しい。今回いろいろあったけど、ダントツで印象に残ったのはディルクの顔www怖すぎるだろw文章の表現からてっきりちょっと目つきの悪いイケメンかなと思ってたけど、この顔はビビるw睨まれたら速攻で逃げるレベルw
0255文字
結城光@ひかるんP
新着
鍵はずっとそこにあった。ただ見えなかっただけだった。だからこそ、今封印が解かれる。 ジェロンとの2連戦、最初に戦った方がかなり好感度持てるのは当たり前ですかね。それにしても新しくユリスの妹分? のフローラが来てかわいいですね、あい。少しずつ思い出す記憶と仲間の支えによって第二の封印を解いた綾斗。そして彼が感じてた紗夜の父の異変、最後のフローラ……。謎が解けると増えていくというなんとも気にならせる書き方ですねぇ、次巻に続け
0255文字
NKKun
新着
★★★☆☆ネェちゃん全然イメージ違うし。 ことごとく文字から来るキャライメージと絵が違うなぁーw武道キャラで何でメガネなんだよw別にこの作品だけじゃないけどさー。主人公の能力が一部解放された。あと1回変身を残してるらしい。未だ封印の意味は不明。 やっぱ萌え度は低いなこのシリーズ。さやの武器名宣言ポリシーと理由にまつわる設定は好き。
0255文字
八木リョーキ
新着
星露ちゃん&アーネストとディルクさんの、名前の初出からビジュアルの初出までのページ数の差で爆笑した。
0255文字
晦夢
新着
鳳凰星武祭の続き。弱点がバレた綾斗は姉の情報を得るべく動く。今回は界龍に焦点が当てられた回。ディルクの容姿が思ったより気持ち悪いw いや行動からはピッタシかもだけどね、最後のとかね…。紗夜がヒロイン発揮してましたね。綾斗2段階目パワーアップ! 鳳凰星武祭の決着は次まで持ち越しのようです。紗夜と綺凛のペアとエルネスタ、カミラとの決着が気になるところ。もう一歩魅力が足りない感じなんだよな、惜しい。
0255文字
ふすま
新着
戦闘中に解除される封印とかあっさりマスターされてる奥義とかツッコミ所多いけど、カッコ良かったからまあよし。予想外に強かった幼馴染がガンガン死亡フラグを立ててるのが気になる…
0255文字
fab
新着
1~4巻まとめて読了。堅実な出来のバトルもの、という印象。
0255文字
ひととせ
新着
ラストの紗夜さんがカッコ良すぎてシビレた
0255文字
全113件中 1-40 件を表示
学戦都市アスタリスク 04. 追憶闘破 (MF文庫J)評価31感想・レビュー113