形式:新書
出版社:小学館
ノムさんはとある球団のようにお金がなくても、人を生かせる本当の名将だと思います。私はひまわりな人より月見草な人が好きですね。
masa4449さん、現役時代に大活躍した選手が監督として素晴らしい采配をふるえるかというと、これはまた難しいです。月見草のような人、素敵ですね!
<怪物・江川が日本シリーズでよく打たれた理由>など、目次に並んでいるだけでも興味を惹かれるタイトルですが、内容もその期待に違わず興味深いものばかりでした。後半の楽天時代の岩隈、田中の〝エース”に見えるエースという存在の意味や、山崎に見えたリーダーの素質などの話も面白かったです。
多分長嶋の凄さは本当のプロしかわからない領域だと思います。
しかし選手としてはボロクソですよね!まあ同感ですが
まさしく野村教、よくわかります。もろ洗脳されています!
バットを振る努力、相手を観察しぼやく努力、人のあざとい部分を参考にもっとえげつない戦法をする努力、運命なんかも含めて努力と言っているところがすごい。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます