読書メーター KADOKAWA Group

蛭子能収のゆるゆる人生相談

感想・レビュー
121

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
愛犬家さん 読書家さん
新着
☆2 ゆるゆる読めた。競艇とお金のお話。競艇興味出てくる
0255文字
オザマチ
新着
こういう人は問題発言ばかりが切り取られがちだけど、通しで読むとマトモに見える。
0255文字
巨大猫 デブ猫 fatcat
新着
蛭子能収さんは良い文章書く方だなと思います。すごい人だ^_^
k sato

蛭子さんのユニークなトークが気に入ってます

02/11 21:06
巨大猫 デブ猫 fatcat

スーパージョッキーで熱湯風呂に入ってる頃がよかった^_^

02/11 23:30
0255文字
ショーリン
新着
究極の下から目線人生相談、自由に生きているようで現実的。仕事とは辛いことをする代わりにお金をもらう事。お客様はお金と思って💴接する。こういう事を口にするのは恥ずかしいと思われがちだが、堂々と言うのが蛭子さんなのだ。
0255文字
de thomaso
新着
自由に生きているように見えながらも、考え方には芯がある人だなと。40分くらいでサッと読めた。
0255文字
わさび
新着
ネタバレ競艇場で解答している写真があったり、競艇の話題にすり替えて解答していたりするので競艇について知識を得ることができた。ギャンブルについての相談が多めだったが、妻や仕事、認知症の診断についての解答にははっとさせられるものがあり読んで良かった。
0255文字
ヒロタカ
新着
「蛭子能収のゆるゆる人生相談」 蛭子能収 崇拝する蛭子能収さんが他人のお悩み相談をする企画本。 蛭子さんらしい面白おかしい回答も多いですが蛭子さんはしっかりと自分の意見を持っている方です。 「楽しくいきるためには後ろめたい気持ちにならない事も必要。そのためにはしっかりしたルールを守らなければなりません。」。 という言葉にはとても考えさせられました。 当たり前の事だけどそれが中々難しい事あるんですよね😱💦 これからも蛭子さんの本は読んでいきたいと思います。
0255文字
こっぺぱん
新着
「負けても楽しい。そんな人生がいい。」いきなりの名言。私ももっと自由にやりたい。
0255文字
うぴやま
新着
ネタバレ難しいこと言わない蛭子さん。今の奥さんと幸せになる為に、亡くなられた前の奥さんのことは話さないと決めたという決心はすごいなと思った。
0255文字
あきら
新着
再読。ストレスが溜まりぎみなので。そういう時には蛭子さんか水木先生のお言葉を読むことにしてる(笑)
0255文字
お電
新着
実はこういう人こそ考えが確立されてんだよな。 やばいことも言ってるけど芯を食ってるものある 自分のとは別の角度を知った感覚があった
0255文字
MOTO
新着
相談者が(良しっ。蛭子さんに相談してみよう!)と、腹を決めた時点でご自分達の中に答えは出たんだな…と、感じた。悩みや迷いをちょっと軽くしてくれる様なアンサー。
Kei

これ、なかなかですよね。なかなかの意味が微妙ですが。(笑)今までの上からの回答者とは一線を画しますよね。女性週刊誌に連載なので、待合室なんかで見かけると、ページめくっちゃいます!

01/19 08:44
MOTO

なかには深刻な相談もあった気がしますが、蛭子さんの回答を読んだ後だと(悩む程の事じゃなかったかな…)と違う意味で解決した様なキモチに。相談するくらいだから心が弱っているであろう人に、蛭子さんのアドバイスは丁度いい感じでなかなかですよね♪

01/20 08:06
0255文字
麦焼酎
新着
面白いよ!でも買う価値ないから図書館で借りるといいよ!と知り合いから勧められました。なるほど。確かに、そういう位置付けの本。くだらないなー!って笑って即読了。
0255文字
Admiral2009
新着
断捨離してる友人から貰った・・・押し付けられた本。なるほどイの一番に処分する本だ。もし此れがヤラセじゃなければ、相談者が心配だ。
0255文字
ゲボ温泉
新着
パチンコ依存症で困っている相談者に「パチンコを仕事として極めればいい」とか、嫁姑問題で悩む嫁に「『早く死んでくれ』と祈ればいい」とか無茶苦茶な回答で読みながら苦笑いが出てしまうが、そこが蛭子さんらしいというかなんと言うか。そんな無茶苦茶な回答の中に時折ハッとするような回答が混じってたりするので、やっぱりこの人は侮れないなとは思った。
0255文字
不易流行
新着
図書館本。パラパラ読み▽テレビのバス旅番組の再放送を見て気になった人。失礼ながら、人生相談したい人がいるのが不思議に感じられる。内容は書名どおり「ゆるゆる」▽的を射た助言があるかと思えば、ギャグとしか思えない回答がある。ギャンブルのことも含めて、著者本人の生き方・考え方はよく理解できたように思うが、相談者の悩みが解決したかどうかはわからない。
0255文字
あすか
新着
結婚は性欲のためのもの、仕事は金を稼ぐためのもの、稼いだ金を何に使うかが人生の醍醐味。蛭子さんみたいにこんな風に割り切れたら、自由な人生を歩めそうだ。蛭子さんはかなりヤバい人だが、割り切り方と自由な人生を求める考え方は徹底されていて、良いなと思った。
0255文字
しなもんちゃん
新着
一言で言うと、気楽に生きろよ、という本。蛭子能収さんらしい本で、蛭子能収さんを尊敬している人には合うかもしれないです。☆☆
0255文字
bowholmeslock
新着
表紙かわいい。 蛭子さんの文章構成力が素晴らしく高いので、滅茶苦茶な理論でもストンと腑に落ちてしまう。 ただ本自体のボリュームが少し物足りないと感じました。
0255文字
toshiyuki83
新着
蛭子さんの回答はだいたいひどいけど、中には深く頷く答えもあります。ひどい回答は声を出して笑ってしまう。そんな蛭子本だけど、蛭子さんの根底にある思想は自分の似ていて、やっぱり蛭子さんが好きだなーと思った本でした。蛭子能収ファンにはおすすめ!
0255文字
mordidaman
新着
さっくり読了。蛭子さんのなかなかの人生相談。マンガも好きですが文章も好きです。
0255文字
鹿乃子
新着
いい加減そうに見える蛭子さんだけど、生き方にポリシーを持ってるんだなと思った。あと競艇好きすぎ。
0255文字
ふうふう
新着
★★★★☆ 本をあまり読まない友人が、珍しくオススメしてきた本が、これでした。去年だったかな。ずっと読みたくて、図書館で見つけましたよ。競艇場で、悩み相談の解答をしているらしく、ものすごくやる気のない回がある。でもね、そこがいいね。あと、真面目にひどいこと言うのも。ペットロスの人には、動物とはそもそも心通いあうわけないからと言い切り、姑に悩む奥さんには、早く死ぬよう願うといいとアドバイス。むちゃくちゃである。一方、学生には厳しくて、学則は守るべきと持論を展開、エロ本を隠せない人にも手厳しい。
0255文字
ナインチェ(・×・)
新着
蛭子さん意外とちゃんとしてるのね(笑) お金と自由が大事ということに関して一本筋が通っていて、ほほぉとなった。 仕事をお金のためと完全に割りきるところ、何はさておきギャンブル!でも(今は)ルールは守るところも好感が持てます。 太川さんを必要以上にイジってますがこれも計算でしょうか? わりとまともで、ゆるゆるできたので他の本も読んでみようかしら。
0255文字
夜間飛行
新着
《お金をもらえるなら何でも我慢すべき》…成る程そう考えた方が精神衛生上ラクかも。《遺伝子なんて最近見つかったもの》…「遺伝子」の所に色んな言葉を入れて使えそうだ。《オレも女房を借金のカタにしようとして断られた》…これは蛭子さん若き日の失敗譚で、ギャンブル好きの人に借金を戒める例としてあげている。余り役に立たない答もあるけれど、仕事・人間関係・結婚・性・死についてかなり率直に語っている。私としては何となく〝昭和〟な雰囲気に浸りながら読むことができてよかった。人生相談というものは少し偏っている方が参考になる。
0255文字
椎茸えのき
新着
「ひとりぼっちを笑うな」も読んだことがあります。なぜか蛭子さんの本は、タイトルのように、ゆるく手に取れます。気負わない蛭子さんの人柄がそう思わせるのでしょうか?さて、この本を読むと、蛭子さんの一本筋の通った生き方を感じます。ゆるゆるに見えるのは、本人の意思であり、目は笑ってない生への図太さが感じられます。特に仕事への考え方は一貫性がありブレずに分かりやすい。1コースの「仕事とお金」の、「お金をもらえるなら何でも我慢すべき」「仕事とは、雇い主に考え方も時間も拘束されること」と3コースがオススメ。
0255文字
たつなみそう
新着
ネタバレ蛭子さんの人生相談ってどんなの?人生相談の企画持ち込みに「誰が読むんでしょうか」「面倒くさい」「人はそれぞれ自由に生きればいい、おしまい」と答えたと。まあ、身もふたもない回答で気持ちがいい。一番大事なのはお金、次に自由、そしてギャンブル。他人の顔色なんか気にしなくていい。ただ、自由を守るためには、お金がいるし、ルールを守らないいけない。蛭子さんなりのスジが通っていて腑に落ちる。自分の興味ないことはたとえ家族でも興味なし(孫の名前おぼえられない?)、あけっぴろげで正直。気持ちがいいくらいのマイウエイです。
0255文字
江藤 はるは
新着
答えがテキトーすぎて、自分の悩みなんてどこかに吹っ飛びました笑。 お悩み解決ってこんな方法もあるんだね! とても不思議な構造の本でした
0255文字
YAMAKOU
新着
全部は読まなかったけれど、蛭子さんが色々考えていることがわかる。あの笑いにも意味がある!とても共感してしまう。
0255文字
sal
新着
読友(♀)から「えびすもいっとく?」と言われ、来るもの拒まず精神でいっといた。「競艇」「お金」「女房」「自由」、頻出キーワード。他人に無関心、他人の悩みは更に無関心。そんな蛭子さんから出される答えは、どこか的を得ている気もする。Take it easy!Think simply!と言われ、「他人事かよ」と思うか、「確かにな…」と思うかはその人次第だが。それにしても最近の読友チョイスは何か言いたげだ。いや気にし過ぎだわ。
0255文字
ぽんつく(まんじゅう)
新着
あの蛭子さんが人生相談! 「お金をもらえるなんでも我慢するべき」とか「太川陽介さんはワガママ」とかの文にのけぞりながら読み進めると、あれ、すごく真っ当…。蛭子さんを貫く哲学、それは死ぬまで自由に、楽しい人生を送ること。その願いのためには我慢することもあるけど仕方がない。なるほどねえ。同調圧力に悩んでる人は是非読んでみてください。
0255文字
あまぐりこ
新着
ネタバレすごく良い本♪気に入った。お金、自由。死ぬまで楽しく生きればいい。死なないように生きる。自由に生きる。楽しく生きる。一回寝る。
0255文字
ためしちゃん
新着
ネタバレ知らなかった。
0255文字
助三
新着
生きている人にわざわざ来て欲しく無いから墓など要らない、散骨で良い。面倒だけどしたければ結婚すればいい、オレは二回とも「性欲結婚」。人生の難問なんて舟券の買い方迷うのと同じレベルの問題。不真面目なようで本質に切り込んでいるような気もして真剣に読もうとするとまた落とす。匙加減が絶妙。でも合わない人もいるだろうな笑
0255文字
paco
新着
蛭子さんは幸せの軸がはっきりしていて潔い。そのためには嫌でも社会のルールに従ったり自制したりもしていて。失礼だけど、思っていたよりマトモだなと思った。笑 人生相談なのにところどころ競艇への熱意が感じられるのが笑える。
0255文字
TAGO
新着
人生相談の本なのに 蛭子さんったらのっけから 「他人の悩みなんかどうでもいいんですよ」 「人生相談?はっきり言ってめんどくさい」 ギャンブル好きな蛭子さん 回答に競艇や麻雀、パチンコのことを 常に織り交ぜてきます。 とにかく蛭子さんにとって ギャンブルはわくわく楽しい世界。 だけど身を滅ぼさないように ルールを決めてその範囲で楽しんでるとのこと。 回答を読んでると 蛭子さんの冷静な部分も垣間見れて、 面白くてあっという間に読めちゃう本でした。
0255文字
ガンジス川沐浴子
新着
面白い。ギャンブルをやめられない人への回答が 仕事があるのにさらにお金を殖やそうと思うことは立派ですよ。とか。 仕事で輝くという人生は変。人は競艇場で輝くために働くんです。とか。 昨日読んだJ太郎と共通なのは、オナニーの際 安易にエロ動画に頼るのでなく、想像力を大切にする。ということ。 蛭子さんは新聞のイヤなニュースが大好きだから、殺人 暴力 強奪 脱線事故 富士山爆発 とか日本がメチャクチャになったほうが面白い って言ってた。 でも そんな蛭子さんが、ユニセフに寄付している というのは衝撃的でした。
0255文字
takezo
新着
目的がはっきりしてる人は強いなと思いました。 仕事はお金のためと割り切ってしまう潔さが良いと思いました。
0255文字
にゃおまる
新着
蛭子…すごい達観してますね! 蛭子さんがつげ義春のねじ式を読んで漫画家を目指してたとは…。 そして今でもねじ式のような漫画を描きたいから、漫画家を続けてるって!かなり見直した! 蛭子さんに言っても、反応ないと思うけど(笑) あと、子供が漫画家目指してて、ろくな大人にならないんではないかって悩みに、あなたの方がろくな大人じゃないってツッコミに、いいこと言ってるなと。
0255文字
くろねこ
新着
適当に生きなあかんね
0255文字
全121件中 1-40 件を表示
蛭子能収のゆるゆる人生相談評価93感想・レビュー121