積読0を目標にこつこつ読み続けます。
ほとんど自分の読書管理用です(/・ω・)/
本を読むきっかけになった作品は、湊かなえさんの「告白」です。
好きなジャンル
ミステリー、青春、ほっこり優しい気持ちになれる作品、時代小説(人情もの)
苦手ジャンル
グロ系、SF、恋愛、闘病もの
好きな作家(敬称略)
朝井まかて,朝井リョウ,綾辻行
人,有川浩,池井戸潤,伊坂幸太郎,奥田英朗,坂木司,瀬尾まいこ,辻村深月,成田名璃子,額賀澪,原田マハ,東野圭吾,町田そのこ,道尾秀介,湊かなえ,宮部みゆき,村山早紀,薬丸岳,柚木麻子,柚月裕子,米澤穂信ほか
オススメしていただいた作品は、できるだけ早く読むようにしています。
あまり読んだ事のないジャンル
SF・ホラー・ハードボイルド・警察・社会派・ノンフィクション・純文学・恋愛・海外etc…
キリ番登録
50冊目 優駿(上)/宮本輝
100冊目 タイム・ラッシュ/神永学
111冊目 分身/東野圭吾
150冊目 青空の卵/坂木司
200冊目 名前探しの放課後(下)/辻村深月
222冊目 天国はまだ遠く/瀬尾まいこ
250冊目 天使の耳/東野圭吾
300冊目 模倣犯(4)/宮部みゆき
333冊目 陰日向に咲く/劇団ひとり
350冊目 終末のフール/伊坂幸太郎
400冊目 デビクロ君の恋と魔法/中村航
444冊目 ニホンブンレツ/山田悠介
450冊目 一瞬の風になれ 3/佐藤多佳子
500冊目 流星の絆/東野圭吾
550冊目 午前0時のラジオ局/村山仁志
555冊目 ヒートアイランド/垣根涼介
600冊目 つきのふね/森絵都
650冊目 ブラッドライン/知念実希人
666冊目 山女日記/湊かなえ
700冊目 ビブリア古書堂の事件手帖 1/三上延
750冊目 銀翼のイカロス/池井戸潤
777冊目 アンと青春/坂木司
800冊目 バッテリー 6/あさのあつこ
850冊目 希望荘/宮部みゆき
888冊目 ツナグ/辻村深月
900冊目 何様/朝井リョウ
950冊目 13階段/高野和明
999冊目 9の扉/アンソロジー
1000冊目 告白/湊かなえ
1050冊目 下町ロケット2 ガウディ計画/池井戸潤
1100冊目 <新装改訂版>十角館の殺人/綾辻行人
1111冊目 一の悲劇/法月綸太郎
1150冊目 かがみの孤城/辻村深月
1200冊目 AX(アックス)/伊坂幸太郎
1234冊目 寝ぼけ署長/山本周五郎
1250冊目 マスカレード・ナイト/東野圭吾
1300冊目 殺人犯はそこにいる/清水潔
1350冊目 煙か土か食い物/舞城王太郎
1400冊目 ラプラスの魔女/東野圭吾
1450冊目 教場0/長岡弘樹
1500冊目 満願/米澤穂信
1550冊目 蟻の菜園―アントガーデン―/柚月裕子
1600冊目 獄門島/横溝正史
1650冊目 春狂い/宮木あや子
1700冊目 陸王/池井戸潤
1750冊目 第六大陸(Ⅱ)/小川一水
1800冊目 カエルの小指/道尾秀介
1850冊目 イマジン/有川ひろ
1900冊目 魔眼の匣の殺人/今村昌弘
1950冊目 食堂かたつむり/小川糸
2000冊目 Another 2001/綾辻行人
2050冊目 暖簾/山崎豊子
2100冊目 鹿の王 1/上橋菜穂子
2150冊目 キッチン/よしもとばなな
2200冊目 大きな音が聞こえるか/坂木司
2222冊目 二の悲劇/法月綸太郎
2250冊目 そして、バトンは渡された/瀬尾まいこ
2300冊目 異邦の騎士<新装改訂版>/島田荘司
2350冊目 死体は語る/上野正彦
2400冊目 砂の女/安部公房
2450冊目 梓崎優/叫びと祈り
2500冊目 騙し絵の牙/塩田武士
2550冊目 あなたはここにいなくとも/町田そのこ
2600冊目 ツナグ 想い人の心得/辻村深月
2650冊目 火のないところに煙は/芦沢央
2700冊目 梟の城/司馬遼太郎
2750冊目 君が夏を走らせる/瀬尾まいこ
2800冊目 その日のまえに/重松清
2850冊目 みかづき/森絵都
2900冊目 スワン/呉勝浩
2950冊目 OUT(上)/桐野夏生
3000冊目 ジェノサイド(上)/高野和明
3050冊目 推し、燃ゆ/宇佐見りん
3100冊目 生殖記/朝井リョウ
3150冊目 真実の10メートル手前/米澤穂信
3200冊目 暗闇坂の人食いの木/島田荘司
好きな音楽は、
ゆず(ライブを観に行きます)
関ジャニ∞、NEWS、コブクロ、ミスチル、backnumber、米津玄師、あいみょんなどJ‐POPは比較的何でも聴きますが、最近は、○○ってアーティストのこの曲だけしか知らないこともしばしばで同じ曲ばかり聞いてます。
初めまして!
数年前は雑誌やマンガすら読まない活字大嫌い人間でし
子育てもラクになり、仕事を始め「時間を大切にしなくては!」と思うようになり、初めは携帯小説から始まりました
そこから《読む楽しさ、場面を想像する
事》楽しくなり新聞の見出し広告や携帯検
索したりして色々な本を読み出しました
2015.12.18 利用開始。
専業主婦で3児の母。
乱読です。
本は基本買う派ですが、最近は図書館も利用しています♡
好きなジャンルは教育、育児、家事(料理)、美容、自己啓発、詩、芸術、ビジネス、哲学。
読書に自身の学びと成長を目的としてる傾向が
強いので、小説よりはビジネス書や心理系ハウツー系が多いかもしれません(´・_・`)
エッセイで人様の人生を垣間見るのも好きです。
コメントは思ったまま好き勝手に書いてます。
読メ利用前に読んだものについては、思い出し次第追加します。読了日も不明なので感想は省きます。
★読書メーターを始めた経緯
・読書量(インプット)の割にアウトプット量が少なく、時間と共に内容が薄れていく状況に勿体なさともどかしさを感じて。もっと知識をただの知識としてではなく自分の血肉とできれば…!
・周りに読書家さんが少なく、本について共有できる場所も人も居ないので。もし気の合う読書家さんに1人でも出会えたら幸運かなぁと思い。
こんな私ですが、どうぞ宜しくお願いします。
藤雪改め黎雪。 息子対策に追われる日々ですが、本の購入ペースは変わらない為、積読増殖数が半端じゃない。
本棚のスペースに限界があるため、読み終わった本は①自炊→電子本棚行き②現実のスペースを割いてでもアナログで残すのどちらかに振り分けています。
人生の
必需品は本と犬だと思っている30代女。
ジャンルはあまり拘りなく読みますが、夜寝られなくなる系と足のいっぱいある虫が出るものは読みません…
伝記系の歴史物やミリタリー系、警察・裁判もの、医療系、民俗学系のミステリー、スポーツものなどが好みで、恋愛小説は不得手。
蒐集癖があるので、文具(万年筆やインク)やレターセット、切手なども好きです。
フィギュアスケートとモータースポーツを観戦するのが趣味。
好きなジャンルは恋愛(ラノベ、ロマンス含む)、ミステリ、刑事小説、ノンフィクションです。
ロマンス系は、王子様の出てくるモノ、双子のヒーローモノが好きです。
------------
レビュー基準メモ
★☆☆☆☆:合わなかった…
★★☆☆☆:イマイチ…
★★★☆☆:可もなく不可もなく。ちょっと物足りないかも。
★★★★☆:なかなか良かった!
★★★★★:とっても良かった!読み返す!
※持病ありで、長らく、自宅療養しています。今後も目処はついていません。ゆるゆるぼちぼちと、よろしくお願いいたします。
物心つく前から、本には触れていて、物心ついた時には、大好きになっていました。学生の頃は暇さえあれば、読みまくっていました。今はそんなに時
間が取れないので、そこまでではないですが、変わらずとして本が好きです。図書館でも、めいいっぱい借りてしまいます。積読本、読みたい本は増えるばかり笑 読む本は多ジャンル、なんでも、ホラー系以外なら読みます!小説が好きですが、小説以外も読みます。
特に、
★本、本屋、図書館、など本にまつわる事をテーマにした本
★医療、看護、救助、救急、消防をテーマにした本
★音楽をテーマにした本 特にピアノ関連
★ダンス、スケートなど系
★ファッション系
★ミステリーサスペンス
★ありとあらゆるノンフィクション
★エッセイ系
が好きです。惹かれます。
遅読です。
Kindle/ブックオフ/amazonなどネット/図書館/本屋さん
どれでも利用します⭐︎
作家さん
★日明恩
★東野圭吾
★湊かなえ
… 好きな作家さんはもう把握できていません。
みんつぶは、基本的に本が関係していることをアップしています。
★読んだ本→読んだ本
★読んでいる本→いま手元にあるか無いかな関わりなく、読み始めたものの読み終わっていない本
★積読本→手元に持っている本、借りたことのある本でまだ読んでいない本。返したとしてもこのリストに入れています。
★読みたい本→読みたい本で手元にないもの。もしくは借りたことのないもの。
という分け方をしています。
最近は電子(Book Live)が中心
漫画8割・小説2割?
基本ミステリーやファンタジーが好き。
現実感ある話はなるべく避けたい。
仕事してない時くらい、夢の中にいたい。
近年は少女小説系ラノベ全般を愛読。
魔法・妖怪・神社・寺系が好物。
作者買
いはしません。
その時の気分。嵌ってる傾向等に偏る。
亀のような読書。
雑食性です。
日本本楽家協会会長(遊び)。図書館業界で働いています。読書はもちろん、本屋・図書館・古本市巡りやブックカバー・栞・無料小冊子の収集などなど本にまつわる楽しみを日々探し中。
読メ、自分自身に色々あり一旦休んでいましたが2017年1月から再度開始。もともと読書が得意なわけでもなく、遅読です。イヤミスがもともと好きです。
どうぞよろしくお願いします♪
2017年、5月27日改訂
本屋が大好きです。ついつい長居してしまうのが悩み
☻
小説/ラノベ/漫画/写真集/レシピ本
ミステリー/ファンタジー/ほっこり
興味があればなんでも手を出す
☻
2020/4/21
基本、雑食。
少女漫画から青年コミック、ミステリ小説からSF小説、純愛からエロスまで。
主にミステリをよく読みます。切ない系、バッドエンド、ビターエンド、策略、愛憎、警察ものを非常に好みます。
お気入りの作家さん
有栖川有栖、石持浅海、京極夏彦、柳広司、
中山七里、東野圭吾、北方謙三(ブラッディドールシリーズ、塩シリーズ)、赤井三尋、池井戸潤、神林長平(戦闘妖精雪風シリーズ)、高村薫、五條瑛、日明恩、中村弦、薬丸岳、吉田篤弘、沢木冬吾、神山裕右、駒崎優、仲町六花、横溝正史、村田沙耶香、宮部みゆきetc
お気に入りの漫画家さん
加藤和恵、森薫、高屋奈月、荒川弘、山田2丁目、如月鷹弘、佐原ミズ、松下容子、CLAMP、橘水樹、櫻林子、九井諒子、船戸明里、吾峠呼世晴etc
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます