西洋古典や東洋古典を主に読んでおります。最近は哲学。あとは、金融関係や法律、政治、歴史、心理学、脳科学が多いです。
圧倒的に時間が足りない!
はじめまして。
なんでも読みますねぇ(時代小説はちょっと苦手…)
特にSF・ファンタジー・ミステリーは大好物です。
ライトノベルズ系も結構好きです。
【好きな作家さん】
村山早紀さん、伊坂幸太郎さん・三浦しをんさん・西加奈子さん・西尾維新さん・原田マハ
さん・桜庭一樹さん・窪美澄さん・吉田修一さん・朝井リョウさん など
【SF作家さんだと…】
梶尾真治さん・笹本祐一さん・山本弘さん・野尻抱介さんなど
他にも裏表紙の紹介文や表紙のデザインをきっかけに、色々な作家さんを読んでます。
2016年に読んだ本から記録しています
7月に登録、しかし8月にipod touchと化していたスマホを壊し
更にクロスステッチ熱復活と、自転車通勤により読書する暇が無く放置(^^ゞ
寒くなり電車通勤再開の為こっそり復活中(笑)
自己紹介文改正(2016.6/14)
2015年秋から体調を崩し療養中。。
(もうすぐ仕事復帰予定)
それから小説にハマって読んでます。
中学生以来かも。
お気に入り登録嬉しいです。
でも気づくのに時間がかかりますが。。
好きなジャンルは、ミ
ステリー、軽めのホラー、食べ物系、時代小説、短編集、ほっこり系などなど。
2016年は、東野圭吾作品を中心に読んでいく予定です。
以前は小説をたくさん読んでいましたが子供ができて投資や育児本、教育本を読むようになりました。
もともと平安文学や古代歴史小説、古典が好きです。
ちょっとずつ読書リハビリ中
ミステリーをよく読みます。
よろしくお願いします。
兼業主婦です
近現代文学を中心に読書しています。
好きな作家は安部公房、三島由紀夫です。
翻訳本ではなく基本的に原書で読みます。
今は松本清張の著作を読破しようと試みております。
読み応えある旧字旧かなの鏡花全集を全巻購入したのでじっくり読んでいこうと考えています。
文
芸誌、日本経済新聞、週刊誌などにも目を通しています。
映画好きでもあります。
よろしくお願いします。
現在読んでいる連載小説、エッセイ
伊集院静『琥珀の夢ー小説、鳥井信治郎と末裔』日本経済新聞朝刊
木内昇『万波を翔る』日本経済新聞夕刊2017年2月20日~
瀬戸内寂聴『いのち』群像
朝吹真理子『TIMELESS』新潮
絲山秋子『NPAO』新潮
桐野夏生『日没』文学
西村賢太『雨滴は続く』文學界
村山由佳『ミルク・アンド・ハニー』週刊文春
吉田修一『国宝』朝日新聞朝刊2017年1月1日~
津村記久子『ディス・イズ・ザ・デイ 最終節に向かう22人』朝日新聞夕刊2017年1月6日~
黒川博行『泥濘』週刊文春2017年1月5・12日合併号~
高樹のぶ子『格闘』新潮2017年3月号~
読み終えた連載小説、エッセイ
宮部みゆき『迷いの旅籠』日本経済新聞朝刊 全384回
金原ひとみ『クラウドガール』朝日新聞朝刊 全117回
小川洋子『不時着する流星たち』本の旅人 全10回
桐野夏生『路上のX』週刊朝日 全53回
川上弘美『森へ行きましょう』日本経済新聞夕刊 全332回
白石一文『プラスチックの祈り』週刊朝日 全53回
断片的に読み終えた連載小説、エッセイ
川上未映子『オモロマンティック・ボム!』週刊新潮 全360回
読書中に挫折してしまった連載小説
池井戸潤『花咲舞が黙ってない』読売新聞朝刊
三浦しをん『愛なき世界』読売新聞朝刊
綿矢りさ『私をくいとめて』朝日新聞夕刊金曜日
プロフィール更新滞っております。。
持っている小説読んでいる、読んでいないにかかわらず、すべて読メに登録する予定。読んだ本の感想というよりその本を読んで何を感じたかを書いています。
(2018年11月07日ー256冊/1992冊)
(2021年8月23日ー433冊/2145冊)
(2022年
6月29日―475冊/2176冊)
自分が何を読んだのか、どの位の本を読んだのかを忘れない為に登録しました。
感想は多分殆ど書きません。って言ってたんですが、最近ぼちぼち書いてます。皆さんみたいなすごいのじゃなくて、ホントにちょっと思った事なんかを。下手くそなもんですが、いつもナイスをくれ
る皆様本当にありがとうございます☆
つぶやきは、読書関係ない事多め。たまにうつうつしてるのですみません。
最近は、仕事の休憩中が一番の読書時間
小説もマンガも大好き
中身は偏ってるけど
なるべくジャンルが固まらないように日々模索中
読みたい本はたくさんあるのに
時間と場所と経済力がない
子供(小4男子)が本を好きではないのが悩み…
なんとか興味をもってもらうべく
本をすすめてます
山と鳥と本とコーヒーが好きです。
『晴登雨読』
夏は山、冬は読書。
コーヒーは毎日。
「すぐに役に立つことはすぐに役に立たなくなる」小泉信三
「想像力は知識よりも重要である。知識には限界があるが、想像力は世界を包み込むことさえできるからである」
アインシュタイン
わたしにとっての読書は知識を得るためではなく。
ページの上の言葉の欠片たちが、わたしの身体の中を巡って血肉となりわたし自身というものを形成してくれる。
いわば心の栄養摂取みたいなものです。
They say you are what you read.
「夕べにすべてを見とどけること。」ベートーヴェン
アイコンは北八ヶ岳・高見石2016秋。
どうやら2017も引き続きえいごをがんばるようです
蔵書一覧
http://booklog.jp/users/miki38
洋書多読
http://tadoking.com/user/index.php?usr_no=1351
読みたい本はたくさんあれど、超遅読なのが悩み。
積読本は生きてる間に読みきれないと思います
σ( ̄∇ ̄;)
読書メモ
2015年 12冊
2016年 19冊
2017年 17冊
2018年 14冊
2019年 32冊
2020年 40冊
2021年
20冊
2022年 4冊
1冊目 「笑顔のわたし」でいたい
100冊目 クジラの子らは砂上に歌う 3
最近のお気に入り
雨柳堂夢咄
椎名くんの鳥獣百科
宝石商リチャード氏の謎鑑定
はたらく細胞
日本国紀
つぶやきは殆どが本に関係ないことです。
ここ数年漫画の方が登録多いですが大人です。
再読は登録し忘れることが多々あります。
最近は初読後も登録忘
れることも多いかも(汗)
◆積読本
本来の積読本と、読んだけど感想かいてない本を登録中。
◆ナイス
共感や同意の意味でクリックしてます。
(綺麗,美味しそう,可愛い→見ると考えるより先に動く)
◆お気に入り
だいだいは共読本が多いと嬉しくなってクリックします。
(遡って順々に連続でナイスしそうになるとお気に入りクリックする傾向あり。)
引っ越し準備疲れた(*_*) 2021.12.28
新しい名字にまだ慣れない 2022.03.26
欲しいもの : 体力、右腕の腕力(切実)
十代の頃は、雑誌・漫画を除いても年間130冊読んでいた。
二十・三十代はせいぜい10冊か・・・
四十を越えて残された時間を意識し始めると
もっと読まねばっ!、と思うに至り、
少しずつ読書量を増やそうと決意する。
とりあえず年間四十冊!
目標必達
のためには水増し用にマンガを含める行為も赦されよう。赦される筈だ。許してください。
読書タイムは就寝前の布団の中。
1~2頁で意識混濁となるのは茶飯事。
そこそこ読み進めても半覚醒、と云うか、半意識不明状態の読書ゆえに、前日までに読んだ内容をサッパリ覚えてなかったりする。
必然、10~50頁のスイッチバックを余儀なくされ、初読でありながら再読も兼ねる、と云う不思議(でじゃぶ)。
さらに云えばっ(もうやめて・・)!、スイッチバック道半ばで夢魔の誘いに抗えず、三歩下がって二歩すら進・・め・・な・・・い・・・
ハッピーエンド、少なくとも将来に希望の見い出せる結末の物語が好きです。
片手で事足り読書環境上の要請もあり専ら文庫本で楽しんでいます。
ミステリー系が主ですが、バイオレンス(&エロス)系・ほのぼの系も好んで読んでいます。
このあたりは自分でもわりと支離滅裂だな、と自覚があります。
あと、基本作家買いだったりする。
《私的殿堂作家》
辻 真先 西村寿行 夢枕 獏
《私的満足度別格だな作家》
北村 薫
《私的高確率で当たりだな作家》
浅田次郎 百田尚樹 佐藤多佳子
米澤穂信 東野圭吾 万城目学 他
《私的いつか読んでみたいな作家》
このサイトのおかげで沢山増えたが読書速度が追いつかないので見て見ぬふりを余儀なくされる日々、嗚呼・・・
本を読むことと、物を作ることが好き。
ミステリー、時代・歴史、ファンタジー、パニック・パンデミックを好んで読みます。
読書メーター登録以降に読んだ本をUPしてます♪
*読了数*
2016.2.1~2016.12.31 71冊
2017.1.1~201
7.12.31 118冊
2018.1.1~2018.12.31 110冊
2019.1.1〜2019.12.31 84冊
2020.1.1〜2020.12.31 55冊
2021.1.1〜2021.12.31 56冊
*読書メーターで記録を始めてから*
100冊目:「時の罠」
200冊目:「神坐す山の物語」
300冊目:「カササギ殺人事件」(下巻)
400冊目:「あしたの君へ」
500冊目:「カエルの小指」
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます