読書メーターあなたの読書量を記録・管理

最後にどんでん返しの面白い本:教え下さい!

コミュニティ参加メンバー
140

  • ぼぼぼ
    • でっこいみちゃぴん
      • 福岡県

      30代。
      最近はミステリー・SF・社会派小説が好きです。

    • めぐ

        ミステリーとエッセイが好きです。

      • メル
        • Hong Kong

          *奇数日は、日本語の本。偶数日には外国語(今のところ英語。いつハワイ語、ハングルで本が読めるようになるかな?)の本を読むように心がけています。
          *ナイスやお気に入り登録は、知らないことを教えてもらったり、レビューの書き方が羨ましいほどすばらしかったり、この

          本読みたい!と思った時に、ポチッといたします。
          *散歩、旅行メーターを記録しており、時々コミュニティでつぶやきます。

          一人読書メーター記入開始日:11/27/2001
          その日の読了:旅をする木 星野道夫

        • いと
          • 愛媛県

          初めまして。読んだ本の管理が出来ればいいな。と思い使い始めました。ミステリーや伏線
          回収の凄い本が好きです。主に図書館本ですが、皆さんのコメント読ませてもらって、次に読む本を決めさせてもらってます。よろしくお願いします。

        • やさぐれパンダ
          • 1954年
          • O型
          • その他
          • 千葉県

          元銀行員 定年後 父から受け継いだアパートオーナーとしての日々。
          実質365連休 謳歌中

          日々 ネット散策しており そこで見つけた本を Amazonで注文することが、習慣化しているので、よほど自粛しないと 積読本がどんどん増えるのが悩みの種 ( ノД

          `)シクシク…

        • あつこんぐ
          • 1977年
          • B型
          • 専門職
          • 福岡県

          旦那と私と子供四人の六人家族でワイワイ生活しております。
          子育てと仕事と主婦業でてんてこ舞いの毎日ですが、少しずつでも本は読むように頑張ってます(ง •̀ω•́)ง✧

          人も本も一期一会。なるべく食わず嫌いしないようにとは思っているものの、なかなか難しい今

          日この頃…。
          こんな私ですがよろしくお願いします。

        • yomineko@猫屋敷

          本のジャンルは色々
          言語は主に英語、日本語の作品
          実は年間3000冊目標✨
          だけど働いていると無理😢
          本がないと生きていけない

          2023年の目標:

          1.全身美容健康魂とややヴィーガン
          2.節約・節光熱水費✨✨✨
          3.近くでも遠くでも旅行に出かける
          4.

          語学オタクですが主要語を絞る!
            英語、フランス語、ロシア語、中国語
            ドイツ語、スペイン語、オランダ語、
            北欧語、ウチナーグチ(沖縄語)、
            イタリア語、ポーランド語、
            ウクライナ語、ラテン語、ギリシャ語
            ハンガリー語、チェコ語、アイヌ語
            最近はヘブライ語、デンマーク語にも
            手を出しちっとも絞れてないwww

          大変申し訳ないのですが
          後から大量のナイスを頂くと
          非常に大変ですので少しのナイスと
          お気持ちだけで充分です🙇🙇🙇
          有難うございます🌸

          余り交流のない場合お気に入り登録
          から外させて頂いております。
          大変申し訳ありません。

          ロシアと日本のハーフです。
          アイコンに顔は載せてませんが
          つぶやきに載せてたりします。

          Я люблю читать книгу❤
          (私は本を読むのが好きです)

          これまでのBest 9

          1. 生き仏になった落ちこぼれ
           (酒井大阿闍梨の二千日回峰行)

          2. わたしのげぼく(上野 そら先生)
           何回泣いたことか・・・

          3. 知覧からの手紙
            私たちは穴沢さんの分も頑張って
            生きなければならないのです!

          4.全盲の弁護士 竹下義樹
            日本初、龍谷大学初の全盲の弁護士。
            先生の生き方には本当に脱帽。
            いつも傍に置いておきたい本です。
            
          5. 冬の鷹(吉村 昭先生)
           前野良沢の翻訳に対する熱意が物凄い
           その必死さに頭が下がる。

          6. 天地明察(沖方 丁先生)
            渋川春海の執念が凄い。脱帽。

          7. 神の子(薬丸 岳先生)
            町田博史は理想の男性です❤天才❤
           「本にお金を使わない」はい!
           私もよほどでないと本は買いません。
           
          8. ふぉん・しいほるとのむすめ(吉村 昭先生)
           女性が学問をしてはいけない時代に生きた
            日本初の女性医師、お稲の壮絶な物語。

          9. ラーゲリからの遺書(辺見じゅん先生)
           実話です。シベリア抑留者・山本幡男さんの
            執念!!!日本人は素晴らしい!

          あと、おじいちゃん、おばあちゃんっ子
          でもあったので高齢の方の本が大好きです。
          めちゃめちゃ元気貰えます。

          ・101歳のアスリート(下川原孝先生)
          ・103歳世界最速のおじいちゃん
           スプリンター(宮﨑秀吉先生)
          ・96歳の大学生(歌川豊國先生)
          ・87歳で大往生(酒井大阿闍梨様)
          ・85歳のチアリーダー(滝野文惠様)
          ・111歳の画家(後藤はつの様)

          私の造語:
          1・うすら怖い(背中がゾワ~っとする
            うっすらとした怖さを表す)
          2・飼いぐるみ(ぬいぐるみを超越し、
            もはやペット化した
            「元ぬいぐるみ」を指す
          3.ちょいベジ、ちょいヴィー
           ちょっとだけベジタリアンとヴィーガン)

          1980年代の洋楽・邦楽沼
          ・Hubert Kah 💗(この赤色💗は彼専用ですw)
          https://www.youtube.com/watch?v=DBzoAQd1ma8
          こんなイケメン💗見た事ない💗無限大Love💗
          ・Europe
          ・Dead or Alive
          ・A~ha
          ・Bon Jovi
          ・Duran Duran
          ・The Police
          ・Guns and Roses
          ・Skid Row
          ・安全地帯
          ・中森明菜
          ・尾崎豊💛
          ・聖飢魔Ⅱw閣下最高!
          ・X JAPAN 特に「紅」

          1970年代~現在に至るまで、世界一の美少年は
          ビヨルン アンドレセン(ベニスに死す)💛
          この人以上の「美」を持つ男性は他に
          誰もいないと断言出来ます。
          https://www.youtube.com/watch?v=fEG4ju8AyiM
          💛しかもイケボ💛

          🌸自称昭和カルチャー研究家です✨

          💛大谷翔平様、全力で応援しています💛
          🥰🥰🥰佐々木朗希様もです🥰🥰🥰
          🥰「ゴールデンカムイ」尾形百之助様
          亡き後は鯉登様&ヴァシリ様💙💛
          バレーボール選手は高橋藍様💑

          💝💝💝自衛隊Loveです💝💝💝

          <再掲>
          諸事情によりお気に入り登録から
          外すというクセがありますのでご了承
          下さい。

          防衛大学校も好きです💙💛💙💛
          特別儀仗隊は凄いです😲😲😲

        • 長次郎
          • 空飛ぶトマト
            • 営業・企画系

            田舎に住んでいる、かつて都会に住んでた人間です。時間はあるので、本は読んでます。。

          • sarapowa_powa
            • ふかわ
            • うっすだんな
              • A型
              • 販売系
              • 福岡県

              ふとしたきっかけで、42歳にして読書に興味を持ち、読書っていいなぁ~と今さらながら気づく。読んでいるのはほとんどミステリーですが。。。学生時代は本屋で4年間もバイトをしていましたが、その頃はあまり本には興味がなく、、、ほとんど読書せず。非常にもったいなかっ

              た。みなさんの感想を楽しく見させていただきながら、いろんな本を読んでいきたいと思います。おすすめの本があれば、ぜひ教えて下さい。読み出したら止まらない、特にミステリーの終盤は要注意ですよね。ついつい夜ふかししてしまいます。
              ブックオフによく行きます。読みたかった本が結構キレイな状態で見つかった時は、かなりテンション上がります🎵 得した気分になります。でも、ブックオフに行くと読みたい本が増えるので困る・・・、それが悩みです。共感していただけるとありがたいです。よろしくお願い致します❗

              ☆好きな作家さん
              東野圭吾さん、綾辻行人さん、伊岡瞬さん
              乾くるみさん
              最近は宮部みゆきさんの本もいろいろ読みたくなってきました。。。

            • きゅっぷりん

                ミステリー好き 昔『十角館の殺人』にハマり 特にどんでん返し系が大好物
                読む本の90%はミステリー
                自分の読んだ本のいろんな方のレビュー 感想を見る事が楽しみ
                ある意味読書より好きかも...
                私自身まともな推薦レビューを記す事はできないので
                稚拙ながら率直

                な感想を記していこうと思っています

                今は第3次ミステリー小説マイブーム
                自分の好きな本の再読 まだ手付かずの作家や新進ミステリー作家を楽しみにしてる
                私はただただ...驚き(゚◇゚)ダマされたい(゚Д゚)

                インパクトベスト3『カーテン』『十角館の殺人』『葉桜の季節に君を想うということ』

                トリックベスト3 『獄門島』『孤島の来訪者』『すべてがFになる』

                ミステリーベスト3『火車』『白夜行』『告白』

                ちなみに... ベストアガサ『五匹の子豚』...とイキってみたいけどやっぱり『そして誰もいなくなった』

              • 美波

                  ミステリーが主です。3児の母なので、軽く読める本が多いです。煮物を煮てる間とかに読めると最高です。

                • KIRALY15

                    どんでん返し・ミステリー系がすき

                  • 読みたい@読みたかった本いつか全部
                    • B型
                  • なな
                    • かずみ

                        1年目は777冊読みました。2年目は878冊。3年目は725冊。4年目は772冊。5年目は635冊。6年目は843冊。6年で4630冊。一年平均772冊。読んだ本を忘れるので記録になって助かってます。2021年は393冊、2022年は655冊でした。

                      全140件中 1 - 20 件を表示
                      読書メーターの
                      読書管理アプリ
                      日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
                      新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
                      App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう