お仕事&ラブコメ小説大好き。
時には刑事モノも嗜みます。
手に取った本がその時の自分に答えをくれる気がします…。
本にも縁があるのかも…。
と、時に感じる事があります(*^^*)
お気軽にどうぞ☆
趣味がとても偏っている。
本にのめり込む切っ掛けは中学で出会った小野不由美「十二国記」、装丁の美しさから何から記憶に残ったのは乙一「失はれる物語」。
最近は泉鏡花の魅力を再発見。
耽美、レトロ、幻想怪奇などに弱い。
好きな作家は恩田陸、宮部みゆき、湊かなえ、角田光代です
読んだ本を血肉にするためにはどうすれば良いのか試行錯誤しています。出来る限り濫読しているつもりだが同じ著者の本ばかり読んでる気がする今日この頃。
よろしくお願いします。
ジャンル問わず読みます。
時々感想書こうと思います。
よろしくお願いします。
最近、LINEで雑談できる読友さんが増えて嬉しい僕です。
特に好きな編集社とかはありません
暇なときに本屋に行っては面白そうなのを買って読む日々です。
小説よりも哲学とか倫理学とか教育学とか好んで読んでます。
最近は小説をたくさん読もうと頑張っています
抽象絵画の解釈に近い文学を好む傾向アリ。
そういうものをもっと知りたい。
主に短編を好む。
たまに応募したりする。
読書が好きで、
折角なら記録に残したいなあ〜という気持ちから2016年にスタートしました(*^o^*)!
読み終わった後に幸せやわくわくが残るお話が好き!
ハロプロを初めとするアイドルが大好きなので、アイドル論や日本のカワイイ文化を語る本
にも興味があります!
他に好きなものはダンス、旅行、スヌーピー、世界史、御朱印集めです♡!
新書や専門書も読みます*
★2017年の目標は、100冊読破すること!そして近代文学と海外文学を積極的に読むことです(^o^)/!
よろしくお願いします(*´ー`*)!
読書も好きですが、ゲームしたり釣りしたりすることも好きです。最近マンガ多めで小説とかを読めてないのが悩みです…。東京で一人暮らし満喫してます!
〜〜〜〜〜〜〜
ショートショート短編集、書いてみました。
よかったら見てください
http://ncode.s
yosetu.com/n9854eg/
いつかまたいろんな短編を書いてみたい…
よろしくお願いします。
読書がとても苦手でしたが、自己啓発本からスタートして、最近小説は読めるようになりました。次は教養本にチャレンジします。
30歳までのあと5年で、1000冊読みたいな!
&翼ではない。社会人になりました。
「本を売ろう!」というプロジェクトをしたのがきっかけで、読書を始めました。
基本的にジャンルにはこだわらずに読んでいこうかなと思います。
突然のナイス、お気に入り失礼します。
よろしくお願いします!
(2015/03/3
0〜)
はじめまして。
本の日記を少しずつ書いていこうと思います。
主に中国や日本の美術、中国の歴史(特に近現代史)日中関係史、日本の純文学、変わった本、自分の知らない分野を読むのが好きです。自分の視野が広がる本を探しています。
今は今まで読んだ本をとにかく
入力しています。本好きが周りいないので、色んな人の感想が読めて楽しいです。
よろしくお願いいたします(^-^)
本と写真と音楽と映画と、1人がすき。時々2人がすき。
ある時機会があって登録した読書メーターですが、2015年くらいからちゃんと使い始めました。これも縁があって。
基本的には小説が多いですが、色々な本との出会いがあればいいなと思っています。
よろ
しくお願いします(^^)
何か合いそうだなーと思われた方がいらっしゃれば、ぜひ気軽に読書友だちになってください♪
はじめまして!
文学を学んでいる大学生です!
最近読書を始めたばかりですが、友達に勧められて読書メーターを始めました☆彡
趣味
・読書
・映画鑑賞
・野球観戦
・サイクリング
・お買い物
・ファッション
好きな作家
・森見さん
・有川さん
読書メーターを通じでいろんな方と仲良くなりたいです(^^♪
メッセージやお気に入り登録していただけると嬉しいな~
こんな私ですがよろしくお願いします☆
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます