読書停滞中。時々、浮上。
5年間で30回引っ越しする仕事を退職したとこ。
リスタート中。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*
ライトノベル、マンガも読みます。
あしからず、ご了承ください_(_^_)_
・*:..。o○☼*゚
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
ナイス・コメント・お気に入り登録
すごく嬉しいです☆*。
ご縁がありましたら
皆さんのおすすめの本をぜひ教えてください。
*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:*◈*:;;;;;:◈
どうぞよろしくお願いします( ᵕᴗᵕ )
本大好き!!というか活字中毒かも♪ストレスが溜まると本に限らず、新聞でもチラシでもいいからとにかく文字を読みたくなるんですが、私だけ?
〜2024年の読書目標〜
①旬のうちに旬の本を読む
②図書館の本ばかりでなく積読本から10冊読む(151冊スタート。別に増えても良い😊)
③新潮文庫は完読、カドブン&ナツイチ対象本5冊読む
④レビュー書く
小学生の頃は、魔女や魔法の本に魅せられ、中高時代
はSF物、独身時代はサスペンスにハマってました。今は、優しい気持ちになれる本や泣ける話しが好きです♡
大学4年の長男のバイト代は、殆ど本代となっている本大好き息子に育ってくれました♪
次男は、自転車であっちこっちのブック○フを巡り、クーポン大活用しながらコミック揃えるのが趣味の高2
です😁
保健所から保護猫、兄(茶トラ)妹(黒サビ)を引き取り一緒に暮らしています🐈🐈⬛
2024年6月に4男坊もお迎えしました🐈⬛
勝手に「お気に入り」登録してしまいますが、ヨロシクお願いします_(._.)_
ナイスは、見たよ~♪の意味合いで、つけていますので、ご了承ください。
お気に入り登録してくださった方には、私も基本的にはお気に入り登録したいと思ってます(^-^)/
ですが、レビューを書かれていない方は、お気に入り登録しても、どんな感想を抱いたのか分からないとお気に入り登録した意味がないと思うのでしていません。
ヨロシクお願いします😊
徒然草なるままに。
気まぐれ読書。
毎日気ままに読書。世間に置いていかれないように。人生を謳歌しよう。
黒猫ちゃんとツレとのんびり暮らすアラサーです☆
ただいま、お家でハンドメイド作家としてか細く活動中。
ミステリーが好きで、読書傾向は片寄りがちかも。
児童書やエッセイも大好きなので図書館にもよく通います♪
古本屋さんで目に飛び込んできた10
0円の本を買うことが多いです(笑)
一冊読了毎に100円貯金も再開(笑)
広いお家ではないけれど、結婚準備で引っ越したお家に読書部屋製作中です♪せまーーーーーいけどね(笑)それも落ち着くかも(笑)
高校生の頃、憧れていた人の影響で本を読むようになりました。
最近また、本を読む楽しさを思い出して読み始めています。ぱっと思いつきで手にしたもののアタリが多いみたい。
映画が好きです。旅行が好きです。室内も屋外もどちらもだいすきー多趣味です。
そんなか
んじでよろしくお願いします^^
読むスピードはとても遅いですが、マイペースに読書を楽しんでいます。
感想文は昔から苦手で、とても素敵な本に出会えて嬉しい気持ちでいっぱいなのに、その半分も気持ちが書けないなぁ…とモヤモヤしたりです。
なので、共読さんの感想で新しい発見があったり、書けなか
った想いを表現されている方に出会うと「いいね」押させていただいてます。
絵本・児童文学・ミステリーやサスペンス…ジャンル問わず色々読みますが、淡々とした中に優しさがある物語が好きだなぁと最近気付きました。
積ん読本を減らそうと思ってますが、以前よりも本の購入が増える毎日です(>_<)
こんにちは。埼玉に住むアラフォーです。
(2015.1)
2014年10月より読書メーター始めました。皆さんからのナイスやコメント、とても嬉しくて励みになってます。
最近、図書館に通う頻度が増えました。これは読メの影響かと...
小説は日本
人女性作家の作品が好きで、よく読みます。津村記久子、窪美澄、角田光代などなど...
漫画だと、講談社のKISSで連載されてる作品を読むことが多いです。
最近はLINEマンガで無料分を読んで、面白かったらレンタル屋さんで続きを読むパターンが増えてます。
気づいたら、半世紀!?心は永遠の34歳なんだけど🍎(そんなことばかり言ってないで、ステキな大人になりたいものです)……好きなことをやらないと後悔しそう!と、趣味の充実を図りたいのですが……
☆アマオケに入ってチェロを再開したい。
☆ピアノをもっと弾きたい
。
☆語学・芸術・歴史をもっと勉強したい。
☆手芸をもっとやりたい。
☆読書をもっとしたい。
という願望を全部叶えるのは、フルタイム勤務の身にはなかなか難しく……
結局どれも中途半端になっていますが、好きなことがたくさんあるのは楽しいのです。
2022年4月に転勤しました。転勤前の4年間は、その職場でなければできない貴重な経験と思い出ができました。コロナじゃなければ絶対出逢うことのない人とも出逢い、私にとって何にも代えがたい大切な友人となりました。いくつになっても、人生の転機ってあるんだなと思いました。小説よりも面白い人生だとこっそり思っています🎵
大学生と小学生の娘と夫がいます。
音楽関連と震災関連、ミステリーとか社会問題のルポとか好きです。でも、何でも読みます。よろしくお願いします。
記憶喪失モノがとても好きです
BL小説のおすすめ記憶喪失があったら教えてくださいね^^
BL小説とマンガばかり読んでいます
本との出会いも一期一会だと思うので、基本気になったら即買い。
その甲斐あって、部屋には常に積読だらけΣ(´□` )
とか言ってたら、棚からはみ出してる本を旦那に「・・・なんか生き物みたい」と言われ、蔵書を増やしすぎないために図書館もフル活用。
外に
出たら、とりあえず本屋に寄る。
ファンタジーやミステリーが大好きだったけど、最近はエッセイや生き方を見つめ直す本が増えてきたかな。
読メを使うようになってから、読みたい本がぐんと増えました。今まで気にしたこともなかった本がすごく読みたくなったり、本棚にある本をみんな再読したくなったり。
読むスピードは1時間で約100ページ。速読法を習いたいと思ってたけど、自分のペースで読むのが合ってると気付き、納得するまでじっくり読んでます。
なかなか時間がないけど、目標年間100冊((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
**************************************
2013年1月に結婚してからなかなか読書の時間が取れず。
結婚したら今までみたいに気になったら買う!!というのはどうかと思って我慢してたけど、そんなのムーリー(笑)使い過ぎにならない範囲で・・・と思いながら着々と蔵書を増やしています。
2012年までは、漫画や手芸本、料理本などは除いて登録していましたが、それらの本も自分の身になってくれていることに変わりはないので、2013年からはすべて登録。
息子が生まれてから、絵本中心の読書生活。長編小説に臨めなくてモヤモヤすることもあるけれど、今まで読んだことのない絵本にも触れられて、これはこれで新鮮。
殿堂入り達
恩田陸さん『夜のピクニック』『チョコレートコスモス』『蜜蜂と遠雷』
梨木果歩さん『家守綺譚』『西の魔女が死んだ』
原田マハさん『楽園のカンヴァス』
乙一さん『暗いところで待ち合わせ』
伊坂幸太郎さん『ガソリン生活』などなど、、
紙の本が好きです。
森博嗣さんの作品、ファンタジー、スポーツ系を好んで読みます。
よろしくお願いいたします(*^^*)
乱読です
本の帯・裏表紙・解説&終わりの数ページを読んでから、本文に至るという悪しき習性があります
最近、不器用なのは重重承知の上で(○○の手習いというべき←○○は何でも有)布帛縫いの面白さに目覚め、自己満足の世界がまた1つ増えました♪
人生って い
ろいろなことがあるんだと実感するここ数年です
丸善&ジュンク堂ネットストア関連で感想を丸ごと「ネタばれ」に移行作戦決行中。
並びに今後もやもやした時のためにブクログさんへ引っ越し作業完遂。
こちらも使い勝手がいいので、暫くは登録します。
とはいえ気力低下で感想登録はぼちぼちです。
◆◆
読んだ本の種類がカオスな感じになるように奮闘中。
…漫画が多いのでなかなか思うようになりませんが。
サクサク読んじゃうので短いスパンでもう一回読むようにしているのも原因なんですが。
いろんな意味と方向にアブノーマルなお話も平気で読むので、お気に入り登録して頂いた時は、本当に嬉しいのだけれども、いいの?って思ってます。
こちらからのお気に入り登録も本当は遠慮すべきなのかもと思いつつ、無理ですごめんなさい、してます。
基本的には無言でこっそりしていますので見なかったことにしていただけると嬉しいなと思います。
欲望の赴くままに読みたい本を登録していたら、えらいことになりました。
消化できる気がしませんが、この調子で増やしてしまおうと思います。
「読んでいる本」は読んでいません、覚書登録ですー。
自分memo----------------
ロータリーカッター
テキスタイルメディウム
お絵かきファブリック
おいしさをあきらめない! 塩分2g以下の透析ごはん
作りおきでやせぐせがつく糖質オフバイブル
20kgやせた! 作りおきおかず (TJMOOK
)
あのね、わたしのたからものはね
---------------------------
icon変更:2020.1003<ぼっちゃま>
icon変更:2017.0315<ミカエル&リスベット>
icon変更:2016.1227<長谷川潤>
使用開始:2010.0605<トネリコ>
◻映画をきっかけに炎柱に転がり落ち今では腐女子に舞い戻りました。腐つぶする為ご注意ください。色々狂ってますwfigma炭治郎、ドデカミンアクスタ煉獄さん、すき家ホロ煉獄さん欲しい!
■共感できる感想、なるほど!と目から鱗な感想にナイスつけさせてもらってます。ナイス返しは上記にあてはまる場合のみ。それ以外は致しませんのであしからず。お気に入り登録はご自由に。こちらも返しは致しません。
面倒くさがりなので基本お子様お断り。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます