mayuKAさん>
ホワイトストーンとはなかなか渋い馬が出てきましたね。わたしも同世代あたりからのファンで、当時の馬だとメジロマックイーンとかオースミロッチやナイスネイチャなどが好きでしたよ。
オグリキャップのぬいぐるみで競馬に興味を持ち、テレビで初めてレースを見て、オグリより惹かれた馬がいました。
ホワイトストーンです。
今でも一番大好きです。
タッチの差で現役時代は見れてないのですが、タマモクロスも大好きです。
今さらにはなりましたが、15日の3上障害未勝利でスマートギアが勝ってくれました(T ^ T)
11歳の中央競馬勝利は歴代2位の高齢馬だそうです。ファンとして嬉しかったですが、そろそろ引退させてあげてもらいたいとも強く思います。
世代としては、ディープスカイ、オウケンブルースリの世代の馬ですので。
有馬でお世話になりまくったゴールドアクター、サウンズオブアースで、安かったけど日経賞取れて嬉しいo(>▽<)o
また、宝塚でお世話になりたい。
やっぱり強い牝馬!ということで、ウオッカが好きだったなぁ。秋の天皇賞のあの13分は本当に府中のスタンドで電光掲示板を祈る思いで見つめてました。ウオッカは常に勝つ訳ではなく、時に惨敗するところも好きだったなぁ。
この子たちの単複が買えるのも、あと何回かなー。中日新聞杯から入金が滞っているスマートギア貯金もだいぶ減ってきたなぁ。。
でも、2頭とも無事に帰ってきてくれたことが嬉しいですよ。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます