読書メーター KADOKAWA Group

必読書150を読破しよう

コメント

hitotoseno
新着

よろしくお願いします。3年前に立ち上げたこのコミュニティも管理人の多忙や怠惰により閑古鳥が鳴いていました。そんな中で新しく参加してくれる方がいらっしゃるのは嬉しい限りです。これを機会に重い腰を上げて改めて私も猿から人間へと進化しようと思います(もっとも63冊は大分読んでいる方でしょう。アウストラロピテクスくらいにまでは進化しているはずです)。

ソシュールの新訳は読みましたがあれは確かに旧訳よりも読みやすいですね。これを機会にリストを改訂しようと思います。
そのほかにも精神現象学はポータビリティに優れていて、かつ学術的にも優れている熊野訳が出ましたね。一方で柳瀬が亡くなったことでユリシーズの完全なる別訳は姿を見せることがなくなったり、色々なことがこの三年ほどで起こったと痛感する次第です。