読書メーター KADOKAWA Group

幻想文学入門

第三回課題図書『銀の三角』萩尾望都
トピック

コットン
2019/09/12 16:29

『幻想文学入門』の第三回課題本は初のコミックで萩尾望都『銀の三角』です。今月から感想を書いてもらい、ここで課題本完読のつぶやきを頂ければと思います。(相互補完などもありましたら、よろしく~♪)

このトピックのコメント
5

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
コットン
新着

ikomuroさん、確かに!的確なデザインが作品をよりレベルアップしていますよね

ikomuro
新着

こんにちは。ご無沙汰してます。『銀の三角』は大好きな作品です。「こういうストーリーだよ」ってうまく説明できないのに、圧倒的な画力、構成力、幻視力、で魅せられる作品だと思います。ラストがまた切ないんですよね…。

コットン
新着

読み終えました。nadjaさん、ラグトーリンというキャラクターが物語に奥行を与えていますよね。私は画とストーリーのバランスの良さとクォリティーの高さがある本作品を30才頃に書き上げていることに感心しました。説明のつかない所が幻想的でした。

nadja
新着

まずは再読の機会をくださってありがとうございました。それほど熱心な萩尾望都ファンでもないのですが、この作品は本当に凄い名作だと思ってます。SFとしても凄いのですが、今回は抒情的な場面や謎めいたラグトーリンの登場シーン、もの問いた気なパントーの夢の美しさを味わって読みました。

コットン
新着

とりあえず、図書館で借りてきました。何やら面白そうな雰囲気~♪

全5件中 1-5 件を表示