読書メーター KADOKAWA Group

「100分de名著」を見る、読む、語る。

2019年05月度:平家物語
トピック

しょうじ@創作「熾火」執筆中。
2019/05/15 13:31

安田登さんによる「平家物語」はこちらへ。

このトピックのコメント
2

データの取得中にエラーが発生しました
このトピックのコメントはありません
ポチ
新着

第4回から
忠→一度決めたらやる
恕→相手と一体化する気持ち
忠と恕は度々葛藤します。そういうときは恕が大事と孔子は言っているとのこと。そうかあ〜確かに!と思いました。鐘の音で始まり鐘の音で終わる、普遍的な平家物語を味わえた一か月でした。

ポチ
新着

第3回から
運→大きな流れ
命→個人の力
時→時をつかまえる力
いい命をもっても時をつかまえる力がないと・・・というお話が心に残りました。大きな流れの中でタイミングをみて力を発揮すれば、命の力が弱くてもうまくいくこともあるんだと希望がもてます。

全2件中 1-2 件を表示